• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

【慰安婦と福島】止めはしないし、部分的にはありそうだけどこういう時は怪しいなあ

■何か、都合のいい話題が多すぎます(笑)
そんな都合よくお隣の国や慰安婦のネタ元が割れるかといえば
うーん怪しいなあ。

例えば
ついに慰安婦問題の「主犯」確定!!社民党の福島瑞穂!!


**************************************
■慰安婦問題についていえば、
軍規を守る為に売春組織を雇い入れて、
そこは東北や韓国と言った貧しくて冷害に悩んでいた
地域の女の子が親兄弟に
ブローカーに売り飛ばされたというのは
事実の一面ではある訳で。

■国会賠償かといえばそんな訳はないのだけど、
大東亜と言う理想の陰に、
軍規を守る為に蓄積した性欲が
プロの売春婦だけじゃなく売り飛ばされた貧しい女の子に
向けられ、日本の敗戦でそのお金は紙くずになった
と言うシュールな話は実在していたはずです。

■仮に竿師?になったとして、
一日15人とか相手にさせられたら死にたくはなる。
しかも死の恐怖でギラついた人達ですからね…。

■ただ日本人は恥の意識があるから出て来なかった。
お隣の国は国家賠償になるという噂で
職業売春婦の方が飛びついてきた。

**************************************
■ この様に災害や戦争に際しては
誰からも、救済を受け入れてもらえない
つまり救いようのない犠牲者
は確実に存在します。

それを無理やり税金で救おうとするから
国家賠償の為のこじつけや
日本軍の関与のでっち上げ
そのほか嘘ねつ造、
賠償利権へのゴネ屋の集結

が発生します。


犠牲者を救うためなら(一応正義ですよね)
嘘やねつ造はいいのか?
甘い汁を吸おうとするゴネ派は
一緒に利益を受けていいのか?


明らかに駄目でしょう。
******************************************
■福島も一緒です。
犠牲者を救うためのセーフティーネットに
ゴネ屋がたかってしまいました。

更にでっち上げやこじ付けで心理的被ばくで賠償とか
ほざく輩が増殖しています。

■たとえば主水さんが、セーフティネットや、
混乱の中での避難の補てんはないのかと言う話を
それを地元の立場で言えば

関東の関係ないゴネ屋が関西まで逃げたから金くれとか
便乗している景色を見て
プロ何チャラ増殖マシーンとか言われる訳です。
まず、確実に関係ないのに…

*******************************************
■今回の震災でゴネ屋という存在がちょっとは明らかになりましたし
ゴネ屋対策が進んで、
結果としてセーフティネットが拡充すればいいのですが
実際はゴネ屋様は強いですのでなかなか難しいでしょう

ただ、今までアンタッチャブルの貴族層だったゴネ屋が
ようやく目立つようになってきましたよね。

今度は反動でゴネ屋ごと叩きつぶせと
いう怒りが起きると思うのですが
ゴネ屋と一緒に「被害者」を巻き添えにしない事が大事ですし
あと、ゴネ屋は「被害者」を盾にしますので
(強盗みたいなもんです)

*************************************************
■集団心理に飲まれない様にふるまうのも重要かなと思います。


集団心理にのまれる人の群れは止めようがないので
なる様になれで見守るしかないんですよね。

好き嫌い=良い悪いの人達は、
価値観がガラッと変わってしまう事もありますから
イメージ戦争のターゲットは当然その人達になりますし
イメージ戦争の敗者は悲惨な結果に終わります。

■またイメージ戦争で、手段を問わず嘘ばっかり付いていると
いずれ情報が破たんして、狼少年の様になってしまい
いい事を言ったり目的で持っていても、存在ごと否定されてしまいますので
基本嘘や偽りは行ってはいけません。

■イメージ戦争の怖いのは、突然布石が華開き
形勢が変わってしまう事です。今まで冷たかったり、
騙されていた人達が、頼みもしないのに、
相手に集中攻撃を仕掛けます。

■でも守ってくれているのは、
あくまで作り上げた「イメージ」です。
効果は絶大ですが、良心の呵責や
人間への絶望を感じたり
人に対する猜疑心を増す事になるでしょう。

*************************************
切羽詰まった時には仕方ないですが、
勝手に世の中の意見が右傾している今こそ、
ちょっと冷静になるのは大事だと思います。

犠牲者や、
被害者を理性的にすくうシステムがないから
ゴネ屋や人権派弁護士の台頭を招く事を、
今は学ぶチャンスじゃないでしょうか?

一口にシステム構築と言っても
容易ではないのですが
ゴネ屋やプロ市民が湧くから、
被害者や犠牲者は
見殺しにすべき…と言うのは一方で
能率的ですが、一方で残酷な話

それは長い目で見ればまた新しい
ゴネ屋の素地を作っているという一面も
否定できません。


■しばらくは右傾化した人達に暴れてもらいましょう。
民主党にも一定の効果はあった様で、
誰が外国の息がかかっているか、結構浮き彫りにしてくれましたね。
今度の選挙は、明らかに不必要な
在日選挙権の否定が念頭に上ることを
ちょっとだけ期待しています。

もうこんなアホは要らないですし。
Posted at 2012/08/20 20:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イメージ戦争 | 日記
2012年08月20日 イイね!

「嫌なものは嫌」となぜ人は言えないのか?と福島の件

この記事は、ほぼ、安全宣言 は正しい んだろうな――:PART2について書いています。

■世の中には好き嫌いがいっぱいです。
原子力が嫌、
アメリカが嫌、中国が嫌、ストーカーが嫌

でも、世の中嫌だから悪になってませんか?
結構分離できてないなあと思う事多数で、

■「ほぼ安全宣言」には「いやなもんは嫌」は除くが紛れてるんですよね(笑)
「福島」の食べ物を選択的に食べて応援できないのは
多分、心のどこかで嫌なんです。

秋田の食いものは震災直後でも何にも気にしないで食べてました。
たとえ危なくても食べたと思う。
その差は?多分好き嫌いなんです。

この場合は福島が嫌いじゃなくて、福島だって嫌う要素は何もない訳で。
「秋田が好き」という感情ですね。

■イメージ戦争という表現はこの世の悲しい現実で、
「鯛飯」だからおいしそうで、「へび飯」ならまずそうなはず。
多数の同意を得る為に「イメージ戦争」をしかける訳ですが
実際には「イメージ戦争」は成功すればもう暴走状態…^^;

■だから科学の上では、いわゆる36bq(ウクライナ基準)以下なら
ほぼ安全なんです。
だから最初500bq規制では危険だって騒ぎましたし、皆同意していた。
ところが20,10と下がっても危険だっていう人は相変わらず危険だって言います。

■申し訳ないんですけど嫌いだから、でしょ?
嫌いで何が悪い^^; 

*******************************
■自分は好き嫌いの凄く激しい人間です。
そんじょそこらじゃない位、感情が強い。
でもだから、良い悪いには縛られないで、良い悪いは別の基準で持ってます。
ところが多くの人は
良い悪いは好き嫌いにほぼ直結します。
心理学の尺度的にも相関の関係にあります

だからイメージ戦争が成り立つんです。
丁寧にイメージを作り上げれば、人は偽りの自分のイメージを
一生懸命守ってくれます。
感情を表に出さない、いつも笑顔の自分をね


******************************
■だから韓流ブームを韓国は考えついたんだと思います。
ドラマと言う偽りの韓国を愛してくれれば、
それで韓国を良いと思いこんでくれるから。

ところが、今竹島騒ぎで一気に感情の針がぶれてます。
好きだからいいが、いいだから好きに変わった。
悪いから嫌いに一気になだれ込んでいる訳です。

自分の場合、良し悪しに関らず嫌いなもんは嫌いです。
いいか悪いかは別問題

ただ、人に向かっての理由としては
今までの悪行を書き綴る訳です。
実際悪行いっぱいだし。
ですがここで悪行が一杯だからという自分の言葉に飲まれると


好き嫌い=良い悪いのわがままリンクが起きます。
妥協がなくなるんですよね。
果ては嫌いだから嫌がらせをするようになる。

と言う訳で、たまねぎの様に心を紐解いていくと、
韓国人も日本人を嫌っている、と言うのはもちろんあるにしろ
本質的には嫌い、と言う訳です。

幸い相手国が憎んでくれているので、
良心の呵責を感じずに済む訳です。

******************************************
■とっても微妙になってしまいますが、テックPRさんのコメント欄で
結構過激な?やり取りがあります。

多分概念的には凄く分かりやすいやり取りなんですよね。
Aug 02, 2012
チェルノブイリ由来か?日食プレミアムピュアオートミールから1キログラム当たり7ベクレルのセシウム137を検出(2012年8月1日/香港食物環境衛生署食物安全センター)


■多分推測(チェルノブイリ由来)は正しいし、麦はどうもセシウムを持ちやすい。
この辺りはチェルノブイリの被害拡大にも関連していそうな気がしますし
25年たってもこれな訳で、科学的にいえば、
「日本は随分軽かったんだなあ」と思います。

自分なら、「数字的には全く問題はない」、が
「もともと食べてない」し
「敢えて探し出して食べる気はさらさらない」
「食べたい人は食べても問題ない」


そこで商品にケチをつける事はないと思いますし、
むしろチェルノブイリの深刻さを強調したでしょう
(イメージ戦争)

もっと言えば「輸入食品」なんてそんな物
「国産食おうぜ」

(国産が好きだからイメージ戦争を仕掛ける訳です)。

■厳しいようですが…多分…恐らく双方、
科学の目と好き嫌いの目が、微妙に切り離せていない、
だから似たような事実を見ていながら、「どちらが上」
かという論争になってしまっている気がします


論戦を挑んでいる方は、割と好きなんです。
挑まれている方は、嫌いなんです。
好きなら統計に出ない事を持って正としますし
嫌いなら証明できない事を持って正とします


そんな事を言うと、双方からうるせーよと
言われるのは
お約束なんですけどね…
**********************************************
■どちらの味方をする訳ではなく、
科学的基準と、価値観は別だと考えれば
風評被害の正体が見えてきます。


つまり、500bqとか200bqが、徐々に現実じゃなくなる中で
(除染区域はいまだにヤバいけど)
すっかりイメージ戦争に変わってしまった訳です。

いつの間にか、玉川温泉の方が、



数字的には危険になってしまった(苦笑)
と言うか元々福一の数字に比べて危険だった(笑)

**************************************************
■別に玉川が素晴らしくいい温泉だと信じるから行く訳ではなく
好きだから出かけて行く訳で、
多分放射能危険派からは正気の沙汰じゃない。

でも、こちらとしては立入禁止にされては困る訳です(笑)
年数回の入浴で死ぬ訳がないという、
むしろがんが治ってるかもよ と思いこんでいる訳です。

思い込み上等!な訳ですね。
極限は気持ちよく入れるから行くだけです。

ただ、そんな事言うと、ガソリンの無駄遣いと怒られるから
体にいいんだよ、がんの人が治るんだよ、とか言う訳です。

ところが言葉に飲まれると、がんの人を見つけるたびに
「玉川なら治るんだよ」とか言い出してしまいます。
玉川言っても死ぬ人は死ぬし、治る人は治るし、
別の温泉の方が転地効果が、あるかも知らん。
でも、効果がある人もたまにいるかもしれない。

放射能はどこまで行っても思い込みとは切り離せません。
騙されてはいけません(笑)

好きなら止めても行きます、
嫌いなら勧めても嫌がります。
それはイメージと言う脆弱なものの為せる技。

******************************
■福島に今大事なのは
回復しつつあるというイメージなので、
そこを大事にしたい訳で、

最初に悲観する事は回復イメージを劇的に高めます。
まあそれに振り回される地元は大変で、
回復が遅い所はその中でまた被害が出る訳で、

今はイメージ戦争回復編の真っ只中です。
イメージ乖離の犠牲者は
もう少し先に出てくるんじゃないのかなあ






Posted at 2012/08/20 09:29:51 | コメント(0) | トラックバック(1) | イメージ戦争 | 日記
2012年08月19日 イイね!

マイナートラブルとコスト削減&内部被曝は何故微妙に早死に?

この記事は、最近ニュースで全然やらないので・・・について書いています。

最近ブログで福一関連が減っているちょこばです(汗)
見てない訳ではないのですが、いや、触れないようにしてるかな?

弘(2型)さんのポジションなら全然OKだと思います^^
残念ながら今の状況で、現実やマイナートラブルを、
技術を理解しない人に如何に伝えるかって、凄く難しいと思うんですよね。

三菱がついていれば、
地所も重工も商事も電機もマテリアルも区別がつかない連中を見ていると
で、癒着とかで騒ぐのを見ると、
救いようがないなあと思います。

**************
でもね、弘(2型)さんの転載写真で言えば
モーターの小屋(手抜いて転載したら右端にちょこっと)を見て、
お金もないし納期もない、というのが凄く分かります。


これは、自分の推測ですが、
防爆仕様(モーター)は納期がかかります。
ザクっとですが
一般仕様、在庫あり2日、5台オーダー1週間後
防爆仕様、モーター特注、納期1ヵ月半、値段2~3倍

こういう現状があるので、
お金以前に納期優先なのだと思います。
あの小屋見ると屋内仕様も紛れているかもしれない。
多分小屋つければ、防爆とみなす条件緩和があるんじゃないかなあ。

でも、こんなこと言っても誰も理解してもらえないし
関係者じゃないから、裏を取ってないから「証拠出せ」といわれても知らんし
反対派は、「規則無視なこんな工事は違法だ」「東電おかしい」

と訳の分からない方向で騒ぐ。
もうケチ見つけて、騒ぐ鬼姑みたいなもんで
竹島万歳の韓国人を笑えないんですよね
あ、つい方向性が(汗)


**********
あと、内部被曝系は60過ぎで死ぬという都市伝説は
原発や放射性施設関連内部でも語られています。
まあ、ストレス≒ラジカル≒放射能
なので、と考えると、
高齢化日本にとっては、悪いと言い切れるのか

年金問題の切り札として期待したいですが
多分当時の漁師は、平均寿命そんな高くないんですよね。

年金だって、死ぬまでのお小遣いだったのに
少子化+死なないで破綻しかけている訳で
そういうのをきちんと検討しないと、言葉尻で
騒ぐ人がたくさんいそうです^^;

そこらじゅうにゴネ屋というハイエナがうようよしているので
難しいなあと思うのでした。

*********
あと、韓国と仲良く、とか戦争の借りがあるから
無限奉仕とかのお花畑が減れば、竹島については十分です。
自衛権の発動権の入手と「リメンバー竹島」で

結果として尖閣と対馬が守れれば十分ですし、
日韓がもうちょっと仲が悪くなれば、
在日はわれわれのスパイ!!
って、馬鹿なことを(まあ本当かもだけど)
言うと思いますので、ちょっと期待していたり。

今は、民主党なので、保守勢力は、現実を考慮せずに
野党的に叩きまくることが出来ます。

********
つまり、尖閣も竹島も原発も、
イメージ戦争な訳です。
いじめ問題だってそう。

現実も、本当もイメージの前では無力です。
ゴネ屋や反原発派がイメージ戦争を仕掛けるなら、
プロパガンダを仕掛けてくるなら
その中の嘘を、一つずつ明らかにして、
対抗プロパガンダが行われるのがこの世の現実です。

でも、そこに乗っ取られて、
現実が分からなくなるなら
嘘つきプロパガンダの
相手と一緒なんですよね。

現実を分かった上で、イメージ戦争を仕掛けて
持久戦で勝利する
(現実に立脚したプロパガンダしか極力しない)
残念ながらこれがイメージ戦争勝利の鉄則です。

どの道現実認識が正しく出来る人は、2,3割
7,8割はイメージ戦争でコロコロ変わります。

***********
■いずれにしても、これで
尖閣も、竹島も、いじめも、原発も
タブーじゃなくなりましたね。

でもその先はイメージ戦争で勝利しなきゃ
次の段階に進めないんですよ。

日本人が、果たしてナショナリズムに飲まれるのか
売国主義に飲まれるのか
それとも中国政府のような賢いイメージ戦争を仕掛けられるのか
あんまり期待してないんですけど^^;

偽らざる本音はそんなところです。

********
いじめ問題に関して言えば、
イメージ戦争に勝利しても
今度はそのイメージが自分を苦しめたりします。
周りはイメージでしか見てくれないですから(苦笑)

人間は不完全なる者、と言うのが感想で
愚かで馬鹿で、すぐ引きずられる人が多いです^^;

でも、気付いてくれる人は気付いてくれますし
気付ける人間でいたいと思います。

ただ、このめんどくさい性格は
我ながら困ったものだと思うことは多いですが
Posted at 2012/08/19 10:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イメージ戦争 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation