■オバマはこんな事を赦しちゃう(苦笑)
■やっぱりアメリカのルーピーは日本のルーピーよりも
ウィットが効いている(苦笑)
■だってこれって
共和党内のネオコン石油勢力対策
即ち、選挙と政権の為に、
国益を損なうと言う恐ろしい手に出た(苦笑)
*****************
■水素についてはみん友さんのコメントの通り、
現段階ではパッキンに難あり、
ガス漏れに難ありだけど、
あんまり気にしなくていいと思ってる。
「何故か」についてはコメントにもヒントがあり
「濃度が上がらなければ」別に怖くもなんともない。
**************
■ちなみに最も危ない場所がある。
タワーパーキングだったりして(笑)
こんなふうに爆発しちゃうかもしれない。
いや冗談じゃなく、ね
******************
■
水素が怖い時って言うのは
油断して爆発する状態になると、
逃げ場がないのが弱点、かな。
触媒はまだ実現にめどが立っていないと言う事からも
ネックではあるんだよね。
■オバマにはオバマケアを始めとしてどうしても
したい事があって、とにかく何故か共和党の弱体化に熱心だ。
その為には中国にも平気ですり寄っちゃう^^;
****************
■だからオバマは今まさに
民主末期の様な為替高を持って
産業を潰しに走っている。
でも日本がジャブジャブ金を出すと
利回りがいいから金が集まる。
***************
■と言う訳で今は、
民主党の日本における、
明博韓国のポジションを
日本はアメリカに対して
占めていると言う事になる。
(但し日本は
お金ジャブジャブ出してるけどね)。
でも日本の国内では
どうもデフレ気味が直らず
マイナス金利だから、
意外に生きている金だったりする。
ただ、相場的に安い時に戻って来るから
やっぱり減るけど
その間に増えたりはしないんだな^^;
***********
■そんな訳で、ジャブジャブしている内に
もうちょっとすると円は何故か信任を取り戻す筈。
その時に世界のお金の供給源をどうするのか?
或いは中国が元を世界通貨にしてくる、って可能性も
そのときに発生するかもしれない。
(先にバブルがはじけてつぶれる可能性も高いけどね)
************
■と言う訳で中国は基本戦争を仕掛ける事はない
から、強気に出とかなきゃ損。
(中国も一部日本のお金が支えてたりしてね)
■だからしらけつつも^^;
アベノミクスはもうしばらくは安泰だと思う。
『日本駄目プロパガンダ』に対抗する
『日本すげー@プロパガンダ』も
一応必要だったりして。
************
■ちなみにTPPに強制加入の時には
このお金がどうなるのかは未知数なんだけど^^;
その時はイギリスポンドみたいになって行くんだろうね。
なので、
オバマさんはこの勢いで頑張ってほしい。
(ちなみに
TPP加入で強制的に貧乏になる位なら
ジャブジャブ垂れ流した方が、よほど生きたお金の使い方、
でもあるんだよね。)
そんな話をしてみたくなった。
**************
■ちなみに消費税は、アベノミクスの
中核を為す戦略税だから
(再)延期とか下げると言うのは
ありえない話だ。
面白くはないけど
でもマクロ経済実験的には
最高に面白いと思う
Posted at 2014/12/02 21:54:54 | |
トラックバック(0) |
経済を考えよう | 日記