今回は文系的な話をする。(内容的には前回とそんなに変わらない)
サラーフアッディーンはイスラムにおける英雄であり
現代の教科書にも普通に出てくる有名人物だ。
その人格は十字軍の非道に対して高潔
(実際は知り合いじゃないから知らないけど、
だか彼の軍隊は捕虜の全員虐殺などはしなかった)
捕虜を確保し、十字軍を駆逐した。
(また攻めてきたけど)
そしてアイユーブ朝の始祖でもあるし
クルド人だ。
サラーフアッディーン
***********
さて、「イスラム国」の周辺環境は
シリア:険悪
クルド:険悪
つまり彼らはキリスト教相手になど戦っていない。
イスラム教のクルド人などを
イスラムのジハードの名の元に
弾圧している、軍事団体である。
**************
にもかかわらず、「イスラムからの宣戦布告」などと
今回の人質事件を言っている人も散見するが
(イスラム国じゃ無くてイスラムね)
反十字軍と言えば、やはりサラーフアッディーンだし
逆を言えば「イスラム国」が支持を得たりするのは
それだけ教育が劣化している事を示す。
つまりあれって全然「イスラム」の正統派
じゃないんだよね。
***********
隣国に、「チョーセンイアンフ国」が出来た様な物で
テロと人質事件を繰り返している様な物。
で、理由は『日本が憎いニダ』『日本が悪いニダ』
よって「金を寄こせニダ」
*********
ある程度気付いたかと思うけど、
親韓から反韓に転じた人は、
「イスラム国」的な「プロパガンダ」に
非常に弱い人とも言える。
と言う訳でこの問題は、
ちょっと難しいんだよね。
何でもかんでも「一緒じゃん」でくくられると
物事の本質を過つからね。
**************
と言う訳で、日本人は反十字軍の英雄
サラーフアッディーンのありようこそ
イスラムのあり方だと思うと言う尊敬を示していれば
いいと思うよ。
何処かの国の英雄の様に
テロリスト兼暗殺者じゃないんだから…ね。
******************
そしてもし、言いがかりをつけて
人質を殺す様な事があれば、
それは日本政府のせいでもなく、シリア人のせいでもない。
(って人質本人が出発前に仰ってる)
だって彼らはイスラムの何かをいっさい代表していないし
動画に登場した黒ずくめのおっさんは
イギリスのミュージシャンらしいし、
聖職者でも何でもないって事。
イスラムの安さん
って呼べば分かりやすいかもね。
*************
もちろん…
西欧が古代オリエント、のあった地域
特にクルド地域を恐れ
無茶な国の分割をしたから、クルド人は常にイラクやトルコに
分割され、弾圧されてきたとも言える。
ちなみに今回はイランも「反イスラム国」
敵を作る事で、「敵の敵は味方」って言うのも
よくある「連合軍」戦略だったりする。
と言う訳で、イスラムって怖いねと言う
人がいたら教えてあげて欲しい。
「イスラムの正義」に隠れて悪い事をする人が怖いんだよ、
ってね。
だって彼らの日常業務はイスラム教徒を
いじめたり占領したりする事なんだから。
平和や9条の影でその人が9条主義に基づいた行動をしておらず
暴力や内ゲバをして、しかたがないとつぶやくのと一緒の事だ。
************
ただね、集団幻想はある程度数がまとまると
面倒臭いんだよね。
「きっとこうに違いないニダ」と「願望が事実認識」されてしまう。
アイデンティティを失った集団に、集団幻想の呪いをかけると
見事に「ウリナラファンタジー」を発現してしまう。
それは人種の壁や国籍、
そして思想を問わない
と言う事を、知っておくといいと感じるね。
*******
ちなみに周知の通りだけど
集団幻想はかけるのは簡単だけど…
解くのは凄く難しい。
何が言いたいかって言うと、いわゆる仮想敵には
「優先順位」がある訳で
明らかに敵じゃないものについて
集団幻想にかかるのはあんまり有益じゃない。
と言う事をとりあえず言っておこうと思う。
とりあえず9条主義者は
美味しい人質量産機なんだろうけど
「イスラム国バンザイニダと言いながらニヤニヤ近づいて
自己催眠にかかって本当にイスラム国主義(テロ容認)
女性差別、奴隷化、アメリカガー」
になる人が若干数いるのがちょっと皮肉。
もちろんマスコミが如何に騒ごうと
これって100億円は無茶だよね、
と言うか迷惑じゃね(一人目の方)
**********
予想:「日本政府が交渉したと見せかけて」開放
楽観的だけどそんな気もするんだけどね。
お金になりそうと思ったら登場する
「北の」拉致被害者に似てる…のは気のせいかな?
(但し今回は自分で近付いちゃってるけど…ね)
Posted at 2015/01/22 18:44:46 | |
トラックバック(0) |
だまされないで | 日記