夏の風物詩、cicadas
国会に取りついてミンミン鳴いているようですが、
中の人がわからないようにするのも
結構大変です。
確かに騒ぎ出したのは、7月中旬位から
夏休みの動員ですね(苦笑)
勿論、偉そうな自民党の
先生もどうかと思いますが…。
(戦争に誰も行きたいとは思わないからこそ
集団的自衛権なのを理解してないんだろうか?)
身体中の穴に五寸釘とか、
ギャグでもダメですよね?
プレイとしてもちょっと異常な気がしますけど
追加、参考になるかも?

最近の左翼さんは釘打ち機で、
総括するんでしょうか?
労災病院に行く案件ですね(苦笑)
とは言え、
使う側も大変みたいです。
交通費支給とか、顔出すなとか、
永遠のモラトリアムとか
どちらにしろマスコミの言うイメージと
何かどこか違う気がしますけど…?
ま、実際には民青は比較的まともで、
バックボーンが共産党系なので、「それなり」なんですが
(経験上は労組系の方がなぜかブラック)
中核派出身の弁護士のいる政党の方が
意外とブラックかもしれません。
尤も西の方が脱韓しないとお話になりませんけど。
無理に日本人じゃないマイノリティを
混ぜて、私物化しようとするから
揉めるんですが、
韓コツ脱退、ええい、スマホの変換機能もまだまだですが、
換骨奪胎は程々に、とも言えますね。
(いい意味でも悪い意味でもね)
何せ軍靴の音が日本海から聞こえてきますから
早めに侵略を受けないよう、国防を強めないと、
デモで子供が熱中症であの世に行く前に
チベットやウイグル人のように
民族浄化されて殺されてしまうかもしれません。
何せ、中立条約を無視して、
参戦してシベリア抑留した国もあります。
1949以降、朝鮮、ソ連、チベット、インド、ウイグル、ベトナム、ブータン等の国境を侵した国もあります。
実効的手段を選択肢としてこそ
9条と言う平和を享受出来るわけで、
平和主義のあり方も大事ですが、
平和そのものの大切さをもっと大事にした方が
いいのかもしれませんね?
Posted at 2015/08/02 11:51:03 | |
トラックバック(0) |
面白話題 | 日記