• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

2014年最後のブログ? 【力とは何?真実って何?】


こんばんは、いつのまにかADは12万キロを超えました。
まさかこんな走行距離になるとは。
未だにトラブルなく、いい車選びをしたと思います。

皆様良いお年を、
で終わってもいいのですが^^;

**********
今年は色々と見える物のある年でした。
何分沢山の神社を巡り、
沢山の事を教えてもらったと

言えばカッコいいでしょうか?

実際は大変で思う通りに行かない
一年だったなあと
思います。

***********
一番思ったのは力とは何だろうって事でした。
どうも力とはいつの間にか自分がもがく中で
作った道、なんだろうなあと気付かされました。

「力が足りない」と苦しむ事はありますけど
その「力」って何なんだろう?

*********
それは必ずしも「力」ではなく
「縁」なのではないかなって
思うんです。

それはすぐにはできませんし、
自分だけの力で紡ぐ事は出来ません。

かといってそれを維持しようとし過ぎれば
無理が生じて破たんします。


***********
その点は未だに不器用で恐縮ですが
沢山の人に思わぬ形で助けて頂いた1年であったと
本来であればその個人個人に何らかの
お礼を申し上げなければならない所
でございますが

この場を借りて御礼を申し上げると言う
手抜きをお許し頂ければ幸いです。

*************
毎年こんな事を書いていますが
来年はまた…登場が減るかと存じます(何度目だ!!!)

とは言え時間を見つけ、と言うか時間をつくる事を
心がけて、ときには解りやすく
時にはわざと分かりにくく^^;

こんな見方もあるんだーって事を
書きつづっていければ
幸いです。

**************
と言う訳で、今年学んだのは
「正しき事」や「力」の渇望よりも
大事な物が時にはあると
言う事でした。
(もともとそんなに渇望していませんがw)

その中で人には感情と言う物があり
その感情のドロドロの中で
離合集散があるのだと思います。

理解しようがしまいが
それもまた「人」なのでしょうね。


来年は力を意識せず、その動きを見抜く事
そしてその力に囚われずに、
そして期待し過ぎず、自分の力を上げて
自分の立ち位置を作っていく事を
少しずつ歩んでいければいいなあ
と思います。

***********

その中でADの走行距離が
15万キロノートラブルとかなら嬉しいです。

と言う訳で皆様良いお年を
大変お世話になったと感謝申し上げます。
Posted at 2014/12/29 19:42:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 234 56
7 8910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 2627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation