• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

内戦の仲間割れなので双方防衛戦なのです。

ある日四国が四国共和国になって中韓同盟に加わる。

ウクライナの動きはロシアにとってそういうものです。
つまりこの泥沼は双方にとって
国家安全保障上の重大な防衛戦なんですよね。

キューバ危機のときアメリカは軍に戦争にもっていかれそうになりました。核ミサイルも沖縄から撃ちかけたとか?
そういう歴史を考えると、ロシアーがとか
プーチンがとか、えって思うんですよね(苦笑)

つまりは焦土化させても
ロシアは防衛ラインを確保しなければならない。
プーチンは狂っているのではなく、むしろ冷静かな?
まだ核を使わずに様々な手を打ってますしね。

寧ろ意地でもオデッサを
落とそうとするかと思ったのですが。
その辺は妥協した可能性があります。(トルコがらみですね)

日本は案の定サハリン2を喪うこととなりました。
ただの無駄金ですね。
つまり、この辺の接収と転売で
ロシアはお金を稼ぎにきています。

つまりロシアは損してますが
取り返す術はあるのです。
日本はありませんよ?
せいぜい未亡人のウクライナ人に
尻尾を振るおっさんが出るだけですね。

日本のおしりぺんぺんは
ロシアにとっては、あ、ふざけとんのか、程度の
ギャグだったりします。

ロシアがー!!
一周するだけでびびってくれるのです。

敵を作ることで結束する。
これは女子高生のいじめも
男子中学生の自殺追い込みも変わりません。
すべてはターゲットが悪いのです。

それを理解しない人が頭が悪い。
という仕組みですね。

英雄ウクライナの戦う風景は
怖いくらい写りません。
映るのは泣き叫ぶ市民。

だから戦争が正しいのか?
ウクライナが正しいのか?
どちらが正しいというわけでなく
戦争はそういうものです
そのうち選ぶことになります。

聖戦はムスリムにしかありませんよ。
みんなの大好きなイスラム国とか?

因みにウクライナに日本の権益はあまり無いので
ロシアの検疫を一方的に失うことになります。
因みにロシアに強かったのは安倍首相なので
岸田さん的には権力闘争の一環として
バイデンにすり寄ってますがもうじき
歴史から去るボケじいちゃんなので
保護ならぬ反故にされちゃうかもしれません(苦笑)

とは言え、アメリカ様に逆らうことはできるわけもなく
そー言う意味で勝手にするのは問題ないのですが

それをロシアをなじれば革命がとか
ロシアが破れて薔薇色とか
ウクライナが感謝して日本が栄えるとか言い出すと
頭大丈夫?となります。

一応ソ連はアフガニスタンで10年泥沼を繰り広げた国です。
そしてアメリカはタリバンをビンラディンと
アルカイダを後援し
英雄マスードは暗殺に倒れ
やがて直接介入したものの逃げ出して
そして狂信的ムスリムの国となりました。

ウクライナは果たして民主的な平和国家として
EUに加わるのでしょうか?

沖縄戦直後の首里城付近な映像を見ていると
基本あんまり明るい未来はないかと思います。
まぁみんな投資しますから、
そこら辺でウクライナは列強権益の草狩り場にも
なるかもしれませんが、
その列強に日本は名を連ねることはありません。

失地回復を狙うロシアという敵国が出来て
せいぜいウクライナがミサイルをロシアに打ち込んで
核戦争の引き金を引いてくれるだけでしょう。

つまり特定の政治家にはメリットがありますが
日本国民がウクライナに酔いしれる
メリットは全くないのです。

それを知って酔いしれるのはごめんですし
酔いしれている日本人を見ると
そうやって鬼畜米英と叫んで
戦争に突入して負けたのが良くわかります。

勝てない戦争に突き進むのと
勝てる勝負を捨てるのは表と裏。
プーチンは間違えたと偉そうに言う人達は
日本の国益より正義と言いますが、

鬼畜米英&大東亜共栄圏の日本が
なぜプーチンをクーデターして
戦争をやめないニダ?とか
言っているのは苦笑ものではあります。

わざわざ隣国を利するクーデターまでは
起こす気になる人はいないと思うんですよね。
反原発のために国家転覆でデモとかの発想があるなら
わかりますけどね。

損した分は税金と
電気ガス代になるわけですから
本望としてちゃんと支払いましょう。
いわゆる低所得層の分は
新しい資本主義のもと車を所有する層が払うのは
自明の理です。

それも判らずにロシアがー
ウクライナ支援をと叫ぶなら
それは若干の知恵不足を指摘されても
仕方ありません。

と言うか、正義を口にするには
それなりの力とバックボーンは必要なのは
物凄い当たり前の話なんです。

それがせめぎあうのが地政学的なポイントで
そこを自国から逸らそうと
みんな必死になっているという
シンプルな話なんですよね。

Posted at 2022/07/03 18:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウクライナ | 日記
2022年06月29日 イイね!

【残酷な真実?】ロシアはウクライナで泥沼が理想的

ロシアが負けたらどうなるか?
NATOの結束が弱まります。
武器が売れなくなります。
その武器はアジアに売られ不安定化します。

ヨーロッパとアメリカの思惑は
実は呉越同舟。
ヨーロッパは火種を無くすか、
或いはウクライナが緩衝でボロボロになれば
万々歳なのです。

その為旧ワルシャワ機構のどこで火種を作るかに
余念がありません。
ロシアが勝てばリトアニア、
ですが実際にはウクライナ膠着で
ロシアが徐々に弱体化する流れを
作ろうとしているわけで、

そうなるとゼレンスキーは
とにかく戦争がお好きなので
そこに今困っていたりします。
ニヤニヤG7は武器を売ってお茶を飲んで
色んな算段をしている、というのが
実際の世界では主流になります。

そもそもウクライナと言う国家を作ったのは
レーニンです。
ウクライナルーシ
つまりロシアはウクライナから
生まれているようなもの
その首都はモスクワ大公国ですが
ウクライナと言う国家は中世にあったと言えば
ありましたが
歴史上あまり存在はしていないんですよね。

NATOが結束を保つのはロシアが敵対的だからです。
つまりロシアの脅威がなくなれば
イギリスなんかはすぐ裏切ります。
日英同盟もそうでしたよね?

つまり日本はロシアが負ければとか
バカなこといってますが、
負けたらロシアは太平洋に出てきます。

中国と共同で動けば日本は二方面作戦です。

早く日本を攻めて、
レイプしほう題だよ
おしりペンペンぷーたんタヒネ

とかって
危機を煽ればバカは騙せる。
マスコミも岸田もそこは一致してるんですよね。
その間に物価をあげて、インフレ起こして累進課税。
バカばかりで財務省は大喜びでしょうね。

確かに防衛費は増えますが…
それで二方面作戦で中ロに勝てる?
すぐに船は作れるの?人材は?

すごい日本って国家ですね。
まぁ平和憲法が守ってくれる
いや、アメリカ軍が守ってくれる。

いいえ、武器の大販売会になるだけです。
そして国土で戦争すれば
経済はそれこそボロボロになります。

二次大戦でアメリカが徹底的に
市街地を空襲しましたよね?
あれはロシアと違ってきっと正義でしたね。
燃やされた人もきっと喜んでいたんでしょう。

だって日本は悪だったんでしょ?
ロシアと同じニダ。

台湾がとか言ってますけど、
二方面になれば台湾はすぐ陥落します。
その為には、
無限の闘争をウクライナで続けるのが
対中国戦略では要になります。

しかしロシアは資源大国。
中国はその燃料を安値で使えばいいわけなので、
そして中国が東アジアへの
エネルギーハブになるわけです。

日本は政治的敵対国と経済的には
むしろ抜き差しが効かない国なんですよ?

岸田カトー総理は
権力に集中するなかなかの策士です。
元々が政治屋としての一族なので
とにかく自分がいかに長く総理をするかに
集中してらっしゃいます。
まるで受験に向かう高校生。

つまりマスコミ様の影響で
ロシアの侵攻というのは国際法上正しいのですが
実際にはソ連の内戦であって
西側はそれを煽って色んな目を反らしているわけです。
そして支援した方を半植民地にするというのは
欧米のいつものやり方です。

それに対してムードにはまりきっていることが危険で
エネルギーと国防をとりあえずなんとか、したいのですが
そのムードに浸ることが気持ちいい国民が多いので

日本の将来は暗くなっている、という現実は
知るべきかと思います。

ま、なるものはなるので
仕方ないんだけどね。

Posted at 2022/06/29 12:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウクライナ | 日記
2022年05月27日 イイね!

バイデン(台湾軍事介入)の発言はどこまで本音?

世の中は毎日ロシアが悪いの一辺倒で
でも情報操作には気をつけろと繰り返しています(笑)

もう笑うしかありませんが
バイデンの台湾軍事介入発言が出たので
まあいいとしますか。

*********************
で、ロシアがなぜ戦争をやめないのかと騒いでますが
ウクライナはとりあえず領土を取り返さない限り
停戦交渉をしないそうです。

やめるわけありませんよね。

ロシアの軍事プロセス上は
ウクライナの東部およびオデッサ
(実は東部の帰趨は見えているのでオデッサこそが肝要です)。
の死守にあります。

それを理解したうえでアメリカは
挑発を繰り返したわけなので

フィンランドとスウェーデンのNATO加盟こそが
(つまりEUの軍事同盟化)が
今回のアングロサクソンの大きな目的です。

カリーニングラードの軍事封鎖位が
欲を出せば目標でしょう。

***********************
その中で中露が組むとアメリカは勝てないので
ウクライナを親米にしてロシアを引き込み
国力を損耗させることで中国に優位性を
保つという目標で、むしろ攻勢をかけているわけです。

痛みについてはロシアの方が痛いわけですが
目的がそれぞれ米ロでずれているので

実は利害の対立はそこまでではありません。

***************
何が言いたいのかというと敵を作ることで結束を保つという儀式が
行われていて
それに対してこうすべき、ああすべきと意見はありますが
こうなった以上日本には何もできることはないという事です。

対ロ対中のチャンネルを失いつつある日本は
アメリカのただのポンコツ犬国家です。

それがいいとか悪いとかではなく今後50年でも100年でも
アメリカさまの顔色を窺って生きていくのが
日本の在り方と帰趨しただけで

それを、ウクライナビバ❕‼
と騒ぐ気は全くありません。
まあ国内問題から目をそらすにはいい方法ですがwww。

**************
とりあえずロシアを各個爆破していけば
アメリカは大国としてのメンツを保てるという戦略
それに反対する所以はありません。

ただ、日本の独立や
これからの在り方を問うていた人たちが
アメリカべったりに今はなりつつあるので
「ちょろいなあ」と思います。

そしてキリギリス的に平和を謳歌する…。
軍事予算も増やせるのでまあ利害は右翼も左も一致しそうです。

*******************
世の中はウジ虫が頭に沸いてしまった人たちが
世界政府なの国連をこの機にとか騒いでますが
そうなったとして日本はただの貯金箱にされるだけです。

遠くから勢いよくアメリカに媚びへつらって
「ヘイヘイロシア ヘイプーチン!!」と騒ぐのは
まあ、リップサービスを引き出せたのでいいとして

少なくともそんな雰囲気の日本は
アジアのリーダーではなく
アメリカのポチであることをアジアに強く印象付けました。

それがいいとか悪いとかではなく
(悪いわけではない)
アジアにおける日本はそういう風に映っているというだけです。

*******************
つまりここ20年の外交努力は
無駄になったというか、独自性を失ったように見えたわけです。
その事によって、護憲や平和憲法の
存続が民意に反映されやすくなる。

この構造は持続するわけですが
まあ、それはそれで日本の選択なので
何も言うことはありません。

めでたしめでたしでいいのではないでしょうか?
(後は勝手にしてくれたらいいし、しらんわ)

********

まあ政権や大統領が変わって
発言が反故になれば日本の安全保障は一気に弱まります。
その備えは、今ロシアガーな人たちに任せます。

その時もロシアがーでごまかせるかもしれませんしね。
Posted at 2022/05/27 12:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウクライナ | 日記
2022年04月29日 イイね!

半導体供給が遅れ「石油の時代」がやってきた。

載せておきます(ひっそり)

海外移転、国内プラント削減。

かの小泉親子が実に熱心に
取り組んだ話です。

例えば肥料(子)
例えば半導体、原発(親)

前に石油の時代がやってくるというお告げがあった話をしました。
といっても笑い飛ばしたらえらいこっちゃにという話ですが。

2021年11月14日
COP26という欺瞞の産物(苦笑)


見事に石油の時代になっちゃいましたね。
天然ガス業者もアメリカはウハウハなので
民主党支持に回るかもしれません。
(これってただの中間選挙対策だよね)。

**************
さて、バカ日本はウクライナに援助と感情移入を繰り返した挙句
ファシズムの代表に並べられ、そして感謝国除外という
国辱を味わいました。

抗議して認められたニダ(爆笑もの)

そして車は半導体不足で作れず
円安+物価高で国民の可処分所得だけが減少します。

*******************
しかし、国はそれでいいのです。
親中派に固められているキッシーザルザルさんは
「中国の地位向上」に余念がありません。

ロシアを揶揄すればするほど、
そのリケンは中国に流れます。
つまり、資源獲得競争において
いかに中国にアドバンテージを与えるか

に注力しているとすらいえるでしょう。

**************
まして物価が上がれば
消費税額も上がります。

物価が上がることが国にはありがたいのです。
輸出企業それも日本に税金を納める企業は
比較的、税収となる利益が上がりやすい。

そして収入も通貨価値が下がれば上がります。
そりゃそうです。

インフレですから。

***************
でも超低金利を維持することで
国民の見た目収入は上がります。
円の価値が下がるからたくさんあげようとなるわけですね。

しかし、社会保険もそして
税金も累進課税。

つまり税収は増えるのです。
そうでしたっけウフフ。

****************
借金である国債は
金利によって左右されます。
円建てですから。

で、実際の金利が上がる。
しかし超低金利政策は続く。
日銀が買っちゃう。

そして、その分通貨が下がるわけです。
当たり前ー

そうなると血を流すのはあくまで国民です。
タンス預金の価値が激減します。
貯金の価値も激減します。

でもそれは個人の話で、消費税と累進課税、二重課税等で
回収が国と公務員は可能です。

こんなおいしい話はないのです。
そして頭の弱そうな層に金をばらまけば
共産党の互助組織を投票に引っこ抜けます。

****************
国と経済は段々とダメになり
人材と技術は流出しますが

国は黒字になっていきます。
つまり富が個人から国に移る。

これが新しい資本主義(笑)
これって財務省当たりの造語ですよね。

************
そのために国営放送で
ロシアだけが悪にだ。
ウクライナは正しい素晴らしいウリニダ

と唱え続けて
アメリカさんは資源もあるし、
武器も売れるし。

中国さんも無茶はやめとくか、となる。
(静かに利益を独占していく)

ウクライナがベトナム化しても
よくよく考えると困るのはウクライナとロシアです。
武器供与も立派な公共対策です。
「ウクライナ景気」ですね。

****************
グローバル時代のコア物質は
日本だけが作っているかというと大間違いです。

2022年04月13日
3Mベルギー工場の件【半導体で日本は遅れを…】


の補足記事はこちらの記事に詳しいです…(頭痛い)

3Mベルギー工場停止、驚愕のインパクト ~世界の半導体工場停止の危機も

しかし報道はされません。
すべてはロシアのせいロシアのせい。

***************
有事の際は
批判を承知で書きたいことを書いて先にまとめます。

いずれ世の中がその方向に寄ってきて
前はウクライナちゃん‼!
だったのが

変わっていって、
いや前からそんな一方的じゃないってわかってたんだと
手のひらをみんな返して記憶を改ざんしていくわけですが

それは当たり前のことです。
太陽光だってそうだし
エコ関係もいずれそうなるでしょう。

でもみんな未来に行くと過去のことはわかっていたけど
周りが聞かなかったと武勇伝を語ります。

なぜそんなこともわからず戦争してしまったニダカ?

*****************
ところで日本って攻め込まれたとき
交戦権もなければシェルターもない。
9条ビームじゃ国は守れない。

それもわからず自称右側がロシアを批判してるけど
順番間違えてない?
Posted at 2022/05/05 06:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウクライナ | 日記
2022年04月21日 イイね!

「紛争で制裁されている」のはロシアというよりは日本

日本売りとスタグフレーション。
破綻するはずのルーブルは破綻せず
何とルーブル高円安の無様。

そしてなぜか困惑するマスコミと日本人…。

なぜ、円はロシアのルーブルより弱いのか? 誰もズバリ言わない円安の本当の理由。

見ればわかる話なんだけど…
(説明がもう面倒)
資源と食料に裏打ちされているルーブルと
経済のみに依存している日本。

しかもあのオソロシアに
お尻ペンペンヘイヘイ節。
憲法も変えなければ、非核三原則で各シェアも拒否。

もはやサルです。
いや世界から見るとほんと猿回しのサル。
タンバリン打って太鼓たたいているのはまさに
パヨクの原発ゼロパレードと同じなのです。

***************
いやそうじゃない正義がうんぬんかんぬんは置いておいて
(パヨクも原発ゼロ主義者も同じこと言いますけどね)

冷静に考えればこんなもんだろ?
むしろ円は評価されている。と思います。

**************
さて、実は論調を変えたわけではないんです。
あえて似たようなことを書いても
いいねが付かなくなっているという事は
マスコミ様のウクライナ賛美はまんざら効果がないわけじゃないんです。
2022年03月11日
日本のウクライナキリギリスは全て忘れてロシアが悪いと叫ぶ?


2022年03月07日
【ウクライナ】なぜか報道されにくいこと


************
言いたいのはこれらは予言でもなんでもなく
予定調和
だという事です。

馬鹿を騙すのには毎日テレビを流せばいいのです。
またそれが進めば空気を読んでより反論が言いにくくなります。

同じことを書いたりいうのにも
批判を覚悟しなくちゃいけなくなるわけ
です。

***************
またヨーロッパのecoサギが
ロシアへの天然ガス依存の裏がえしであり
ロシアへの値段等の脅しの為にecoを推進していたこともわかりますね。

ただのエネルギー安全保障の為の
パフォーマンスの一面もあるのです。

だのに

エコエコ
ロシアロシアと

左翼太鼓をたたく今の日本人は
原発事故の後のパヨクとうり二つ


***************
まあマゾが鞭で打たれてハアハア喜ぶのを止めれば
怒られるのは当然です。

とにもかくにもアメリカはドルを弱めることにしたようですから
中国が超大国となる
した準備は整いました。

ロシアのGDPは既に縮小していますので
要するに仕組みが変わればすぐ大きくなるのです。

今半導体は、まったく報道されませんがwww
ベルギーの3Mの工場の問題でいろいろと
問題を抱えています。
(こっそり下書きをエントリーしなおしました)。

****************
賃金ではなく物価を上げるのが
「新しい資本主義」みたいですが、
それをマンセーで受け入れている
日本の未来が(長期的に)暗いことは担保されています。

アベノミクスの安倍政権の中
ろくに国防の仕組みや安全保障の網を
アベガー大合唱で
強められなかった日本は
「相当苦しい」んですよね。

つまり日本の中で負け組にならないことは
日本が負け組になる以上
避けがたい命題になりつつあります。

************
一方でウクライナ問題は実は
いずれ起こりうる
移民をきっかけにしたロシアの回廊づくり
でもありました。
2014年03月28日
ウクライナにおける、移民民主主義とモルドバの話。


ロシアとウクライナ問題を
みんながウクライナが正義でロシアが悪だと信じていますが
(情報力的に)戦前の日本人並みの感性です。

まあ正義と悪の他人事と考えているうちは
お花畑かと思います。

つまりウクライナ軍閥はウクライナ軍閥で
この地域で好き勝手やってきていたのですが
そこは永久に報道されることもありません。

わかりやすい正義と悪ほど
間抜けなものはなくて
正義は大切ですが酔った瞬間
それは重大な酔っ払い案件
です。
ネクタイを鉢巻きにしてうぇーいとか叫んでいるにすぎません。

鼻の下を伸ばした千鳥足がカッコいいというなら
まあそれは止めませんけど。
Posted at 2022/04/21 13:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウクライナ | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation