• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

ミドリ十字のお話

この記事は、責任逃れしている場合か?について書いています。

エイズ事件で有名になり、今は三菱田辺にもぐりこんだミドリ十字、
ここの源流は731部隊であることは意外に知られているかと思います。
731部隊

人体実験で有名な731部隊です。
彼らはアメリカと裏取引をし、人体実験の記録をアメリカに売ることで免責を手に入れました。
許せない、いわば真の「非国民」です。

>GHQ)との取引
[編集]終戦時に特別列車で日本に逃げ帰った石井ら幹部は、実験資料を金沢市に保管、千葉の石井の実家にも分散して隠し持っていた。戦後、石井は戦犯追及を恐れ、病死を装い、千葉で偽の葬式まで行い行方をくらます。

1947年1月、東京裁判ソ連側検事のヴァシリエフ少将が石井らの身柄の引渡しを要求。ソ連は既に731部隊柄沢(からさわ)班班長であった柄沢十三夫少佐を尋問し、アメリカが把握していなかった中国での細菌戦と人体実験の事実を聞き出していた。 同年2月10日、GHQはワシントンへ「石井達をソ連に尋問させて良いか」と電文を出す。同年3月20日、それに対しワシントンは「アメリカの専門家に石井達を尋問させる。重要な情報をソ連側に渡してはならない」と回答。

石井は再度のGHQの尋問に対し、人体実験の資料はなくなったと主張。さらに、アメリカの担当者ノーバート・フェル博士に文書での戦犯免責を求めると共に、「私を研究者として雇わないか」と持ちかけた。近年アメリカで公開された資料によると神奈川県鎌倉での交渉で731部隊関係者側が戦犯免責等9か条の要求をしていたことが判明。「日本人研究者は戦犯の訴追から絶対的な保護を受けることになる」、「報告はロシア人には全く秘密にされアメリカ人にのみ提供される」等と書かれており、731部隊の幹部たちは戦犯免責と引き換えに人体実験の資料をアメリカに引き渡した。最終報告を書いたエドウィン・V・ヒル博士は「こうした情報は人体実験に対するためらいがある(人権を尊重する)我々(アメリカ)の研究室では入手できない。これらのデータを入手するため今日までかかった費用は総額25万円(当時)である。これらの研究の価値と比べれば、はした金に過ぎない」と書いている。

結局、東京裁判においても731部隊の関係者は誰1人として裁かれていない。なお、ソ連によるハバロフスク裁判では訴追が行われている。

私は、除染などの分野で色々な協力を得るべく
個の責を今は問うべきではないといっていますが、
それは免責ではありえません。
免責を得たければ、それ以上の功績を最低限でも挙げるべきでしょう。

***************************
ミドリ十字が731部隊の末裔であったためにエイズ薬禍を起こしたか?
それは誰にも分かりません。
しかし、法を遵守せず、人の命を考えず、
そして日本に殉じる事もできない

このDNAが引継がれた事は確かと思います。

免責を今までの原発推進派がいち早く得ることは
恐らく同じようなDNAの保存を意味します。

旧ミドリ十字の創設者の多くが731部隊出身だったことと、薬害エイズ、今回の肝

**********************
原発推進派の走狗たちは気づいているかもしれませんね。
今個の責を問わず、総力を結集して除染すべきと説く層こそ
彼らを許す気は毛頭ないということを。

だから、彼らは731部隊と一緒で今後裏取引と国外流出の脅しを持って
生き残りを図るかもしれません。

奴らこそ逃してはいけません。
これは原発推進も、容認も、反対もないんです。
やつらは何度でも祟ります。
原発を腐らせた張本人たちです。


現代の731部隊を逃してはいけない、
この事だけは確かなことです。

そうしなければ、日本に再度、祟ります
また、彼らが焼け太って居座っているようでは、
原発容認というリスクの危険度はうなぎのぼりなので
安心してロシアンルーレットができないという事情もあります^^;

よって免責を求めた推進派集団がいるということは
しっかり覚えておく必要があると思います。
きっと長い歴史の中で、彼らとその後継者は
また日本に祟るはずです。
Posted at 2011/08/21 18:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本を潰す | 日記
2011年08月21日 イイね!

原発の将来は、核戦争の未来を握る・・・かもしれない

日本に核技術は重過ぎる、核技術は捨てるべき、?
一言ではこの問題は語れません。

うーん、実は再処理に関する。日本の核技術はものすごくアンバランスな技術です。
再処理 ×
濃縮 ○
製錬 ○
除染 ×
廃棄 ×
実は、こんな状態。

日本は遠心分離機も自前で作れちゃいます。
ええ。

軍事的基盤技術は結構結構手堅く優秀なんですよ。
その実績もノウハウもある。
目的が民間用なだけ。

*************
■正直、今日本は核技術を手放すのは非常に得策ではありません。
増してや核技術者を悪人扱いなんてしてはいけません。
彼らは除染(専門違いでも)に投入すべき
一部は更新につぎ込むべき。
減らす、とにかく少しずつ減らす。スリムにする。

■これをあまりにも急速に止めると
日本の「使える技術」者の流出につながります。
しかも日本の技術者は軍事技術そのものではないので
ガードが甘い。

恐らく北朝鮮などはとても首を長くしていると思います。
菅首相も懇意でしょうから、もしかすると菅首相は
核技術者を本気で北朝鮮にプレゼントする代わりに、
拉致被害者を帰してもらう

なーんて考えていたかもしれませんね。

■幸いにも核濃縮の関係者は、大部分が鬼籍に入りつつありますから
それがまあ、ラッキーといえばラッキーですが
日本の核技術は、
現状の原発体制の維持については不十分であり
核開発をもくろむ国家の核開発の補助としては非常に有効

という実に厄介なレベルにあります。

■平和的核利用はそれほど、
核開発の前段階としては有効な手段でもあるわけです。

原発を求めている各国を考えて見ましょう。
リトアニア、トルコ、ベトナム、北朝鮮、UAE、イラク、イラン
それなりの軍事覇権あるいは不安定要因を持つ国が
多いことが分かるかと思います。

■今回の事故で、使用済核燃料ですら、
なかなか強力な核汚染を起こせることがわかりました。
別に核爆発させなくても、ウランも、プルトニウムも、セシウムも
みーんなばら撒けば、大変な被害をもたらせる訳です。

言い方はよくありませんが、
貧者の原爆がここに完成した訳です。

■核物質を、ばら撒くだけで大混乱が狙えます。
しかも熱を持ち、放射線を撒き散らします。

よって日本は核技術だけじゃなく、
核拡散についてもまじめに考えなくてはいけません。


ほとんどの国は多少放射性物質が漏れて
人に被害が出ても別に痛くもかゆくもないんですから
日本が神経質になって、捨てるというのであれば、
喜んで技術者を引き取ると想像されます。

大変困った問題です・・・
Posted at 2011/08/21 14:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原発の将来 | 日記
2011年08月21日 イイね!

【あきらめ肝心><】汚染は続くよ。

おさらいネタではあります。
福一周辺の汚染です。

2011年07月06日
【地下水脈】福島第一の汚染は1000年に及ぶ【周辺】


で、取り上げましたが、
チェルノブイリのセシウムの環境的半減期は180~320年です。
福島第一はもっと長期に及ぶはずです。

*************************
一方、院長先生の独り言で
2011年08月21日
原発周辺、長期間住めないと判断…首相陳謝へ

菅首相もやっと認めたようで・・・

原発周辺、長期間住めないと判断…首相陳謝へ読売新聞 8月21日(日)3時1分配信
 政府は20日、東京電力福島第一原子力発電所事故で高濃度の放射性物質に汚染された周辺の一部地域について、長期間にわたって居住が困難になると判断し、警戒区域を解除せず、立ち入り禁止措置を継続する方針を固めた。
 数十年続くとの見方も出ている。菅首相が地元自治体に直接説明し、避難の長期化を陳謝する方向で検討している。具体的な地域は、福島県双葉、大熊両町の原発3キロ・メートル圏内などを念頭に精査する。
 政府は4月、原発20キロ圏内を原則として立ち入りを禁じる警戒区域に設定。来年1月中旬までに原子炉が安定的に停止する「冷温停止状態」を達成し、警戒区域を解除する方針を示してきた。
 しかし、文部科学省が原発20キロ圏内の警戒区域内で事故発生後の1年間で浴びる放射線の積算量を推計したところ、大熊、双葉両町を中心とする35地点で、計画的避難区域などの指定の目安となる年間20ミリ・シーベルトを大きく超えた。原発から西南西に3キロ離れた大熊町小入野では508・1ミリ・シーベルト、同町夫沢でも393・7ミリ・シーベルトと、高い推計値を示した。 最終更新:8月21日(日)3時1分

ようやく現実が萌芽してきましたね。
院長先生の独り言を引っ張ってきたのは
セシウムの厄介な性質を分かりやすく書かれているからです。

放射性セシウムの除去を諦めたロシア
 チェルノブイリ原発事故では大量の放射性セシウムを含む放射能が飛散した。放射性セシウムは非常に反応しやすい物質で、常に他の元素と結合した状態で発見されている。
*****************************
逆に言えば、漏らすのは簡単です。
抱え込もうとすれば、その核物質の数量は私たちのごみ処理を崩壊させます。
(もともと放射性廃棄物は焼却出来ませんからね)

結局は海に流すしかない、という現実がここにもあります。
すばやく流すか、ゆっくり流すか。
仮に確保しても.置き場所にも困ります

逆に言えば、セシウムなどは放射性物質のごく一部なのですから
ウラン238やプルトニウムなどは、ものすごい量が出ているということです。
この当たり前の事実からは目をそらしたくないものですね・・・。
Posted at 2011/08/21 13:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原発情況 | 日記
2011年08月21日 イイね!

原子力は実質軍事技術と同列な訳

最近過激シリーズでごめんなさい。
内容はあんまり過激じゃないんですが、お許しくださいませ。

相変わらず外野から見た話ですが

弘(2型)さんのコメントを見て、
原子力は癒着OK位じゃないと、どうしようもないという
難しい話をします。

****************

原子力関係はちゃんと入札主義です。
問題は、発電所も、原子力担当者も、原子力技術者じゃないです。
原子力技術は基本、民間にあります。
しかも、図面引いたって物作るの民間(下請)だもの。

要するに、物を作りたいと思ったときには民間の協力者がいます。
入札のためには、仕様書を作りますが、
仕様書作れる担当者はほとんどいない。

仕様書は結局民間が作る、タダで。
でも競争入札。
落札できないと、タダ働きで
会社から左遷される確率大。

そしてこれが落札できないんですよ、

**************************
随意契約から競合入札への変化が、一番の原因かと思います。
縁の下の力持ちは完全な仕様を話す訳ないですから。
競合で仕様書どおり→不良品→しーらない。

******************
多分有能な担当者は、金目的じゃなく安全目的で癒着談合しているはずです。
一文の得にもならないけど、
キャリアを危機にさらしながら。

という訳で、公務員は事なかれで
のらりくらりが一番(笑)
安全のため談合して、首なんてしゃれなんないでしょう。

日本の安全、知ったことか。
下手をすると
これが一般官僚の常識じゃないのかな?
こんな公務員や発電所員が2,3割いれば、時限爆弾セットには事欠きません。
という意味では心配です。

************************
核については最初から最後までさせないと、
しかも損させないようにしないと誰もケツをふいてくれません。

危ないですもの。
ケツふくとかいう表現ですが、
出てくるものはしゃれならないですからね。

誰が人が落札して仕様書通りに納めたものに
タダ働きでまたフォローします??
これが国の仕分けであり、コスト削減、

で、担当者自殺。
(もんじゅも同様でしょ??)

そういうところは軍事技術なのだと思います。
潜在的な核戦略とか抜きにしても、の話ですが。
目的が軍事でなく、手段も軍事ではないのですが
被害とリスクマネジメントが軍事技術なのです。


そこのマネジメントがうまくできていない、
民主党になってから、特にそのあたりのマネジメント、
統治手法にブレが出てきています。
自民党もそこが悪くてノーを出されたようなものですし
一言で言えば、日本という組織のマネジメント手法に
色々と問題が出てきているといえるのかもしれませんね。

好意的に見れば期せずして、平和のまま
今の日本の軍事マネジメントが成り立っていないことが
明らかになったということは、いい事なのかも知れませんね。
Posted at 2011/08/21 11:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原発の将来 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 3 456
7 8 9 10 11 1213
141516 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation