• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

【カラクリその4】オウム真理教が残した、宗教テロへの嫌悪【宗教基地外】

■自分なんかはれっきとした神道の徒党を自称している。
と言うか八百万の神様OKなので楽だったりして。

■いつでもどこでもお参りしたい神社をせっせと参っている。
ぶっちゃけ人が何を信仰しようがあんまり興味はないけど
人に強制されるのはごめんだと思う。

******************
■で、宗教テロと言えば、新興宗教オウム真理教による
サリンテロが記憶に新しい。

■脅迫、拉致監禁暴行、
イニシエーションと言う名のSEX等
まあ何と言うか、マスコミは当初「協力的」だったしね。
TBS等は、弁護士一家を葬り去るために
オウムのサポーターをしていたなんて言われているくらいだ。

***********
■もう一つ中東で超法規的集団や
テロを起こしまくった日本のアホもいた、

日本赤軍と言う。
ダッカでの銃乱射事件等
その愚行に暇はない。

*********
■福田内閣が、
あいつらをハイジャックで解放したため
数多くの人達が死んだ。


そう、狂信者は日本にもいた。
命は大事だがテロリストに妥協すれば
より多くの命が失われるのは。
残念ながら経験上の鉄則だ

***********
■まあ過去をさかのぼると
マスコミ様を始めとして赤い人とか
「どの口が命が大事だ?」なんて
言いたくなるメンツが意外と多いのだ。

シャルリーの風刺画が
嫌悪を催す物である事は間違いないが
かといってそれを取り締まったから
イスラム国が大人しくなる訳ではない。


そもそもイスラム国とやらは
安倍総理が何かを言う前に
日本人を拘束していなかっただろうか?

都合の悪い事をアベガーアベガー言うだけで
全てが良い方向に向くなら
苦労はいらない。

************
■誰にとって都合が悪かったり嫌悪を招く表現を規制するのか?
であれば、
下痢安倍とか言ってる左巻きどもは
一体どうなのか?

結局都合の悪い物はDISるのは正統で
都合のいい物は規制ニダと言うのは
逆らった奴はテロだニダ

オウムやイスラム過激派の発想と変わりはない。
もしくはテロリストをあがめる隣国とかね?

***************
■いずれにしても狭量な宗教ほど
メンドクサイ物はない。

イスラム過激派もそうだし
日本悪いニダ教
CO2減らせば地球は良くなる教
毛沢党や
アカイ党

狭量な宗教の特徴は
「人の信仰を邪魔する事」。
「アンチ○○教」
の枠を超え実力行使(犯罪行為)に走る事だ。


要は視界が狭くなるとめんどくさくなるし
それは自分も他人も変わらないんだけど…

**************
■とは言ってもい宗教の連帯とか呼び掛け出すと
気持ち悪いから何とも云わないけど

己の教義に反するから
冒涜したからテロや制裁を
加えるとなった時点で
もう宗教じゃ無くて
狂信的テロ集団になり下がる

と言う事は

オウム事件から日本人は何となく学んでいる。

狂信的テロ集団に甘い顔をしたり
甘い交渉をすれば、より相手はつけ上がる。
(それがテロリストの特徴だ)。


***********
■それゆえ表現の自由は
容易に侵してはならないのは当然のことであり

それにもかかわらず、表現の自由について
突然無口や弱くなったマスコミ様は
ちょっと面白いなあと思う。

と言う訳で、折角「しばき隊」様の犯罪行為も
ちょくちょく出てきた一方で
逆を言えば、仕込みで「犯罪テロ行為」をした場合
もう一方の評判も、もっと地に落ちると言う事も言える

(もともと自分は支持してないけどさ)

**********
結局宗教的、そして通俗的
もしくは、「常識的」と言う名の不明確な論理は
立場や宗教が違えば「相容れる事」は古来よりない。

その為に復讐の連鎖を止める為に法を
確立した一つの象徴が、
古代バビロニアにおけるハムラビ王である

と言う事を考えれば
シンプルで穏やかな法を
厳格に適用する事が

古来より仲裁における有効な手段であり
それゆえルールの主導権が大事な物
と為されてきた事が改めて分かるのではないか
と推察される。


***********
■要するに「可哀そうだから犯罪は無罪ニダ」
と言う考えこそが、
テロを招く一番の近道と言えると考えられる。
2015年01月27日 イイね!

【からくりその3】内ゲバに賭けて反政府勢力を作ることの是非


イスラム国騒動のコツは以下の3つ

1)お金の問題は大きいのだよ。(スポンサーはどこ?)
2)諜報機関の査定に関連した生き残り戦略(迷惑だなあ)
3)育てて内ゲバ戦略(危ない賭けしないでよ)

**************
と言う事で3つ目、
「原理主義組織は育つともれなく内ゲバを始める。」
と言うありがたい話。

(中国やソ連)共産党、民主党、核マル、日本赤軍
共通するのは内ゲバ
(もちろん規模や方向性には差があるし自民党もしょっちゅうやってるw)

***********
厳密に言えば新興勢力はもれなく
内ゲバを「組織拡大時」に行い「過酷な粛清」をする。

だって組織拡大目標がもはや
内ゲバ目標にしか見えないし
「イスラム国」に至っては、
テロをしないイスラム教徒は標的らしい。

この事を予想して頭のいいとある方は
「がんばれイスラム国」って書いたんだと思う。
共鳴するのはよく分かるよ^^;



************
■でさ、物凄く怪しい国がいるんだ。
スンニ派(シーア派嫌い)
アメリカと友好
原理過激派支援実績あり(タリバン)
イスラエルとも程々
近隣強国転覆実績あり(イラク、クウェート他)


はい、サウジアラビアさんです
ここからは推論だよ。

*****
■「ウサマビンラディンのおとしまえ」を
何処かの国に脅迫されたとして
「スポンサー」として
「わかりやすい極悪非道な過激派」を
「内ゲバ」させる目標で
「援助」させる為に
「金をせびられている」


と仮定すると、ね

*****
■面白いのが今回は
「アメリカが-」も利用しているって事。
誇大広告で「イスラム国を大きく」見せてくれる。
(要するにタリバンよりも
「イスラム国」に金が流れた方が対処しやすい)

********
「煽る国」、と「金を出す国」、
と「極悪非道をする組織」は別である、と仮定すると

まあ、「金を出す国」として日本を
「クローズアップ」するのが今回のイスラム国「騒動」
の目的だったと
言う事が分かる。

でも、「ヨルダン」と「トルコ」の民生支援な訳で
逃げ道が親切に作ってある。
こういう事をするのは「味方」の匂いがするんだよね^^;

*********
■と言う訳で今回は安倍さんは、
完全な「操り人形兼ピエロ」だけど
対応は、満点をあげてもいい。

1)反イスラム国と親イスラムを両立した。
2)テロに屈しない
3)これ以上金をせびられないw
(湾岸戦争では90億ドルだからね)

この3つの目的を達したから、なんだよね。

*******
■と言う訳で行かにマスコミが人命ニダニダ言おうが
内閣や政府には熱心に動く義理も義務もない訳。

後は、ストックホルム症候群で
「面倒くさい人」になった人質≒後藤さんを
返してくれる確率が高い。

(と言うか、既に人質としての価値は
後藤さんからは喪失している
殺せば非道、殺さなければ弱腰)

*********
■一言で言えば厄介な人質を
「理由をつけて解放」して株を上げるのが
今の「イスラム国」なるテロ組織のミッション


つまり「イスラム国」は「コントロール下」にはないけど
「計算内」にある組織
でもある。

******
■あと、お花畑にはお花畑
まだまだ先の長い「水素社会」をブチ上げておけば

日本が全て悪いニダ軍団が
中東は日本が悪いニダニダ
日本のせいで石油が下がって皆困るニダ。

あれ、「石油が上がると庶民が困る」とか
「環境破壊で地球が困る」とか
言っていたのだーーれだ?




********
■そんな訳で
「入り乱れる本音と建前」があるんだけど
ちょっとした揺らぎでこれらの計算結果は
面白い位変わって来る事が多い。

つまり、「計算通りにいくかどうかは」
「神のみぞ知る」。
って実験している。


でもこういう実験の対象は
弱者(イスラムの庶民)とかな訳でさ

ちなみに日本人もしばしば
「よい実験対象」とされていたりするから
気を付けようね。
「謝罪がー賠償が-」って叫ぶのは
一部のプロと、なり済まし外国人がほとんどだからね。

でも、今の所は計算通りいくんじゃないかな?
とにかく冷静になれば
「あのとき何であの話題に夢中になったんだろう」系の
話題になると思う。

*******
■もちろん、後藤さんの解放を
心より願っております(ニッコリ)

ただ、その為にテロリストの死刑囚の開放
(言うなれば地下鉄サリンの実行犯の開放みたいな事)
をヨルダンに強いるのは
まったくもってやめてほしいなあと
思う。


おまけ
※当エントリーは「ちょこば」の私見と思い込みと推論によって
作られていますので
結果等の一切の結果に責任を持つ物ではありません。

「解放される保証がどこにあるニダ」
「証拠を示せ」とか
言われるのは本気勘弁だしね。

大体、関係者じゃないし(苦笑)

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45 6 78 9 10
11 121314 15 1617
1819 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation