携帯お店に忘れて、送ってもらうちょこばです。
(音信不通?はその為であったりして^^;)
簡易にいくつか書いていきますね。
■オルフェーブル凱旋門賞2着でしたね。
あのネタ馬めが(笑)
何度わらかせば気が済むのやらと言いたいですが
あれはさしきったペリエ騎手が偉いというもの。
ま、少なくともディープよりは強いと思う。
(ディープの筋肉や、心臓は間違いなく素晴らしいけどね)
最強でいいんじゃないのかなあ。
5歳オス馬が勝ちかけた、これだけで凄い事で
デインドリームと子供を作ればきっと化け物が…
***********************************************
■一方麻生さんが、李大統領を助けましたが…
2012年10月04日
最後は売国なんだよ^^;【そろそろ韓国のメンツを保たないといけない件】
で書いた通り、まあ、そういうタイミングです。
この件は手打ちです。
とりあえずはアメリカ様と、
「お帰り韓国」でもいっておくしかないでしょう。
また裏切るんじゃないかって??
…いや
裏切った訳じゃなくて元々敵…
いやいや、同盟敵ですから、
敵の敵は味方ともいいますし
******************************************
と言うかこれ中国向けの自民党の
麻生さんのパフォーマンスです。
「お互いリセットしようじゃないの!!」
これに中国が答えるとは思ってません。
そのキーワードが「チャンネル」です。
中にはこんな意見もある様ですが…
2012年10月08日
単なる「嫌韓」、「笑韓」のオマエラw
小沢大先生が、中選挙区制を破壊した事で多チャンネルがどうもできてない。
これもまた一つの側面ですし、
野田が強硬路線をとる事で何故か多チャンネルができている^^;
これもまた事実…。
********************************************
■そういう意味では
笑韓嫌韓、大いに結構。
諧謔をもって隣国を笑う。
「どんどん笑ってくれてかまわない
煽ってくれてかまわない。
でも、収める時には俺に一任してくれ」
自民党にはこれ位の度量が必要だし
それを実現したのが、売国王だけど^^;
田中角栄であった訳で
その器量に対して中国は評価していたような気がします。
*****************************************
■要するに、狭量な国民感情を存在させ
その中でこそ「理性的なハンドルを握る人」が
生きてくる訳で、
「理性的なハンドルを握る人」が政治家じゃなくブロガーなんて笑いごとは
そろそろやめにして欲しいなあと思います。
中国の群衆まで行くと行き過ぎですが(笑)
あれでいいんです^^;外交上…
狂った文革と理性的な周恩来
お土産にパンダ…
この組合せは昔っから最強ですからね。
ちなみに…麻生さんは評価します。
■だって、李大統領の発言取り下げさせましたからね。
■まあ、韓国で李大統領がどうなるのか
…その先は知りませんけどね…。
本人の考えとは別に、売国(外交)チャンネルと言うものはちゃーんと存在します。
****************************
■政治にある程度詳しい人なら、何故外交の麻生なのか
吉田茂の孫以外でも
うっすら分かるんじゃないでしょうか?
売国的妥協にこそ、愛国心がいると言う矛盾
面白い物だと思います。
いずれにしても野田首相には感謝です(笑)
分かってやっているのか、
どうかさっぱり分からないんですけど^^;
Posted at 2012/10/09 09:25:34 | |
トラックバック(0) |
未来を明るくする為に | 日記