2022年03月06日
今回のウクライナ騒動は
ロシアを擁護する意図よりは
アメリカは正しい、
ヨーロッパは正しいという刷り込みが
凄いなぁと淡々と見ています。
映像もロシアの攻撃のみが出てきますよね?
イラクではアフガンでは
アメリカはあのようなことを
しなかったのでしょうか?
もっとチュドーンってやってます。
兵士の心理を考えると、市民に扮したゲリラや
傭兵が攻撃を仕掛ければ
疑心暗鬼になって火器の使用の可能性は高まります。
ロシアはかつてエリツィンが国家の富を
ユダヤ系に引き渡し、
その国有化にプーチンが
大きく関与した歴史があります。
この危機で、いわゆる燃料費が高騰した通り
世界はエネルギーの一極にロシアを
抱えていました。
この危機を作り出すことで
あたかも電気は正しい、
エコだ!と叫びやすくなるのです。
つまり、アメリカガ―を
ロシアガーに変えることによって
あたらしい欧米に媚びへつらう
洗脳戦士を作り出す手法が
淡々と映像で流されているのです。
なぜかナチスみたいに。
まるでホロコーストの作り方みたいにね。
逆らったらこうなるぞ、
欧米は一体なのだ!という
アングロサクソンな
メッセージを放ち続けてますが
移民とコロナで一体性を失いがちな
ヨーロッパにとっては、千載一遇のチャンス
と捉えていて、彼らは別に武器輸出も
戦争も、傭兵によるテロも、
どこかの平和ボケと違って禁じられていないので
金だけだして、他国の庭でドンパチして
儲けていくという
グラバースタイルなんですよね。
結果として中国やインドは多分
肥太るんですよね。
日本みたいな国は資源無いので
苦しくなります。
いつもながら、隣国にするように
遺憾の意でも表明していればいいのに
かっこつけて深入りするのは
最低の外交です。
(これまでの日本は役に立たなくても
平和国家としてのパイプ役の任を持っていましたが
今回それも放棄しました。)
そして国内では、欧米が正義なのですと
国営放送で延々と
プロパガンダ映像を流しています。
問題は、プロパガンダに染まると、
次のプロパガンダに染まりやすくなります。
繰り返すことでより都合のいい、
洗脳しやすいリストに掲載可能となります。
そしてその割合が高くなることで、
国を滅ぼしたりも簡単にしやすくなります。
いわば現代のイエズス会ですね。
そして次は産業面で、
欧米に有利なルールに
変えましょう的な話が出ます。
ただこちらは日本は本来はアジアよりなんですよね。
そんなのに振り回されて
産業の先進性が保たれるわけがありません。
中国は利益供与でしのげますが
金魚の糞のようについて回る
岸田さんには無理な芸当で、
数十年後なんであれ選んじゃったんだろう
って向きもあるかもしれませんが、
日本のマスコミはアベガー
一辺倒でしょうね。
まぁ日本もこれでロシアが
中国や韓国より憎らしくなれぱ
そろそろ韓国にたかられるのも幸せ。
とか
南シナ海は中国に差し上げよう!とか
論調が出てくるでしょうね。 大事なのは平和だと、
しかし軍事不均衡がある限り
戦争は結局止められません。
軍事同盟とバランスというのは、
そういった天秤の関係にあり、
結局ウクライナに重りをみんな載っけてますが
当然、アジアの錘は軽くなってます。
もうじき(パラリンピックが終わる頃に)
パヨクが急に
とにかくロシアだと言い出します。
その時、ロシアガーさんとパヨクさんは
同志として、
中国様のために、日本の国防を
軽くしようと手を組むのです。
それって結構頭痛いんですよね。
親韓派はロシアの代わりに
賠償払って韓国とベッタリニダ!
って言い出します。
ロシアガーさんは、過去を忘れて
韓国大好きになって、売春婦の年金払いに
勤しむのでした。
めでたし。って
キッシーにやられないように、注意しておいたほうが
いいかもしれませんよ?
Posted at 2022/03/06 09:56:30 | |
トラックバック(0) |
ウクライナ | 日記
2022年03月05日
戦争には正義と悪、ではなく
大抵は悪と悪しかない。
ロシアを悪にすればいいから、
じゃあロシアに攻撃を仕掛ければ
反撃がある。
市民のふりをすれば、
やがて市民は攻撃対象になる。
原発の事もしかり。
(単純にエネルギーインフラへの占領なんだけどね)
こんなに出来すぎな悪はいないから
ゼレンスキーは国民をだしにして
ロシアへの憎悪をあおっている可能性が強い。
ロシアをだしにして、中国が味方についたことで
お茶を濁そうという、そして武器を売って
影響を強めようというのが
バイデンの惚け戦略なんだけど
すごくアメリカらしくて、
あれはかつて盧溝橋はじめとする
騒動のなかで、泥沼に突っ込まされた
日本に対する戦略にすごく似てるんだよね。
アメリカは挑発戦がすごく得意で
その為には国民や他国を容易に犠牲にすることは
忘れてはいけないんだよね。
しかしこれは、中国やインドイランの
アンコトーラブルを招くに過ぎない。
これでロシアが失墜すると
世界の核はめでたく拡散する。
世界には沢山の北朝鮮とミャンマーがわく。
沢山の死と圧政があれば
あたかもアメリカの自由と平等が
価値のあるプロパガンダになる。
このプロパガンダ世代が、
また日本や世界を歪めていく。
という訳で、今西側は
沢山の戦争屋に依頼して、ロシアを刺激し
そして反撃をウクライナ人民にさせている。
そしてその映像を流して
プロパガンダを24時間ながし続けている。
そして平和なの、悪なの告げている。
これはどちらの侵略で、
どちらに正義があるのだろうか?
大事なのはそのやり方が、
いつアジアや日本に向けられても
おかしくないということであり
恐らくはいずれ
向けられるだろうということだ。
金の流れを見ると、
侵略を仕掛けてるのは、どちらかというと
西側であり、NATOだったりする。
尤もそんなことをマスコミは流さないけど(苦笑)
でももう、みんな頭が煮え上がると
なんでもロシアが悪いと言い出すんだよね(苦笑)
でもプーチン相手に挑発戦を仕掛けるとは
やっぱり舐めすぎだと思うんだよね。
ただしプロパガンダ中に反論すると
浅間山荘的に総括されちゃうから
冷たく離れるに限るかな?
Posted at 2022/03/05 07:30:04 | |
トラックバック(0) |
ウクライナ | 日記
2022年02月27日
アフガンやイラクへの侵攻は
許されるがウクライナ侵攻は許されない
という論調の異常性はさておいて、
(自由と平等なら攻め込んでもOK?)
今回のロシアは
実は支那を真似た、というのがポイント。
ウイグルやチベットも侵攻だし
そんときのやり方似てたりして。
日本は北方四島や
台湾の事があるから
ロシアのやり方を認めることはできないのは
あくまで立場の問題であったりするんだよね。
つまり日本をはじめとする国には
ロシアのやり方、
つまりアメリカのやり方の
中露版が都合が悪いと言う、
なんと言うかな話だったりするんです。
日本にだって、半島の人民とか
心は中国人のれんほみたいなのがいるわけで、
ある日、解放軍を呼び込む可能性はあるんですよね。
で、面白いことがあるんですよ。
アルミなんですけど
戦略物資で、ロシアに制裁すらできないんですが
財閥系のアルミ事業が
アメリカになぜか最近譲渡や
売却されまくったんですよね。
今回については、
アメリカがNATO拡大で
ロシアを刺激しまくって、それで
仕手を仕掛けているようにしか
見えないんだけど…
こんなことしてて、
イランや中東や中国は大丈夫なの?
アングロサクソンは
太平洋よりヨーロッパ内戦が
何より大事なのは分かるんだけど、
それを見ながら、アメリカに追従している
日本人が多いのがなんと言うかだったりする。
逆を言えば米国との同盟の明文化って
大事なんだよね。
(安倍さんは有能だったね)
特に中東はダメ、ロシアがダメとなると
日本みたいなエネルギー弱(苦笑)国は
辛いんだけど
NATO拡大もそうですけど
アメリカの方が今回も…
やり方がきついというか、挑発しているわけで
そしてこの間に、イランや北朝鮮
そして中国を太らせている。
つまりバイデンは世界の混沌と
戦争を望んでいるわけで
周りにはプライベートエクイティや
今はエネルギー産業に利益供与しているわけ。
尤もバイデンはもうボケ老人なので
パペットとしては最適で…
アメリカは台湾有事にも同じような動きをすると
中国にPRしてるようなもの。
これを機に世界の核武装は進む。
環境とかより多分核戦争の危険の方が
危ない気もするんだけど…
お花畑にはわかんないんだろうし
取り敢えずウクライナに憲法9条を
提案してきたらいいと思うよ。
(プーチンの要求はウクライナの
中立化と非軍事化なんだから
一致してるよ)
Posted at 2022/02/27 07:27:29 | |
トラックバック(0) |
ウクライナ | 日記
2022年02月13日
ウクライナ危機でアメリカがロシアを
煽りまくってますが…
イランどうしたんだよてきな気はします。
ロシアへの経済制裁だと
日本の天然ガスが一割止まるらしく
ヨーロッパを笑ってられない。
原発を動かすというのができてれば
まだお茶を濁せるのですが
沈み行く国にそんな判断は無理でしょう(苦笑)
先を先ずるとヒトラーと騒ぐ国ですから
今はもうどーしようもないんですよね。
コロナ後も短絡的な経済ではなく
コロナ後のバカみたいな税金対策を回収できる
瀬策を行わないといけないのですが
岸田政権は保身がすごく上手なので、
これからも
キリギリスするんではないでしょうか
反動としては韓国化(失業率の激増)
が予想されますが、どーしようもないです。
オミクロンは、子供の感染がピークを迎え
減少を見せ始めました。
岸田政権はこの期に入国者を増やし
デルタを混ぜて
医療現場を混乱させたいようですが
相変わらずどーしようもないです。
といっても批判しているわけでもなく
岸田総理のあくまで性格なので
どうしようもないんですよね。
突然死を沸かせるデルタが
比較的叩き潰せているので
オミクロンは
その曖昧さが通用するウイルスなので
そういう意味では、
子供がみんな感染すれば
急速に下火に向かうでしょう。
それでもワクチン接種が何とかなりましたから
よかったんですよね。
犠牲者のほとんどは接種拒否者が
中心になりましたので
最近施設クラスターで
アメリカの某元市長のように
大量処理を施設で試みているようですが
優先順位はきちんとつけてほしいなと思います。
というのを書いてました。
取り敢えず載せておきますか。
Posted at 2022/02/20 12:54:05 | |
トラックバック(0) |
ウクライナ | 日記
2018年03月23日
安全保障上のオバマの無能が騒がれだしたね。
もう遅いんだけど。
あと、トランプがヘタレなのも
既に知れ渡ってる。
どれだけタカ派を交渉に持ってきても
「軍人を外す」時点で
その脅しは半減以下だ。
そして、ウクライナの軍事産業が
コントロールが効いてない、とも
**************
インテリジェンス上は日本よりも
北朝鮮の方が合理的、というのが現状だったりする。
幸い資金も技術も追いついていない今こそ
潰さないと手遅れになる。
それを見越しての、南半島への不可逆
という文言があった。
けどやめちゃった(苦笑)
*************
アメリカは
伝統的に本土を狙える敵とは
事を構えない。
共倒れの為に核の傘を展開できない。
つまり日本の核の傘は、
アメリカ本土を狙う事でその脅威が半減する。
アメリカは結局キューバに手出しできず
カストロや左翼ゲリラは
麻薬組織とすら手を組んで
その多くは生き残っている。
この期に及んで、
日本国民は戦争に巻き込まれるとか、
寝ぼけたことを言っているけども、
アメリカのヘタレ度を
北朝鮮で中国は図ることも可能だ。
まずは専守防衛の
バカな国に打ち込んでみればいい。
核爆弾は直ちに影響あるぞ、バカ!!
って高尚ぶって真似みてもいいけど、
落ちないと目が覚めないらしいから、救いがたい。
なお、トランプは滅茶苦茶だけど
ここで支持をやめると
トランプに習近平とのディール材料を
差し出すことになる。
更に民主党が強まれば、
クリントンの残党は喜んで
北朝鮮と韓国との
三国排日協定を結ぶだろう。
要するに、トランプにしろ
クリントンにしろ、国難は来たわけで、
この中で安定政権を揺るがせる
賢い国民なので(笑)
日本は世界から今後、
日本人ともども嘗められるのは
極めて確率が高い。
残念ながら、中韓をバカにする余裕すら
なくなるんじゃないかな?
Posted at 2018/03/23 19:11:24 | |
トラックバック(0) |
ウクライナ | 日記