• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

ノーベル賞の件と経済の件

■貿易収支と、企業活動のリンクが途切れつつあります。
要するに企業が国際化して日本から離れつつある。



■経済の弱体は結局は国防の弱体に繋がりかねないです。
原発も短期的に見れば
…赤字を無くすためには動かした方がいいのは自明

寿命じゃない限りは
ちゃーんと使わないとだめなんです


■賞味期限切れの前に食材をちゃんと食べる。
買ってしまったものは調理して冷凍でもする。

買った食材を食わない様な余裕はない。
食わないなら、損は承知しなきゃ誰かが損する。

とはいっても、今の原子力の信用力は
何故か中国産冷凍餃子と同じくらいなので、
そこをきちんと筋道つけるのが政治なんですが
極端にいえばいるものは要ります。

ま、こういうエラーが起きないようにするのが面白くもない内部統制なんですよね。

■結果として震災後、日本の経済は赤字です。
日本製が売れないですから。
貿易額はちょっと落とした位で、経常収支が黒になります。


つまり今は「喧嘩しても経済上あんまり損じゃない」
損するのは企業の中国現地法人です。
ついでに言えば日本企業が一番「善人」なので
結果的には自分の腹を殴っているのが中国と言う訳^^;

だから手打ちはそろそろ出来る筈です。
一方的に国を売るのが売国で、
一歩ずつ手を引いて、有効と思われる妥協をするのが手打ちです。


■後はノーベル賞山中教授獲りましたね


何気に、「チーム力」としての
日本が
今高く評価されていると思います。

…っと投稿して無かったので投稿します。
続きや、返答等はまた今夜にでも…。
Posted at 2012/10/09 13:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済を考えよう | 日記
2012年10月09日 イイね!

【オルフェ】週末の気になったニュース色々【麻生元首相】

携帯お店に忘れて、送ってもらうちょこばです。
(音信不通?はその為であったりして^^;)
簡易にいくつか書いていきますね。

■オルフェーブル凱旋門賞2着でしたね。
あのネタ馬めが(笑)
何度わらかせば気が済むのやらと言いたいですが
あれはさしきったペリエ騎手が偉いというもの。

ま、少なくともディープよりは強いと思う。
(ディープの筋肉や、心臓は間違いなく素晴らしいけどね)
最強でいいんじゃないのかなあ。
5歳オス馬が勝ちかけた、これだけで凄い事で
デインドリームと子供を作ればきっと化け物が…

***********************************************
■一方麻生さんが、李大統領を助けましたが…
2012年10月04日
最後は売国なんだよ^^;【そろそろ韓国のメンツを保たないといけない件】


で書いた通り、まあ、そういうタイミングです。
この件は手打ちです。
とりあえずはアメリカ様と、
「お帰り韓国」でもいっておくしかないでしょう。

また裏切るんじゃないかって??
…いや裏切った訳じゃなくて元々敵…
いやいや、同盟敵ですから、
敵の敵は味方ともいいますし

******************************************
と言うかこれ中国向けの自民党の
麻生さんのパフォーマンスです。


お互いリセットしようじゃないの!!」
これに中国が答えるとは思ってません。

そのキーワードが「チャンネル」です。
中にはこんな意見もある様ですが…
2012年10月08日
単なる「嫌韓」、「笑韓」のオマエラw


小沢大先生が、中選挙区制を破壊した事で多チャンネルがどうもできてない。
これもまた一つの側面ですし、
野田が強硬路線をとる事で何故か多チャンネルができている^^;
これもまた事実…。

********************************************
■そういう意味では笑韓嫌韓、大いに結構。
諧謔をもって隣国を笑う。


どんどん笑ってくれてかまわない
煽ってくれてかまわない。
でも、収める時には俺に一任してくれ


自民党にはこれ位の度量が必要だし
それを実現したのが、売国王だけど^^;
田中角栄であった訳で
その器量に対して中国は評価していたような気がします。

*****************************************
■要するに、狭量な国民感情を存在させ
その中でこそ「理性的なハンドルを握る人」が
生きてくる訳で、
「理性的なハンドルを握る人」が政治家じゃなくブロガーなんて笑いごとは
そろそろやめにして欲しいなあと思います。

中国の群衆まで行くと行き過ぎですが(笑)
あれでいいんです^^;外交上…
狂った文革と理性的な周恩来
お土産にパンダ…
この組合せは昔っから最強ですからね。

ちなみに…麻生さんは評価します。


■だって、李大統領の発言取り下げさせましたからね。


■まあ、韓国で李大統領がどうなるのか
…その先は知りませんけどね…。

本人の考えとは別に、売国(外交)チャンネルと言うものはちゃーんと存在します。


****************************
■政治にある程度詳しい人なら、何故外交の麻生なのか
吉田茂の孫以外でも
うっすら分かるんじゃないでしょうか?

売国的妥協にこそ、愛国心がいると言う矛盾
面白い物だと思います。

いずれにしても野田首相には感謝です(笑)
分かってやっているのか、
どうかさっぱり分からないんですけど^^;
Posted at 2012/10/09 09:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 56
78 910 11 1213
14 15 1617 181920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation