• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

日本海残照その3

■原発についてはもう大して面白い事書けない気がする。
大体書きつくしたと思うし、日本人の大半は最後喜んで国を売ってしまうと思う。
自己満足だけど書きたい事は書いたし、
でも日本人が変わるかと言えば変わらないと思う。



では、続きです。
太陽は海へと落ち始めました。


最初は邪魔だなあと思っていた人影も
絵になってました。


ちょっときれいな風景が見えました^^


日本海の風車と夕焼けは凄く合うんですよね。
この青と赤のせめぎあいが大好きでたまりません。


太陽はゆっくりとゆっくりと、波間に沈んで行きました。






人影はどうも釣り人のようでしたよ。
太陽が沈んだ後もしばし眺めていたのでした。



Posted at 2012/09/06 23:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北案内 | 日記
2012年09月06日 イイね!

【カードにこだわり過ぎな日本】原発すら一つのカード【たかが原発事故な結果】

この記事は、たぶん、傍からみると、訳のわからん思考のスパイラルについて書いています。

■何かこのブログも締めくくりみたいになってきましたね^^;

「福島第一事故」はいかに深刻であったか?
「福島第一事故」の被害が実態に比べ如何に軽微であったか?
「軽微であった損害」から私たちは何を学べるか?
「何もしない」主義からいかに脱却できるか


この事がブログの肝とも言える物です。

****************************************
同時に

原発と言う物の経済モデルが既に破たんに向けて動いている。
如何に上手に損切りをしてクラッシュさせないか?

諸外国にあふれている原発を含めて、日本の原発は
CO2同様大した危険性の位置を占めない。
(CO2は詐欺であり、海水表面オン温暖化の指摘も行っています)。
むしろ日本の脱原発(への動き)は一つの外交カードとすべき

と思います。日本は無くしたけど韓国中国の核で健康だね^^
なんて冗談じゃない。

*****************************************
■それが私のメインの主張になります。
またスマートグリッド、エコ電力については
とにかく蓄電池性能のUPが全てで、
未だにレアアース資源がその根幹を握っている

事にも触れてきました。

日本が握っているNAS電池等の技術は、
まだ、エコ電力を力に変えるパワーまではありません。
所詮はUPS同様補助電力で、
瞬断や瞬停(停電等による電圧降下)を防ぐ意図しか持てない訳です

*******************************************
■それらへの対策が、将来の国力や、外国への脅威に繋がる
と言う事を言うと、当初は批判的でしたが
韓国、中国が早速、喧嘩をしかけてくれたので
一時的に日本は右傾していると言えます。

****************************************
■2割の力って分かりますか?

2割の余裕を持つ事が、2割の代替を持つ事が
8割にかかるお金を抑えてくれると言う事です。
10割を何処か一つの物(火力発電然り、
レアアース然り)に頼れば
足元を見られて値段を上げられる

その2割が原発だった

訳です。

****************************************
■福島第一騒動で、その2割には疑問が生じました。
まさしくジョーカー
「ジョーカーを持っている」と言う事で、
相手の札の出し方が変わっていただけで
ジョーカーにはそれなりの欠陥があった訳です。

そこで目をつけられたのが、エコ電力ですが
現段階では、よりできの悪いジョーカーです。

何故なら蓄電池が寿命が短くて役に立たないから。
充電池がエボルタやエネループみたいに取り替えられないから


**************************************************
■つまりエボルタやエネループみたいな電池が、
家の家電やエアコンも動かせるようになれば、
太陽電池は初めて価値を発揮するし、(現段階では非常用電源ですよね)

エボルタの値段+電気代の軽減効果が
普通に家に来る電気代を下回って
(工場も同様)

初めてエコ電力は意味を為す様になる訳です。
逆説的に言えば、今は非常用電力UPS等、や街灯など
そう言ったものへの機器としてが大事であって、
太陽電池で電子レンジを動かそう、とか
火力の発電量を可変させようとか

訳の分からん事を言うからおかしな話になるんですよね。

***************************************************
■困った時の太陽光は大好きです。
それで暮らせるとか言うから話がおかしくなるんです。
ガソリンエンジンの車に、バイオガソリン(原価4倍)を詰め込んで
ガソリン代4倍、故障続出、エコエコ!!
そういう馬鹿を言ってみたり

バイオガソリンミックスで、レギュラーエンジン不調
バイオガソリン会社【ソフトバンクのソーラーの喩え】、ガソリンの4倍支払い保証


こういう売国政策を平気でとる、更にそれを
環境だ何だゴネまくる輩がいる。

環境がそんなに大事なら、
極論を言えば原爆落としまくって人を殺して
静かな森を作った方が環境にはいい訳です。
生態系とはそういう残酷なものなんですから…

******************************************************
■いずれにしても国力低下の中
幾らでも日本を辱めようと、逆恨みしている国たちがいます。

字面上、併合や侵攻した訳ですから、彼らはそれを一つの
免罪カードにしている訳です。

しかも彼らにはDV癖があって、
「愛しているから殴るんだ」とかホザきます。

孤児を保護した挙句、家から出て行って
「お前には育てられたくなかった」「謝罪と賠償」
「いや殴らせろ」「殴るのが愛情だ」
「その塀(竹島)は俺の物」「俺が触れたらおれの物」
「お前の庇護にあったのが恨みだ」
「屈服させて土下座させて引きずりまわしてやる」
「イメージビデオ(韓流)でも見て勘違いしてろ」


**************************************************
■情は捨て、まずは冷静に損得を考えるべきです


相手には憎しみという愛情しかない訳ですからね


*****************************************************
■それ以上でもそれ以下でもなく、
原発に関する考えもある程度その線に沿うべきでしょう。

情ではなく、損得で判断すると言う事です

変な事を言えば…弘(2型)さんが福島第二の事を書いてましたが
あれ、東電としては福島第二を動かすつもりという意思表示です。
まあ、非常用発電機が無ければ、安全上始まらない訳ですが

福島第二の働きを私は英雄とまで称しましたが…
2011年06月08日
【影の英雄】増田所長は元ユニット所長【現場優先主義】

2011年11月08日
【情報漏】影の英雄とまで言ったのは間違いじゃなかった【ベント直前】


動かすとなると、正直失笑を禁じ得ません^^;
まあ隠れ蓑にはいいか^^;
基地害ホイホイ効果は抜群だし
**************************************************
■何が正しくて何が間違っているかは知りませんが

私は原発は損切りをして、全体としては縮小し
安全の為に、安全な原発を「数基(1~3)だけ」新設し
技術陣を保ちながらソフトランディングする。
放射性物質の処理技術を維持する中で
コストアップの範囲内で、原子力研究に注力する。

これが大事ではないかと思ってます。
恐らく政治がいう「脱原発依存」も
その方向を暗示していると思いますし
そうなるでしょう


もう規定&最善の路線は分かりきっている訳です。
そういう意味では自分のブログは、
近未来予言&恐らく事実上の官僚追随であり
我ながらつまらないとは思います(苦笑)


***************************************
■ちなみに道祖神については…
その内すがりつきたくなる…かもしれませんね、

子供が生まれないと言う事はかつては、
子宝の湯に託卵の旅に嫁を出してみるなんて言う
ブラックな話をあった訳で

男のプライドをかけて、道祖神様にお祈りする
そんな面もあったと思います。

確かフロイト曰く
全ての欲は性欲からなので
反原発運動は
正義に名を借りた性欲発散である
という面は正解だと思います


***********************************************
■まあ、安全派にしても、危険派にしても
実は高度なイメージプレイ
みたいなんですよね(苦笑)
未経験者なので分かりませんけど…目覚めてないだけかもしれないし(笑)
でも目覚めたくない!!

2012年03月20日
【休日に何やってる(苦笑)】放射能恐怖派も、まさか想像でマゾですか?【もしやHENTAIが普通】


2012年03月01日
【女王様が一杯】普通の人はマゾに勝てません(苦笑)【マゾ最強】


ちなみに女王様は大分散りました。(海に流れた)
埋められたりしましたし(除染)
女王様密度が高い所では農業や漁業に規制がかかってます。

2012年01月17日
【ボッタクリバーGENPATSU】脱原発会議は何が言いたいんだろう?【当たり前】


違いは
叩かれること自体を快感と思う=安全派
叩かれる事を想像して快感に浸る=危険派
の様です…
 


まあ、姫井議員じゃあるまいし、
はあはあ言っているHENTAIは放っておきたいものです。
「これが市民の声です」、
はもう勘弁



        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.
         |::/.  .\   /  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | 何故私たちは、 市民の「はあはあ」
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | と言うイメージプレイに気付けなかったのでしょうか?
        ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.
         |::/.  .\   /  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | 心理的被ばくと言うイメージプレイは
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 立派な被ばく(プレイ)です。
        ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.
         |::/.  .\   /  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | 聖書に従って、北の島が取られたら
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 南の島を差し上げるべきです。
        ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ


        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.
         |::/.  .\   /  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | 今日は暑かったので、テレビアカヒの思う
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 温暖化イメージをお届けしました
        ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ

***************************************************
■↑要するにマスコミは情に訴えてきますが
そこをまず分けないと、いつまでたっても進歩しませんし

理詰めだけでも駄目ですし、
情だけでも駄目だと思います。
「情と理」の並立と言う問題において
意外にもナショナリズムも、原発も
同じ根っこでつながっています。

「許せる」とか「許せない」だけではなく
「どうするべきか」
まあそれをひっくり返してごねる時には
「やっぱり許せない」はものすごく便利ですけどね(笑)


Posted at 2012/09/06 12:55:22 | コメント(0) | トラックバック(1) | 未来を明るくする為に | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 78
910 1112 131415
1617 1819 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation