■みんカラリニューアルで投稿予定のが消えちゃいました。
タイミング悪かったかなあ。
■台風騒動の顛末を書いていきます。
二回目(消えた…)だから端折りながら。
台風は今朝既に東北を突破していました。
■アジア全体の巨大なエネルギーが
日本に伝わったと言うのが良く分かりやすい話でしたね。
■台風18号が、偏西風の蛇行を巻きとって
偏西風の道を一直線に駆け抜けたと言うのが
非常に分かりやすい台風でした。
■同時に気象庁やアメリカ軍の予想が
比較的良く当たった、予想優等生の台風でした。
********************************************
■一方、わが家族の沖縄班
昨日10時ころの飛行機で無事帰ってきました。
その後午後:条件付き運行
16時半以降の便:欠航
でして、
空港は朝から空席待ちを求める
阿鼻叫喚な列が
日本人ゆえに
静かにできていたそうです。
当然当日並んでも無理なんですけど…
(要するに難民化)
**************************************
■台風などの際には
段取りが大事です。
旅行会社を中心として、
「ちょこばツアーチーム」を
一時的に組む必要があります。
大事なのは旅行会社にまかせっきりにしない事です。
相手だって、
何人もの顧客の世話を
同時並行できる訳がありません。
延泊:宿泊(住)
避難手段:振替
ずれによる調整:駐車場、レンタカー
これらを有機的に、かつ共同作業による相乗効果で
速やかに組み込む必要があります。
衣食住ならぬ
移食住
の速やかな再構築が大事で
機先を制する事、
予測を確実に行う事
変化に対しての柔軟性の確保
経験に基づく、リスクの分散を図る事
段取りのノウハウ化と優先化
この事を徹底する事が大事です^^
***************************************
■実は
原発災害でも同じ事です。
自分は…
段取りは原発事故の時
脱出含め組みました。
無駄になる、ならないではなく、
あらゆる方策で組んで、必要と判断されるなら
実行する気でした
何でってそれがリスクマネジメントでしょ?
津波が10mじゃなく2mだった、
みたいなのが今回の災害です。
但しマグニチュードはM9クラスだった
みたいなものですね。
まあM9 クラスなので、
放射線は見えないので
エア津波を妄想する人が多いのですが…
見えないエア津波でうギャー
窒息する---!!!とか
このエア津波は20年後あなたの命を奪うのです
さあ我の言う事を聞くのじゃあ!!
とか言われるとゲンナリします。
***************************************
■大川小の津波などでは
逃げなかったのはありえないと言う御意見もあったり
つい大人げなく、証拠をそろえて反論してしまいましたが…
逃げれる、逃げれないと
責任を問える問えない
は違います。
***************************************
■で、気付いたと思いますが…
原発事故中も、今回の台風中も、
はっきり言うと、ノウハウの核心は微妙に抜いてます。
「ほぼ安全宣言」=「ほぼ安全になったので情報公開」
と言う意味合いなんです。
■もちろん近未来予測とか、今後の流れとか、そういうのは書きました。
後は、「ベクレル後は味勝負じゃね」
とつい言ってしまったくらいかな。
******************************************
■結局、
なんかの目的がないとブログなんてやってない訳で
自分みたいに考えた事を取りまとめたいとか
とにかく書いておきたいとか
今回の記録を残しておこうっと!!とか
そういうアホな輩
(みんからは自分含めて意外と多いけど(笑))はともかく
「独自情報ですが実は危険です」
なんていう訳がない。
■自分の場合は
秋田:「段取りした、一週間程度逃げるべし」
関東:「逃げれないし、逃げない」
秋田:「了解、じゃあそれなりの段取りや対策を組む」
「覚えきれないしブログやっちゃえ」⇒ネット中毒(笑)
と言う訳で自分の予測や意見を検証する意味合があります。
■(台風の欠航みたいに)本当に危険なら
飛行機の空席待ちの列ができる訳で、
段取り重視の自分がその間、情報を漏らす訳がない。
段取り組めなくなるしね
***********************************
■で、
原発について結論を言ってしまうと…
それなりの汚染はそれなりなんです。
要するにツキノワグマが、完全自給をしたときの
内部被ばく指標動物になります。
で、チェルノブイリと比較すりゃいいんです。
ナロジチカテゴリー
■つまり土地の汚染からすると、新潟の下流は
最悪ナロジチの1/6程度なんだと。
600ベクレル*30kgで18000bq/子供辺り
これがホールボディカウンタで出る値ですからね。
で、(ホールボディで)出ないのに、
チェルノブイリになっちゃうとかほざくのはアホだろと…
子供で18000ベクレルなら、体内に持つベクレルでいえば
体内には60kgで8000bqの
被曝量がある訳で
30kgなら4000bq
体内被爆比較で4.5倍+されます。
子供は平常時の5倍被曝していると言うのが健康被害の出る
一つのモデルとなります。
(体内バックグラウンド比)
***********************************************
■現実日本人の体からは、殆ど出てない。
(放射性物質をツキノワグマの様に食べてない)
2012年02月05日
南相馬のセシウムの内部被曝はいいのか悪いのか評価する。
■みて分かる通り、例外はいる訳で(苦笑)
但し、自業自得じゃね?と言うケースに日本の場合は近い。
規制かかってますからね。
***********************************************
■いずれにしても、
本当に大事な時に
ジャストインタイムで
独自情報を垂れ流す馬鹿はいない。
(自分の首絞めるわけ)
結局は情報は、本気で必要な時には、
黙っていたら流れて来ないんです。
自分みたいなモノ好きですら情報は
微妙に遅らせてます。
■
だから自分の情報の中心は
「ほぼ安全」情報になるんです。
そして大抵の情報には
当たり前の様にソースがつきます
**************************************************
■しかし
、
「ここだけの話」で危険を垂れ流すブログとかがいっぱいあります(笑)
その場合は4パターン。
1)中韓の脅威の様に「ここだけの話」じゃない。
(あからさまパターン)
2)先物(小豆や小麦)の勧誘の様に、なんか意図がある。
(詐欺パターン)
3)宗教的義務感に取りつかれてる。(宗教化する)
(宗教と信者s)
4)本当の肝心の時には情報が途絶える
(放置主義)
とりあえず
見てきた限りではこんな感じです。
■災害時にブログに頼り切るのは
やはりと言うかどうやら危険なようです。
当たり前ではあるんですけどね^^;
■ちなみに…自分は本当の緊急事態の際には
余裕がないので一切の情報を漏らしません。
黙って戦うか、黙って逃げます(苦笑)
悪しからず…
Posted at 2012/10/01 20:28:00 | |
トラックバック(0) |
気象を科学しよう | 日記