• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

日本とヨルダンの勝利&策士策に溺れると言う策【時間が経つと…】

日本とヨルダンは国際的に勝利した。
表れたのはトルコの二枚舌ぶり。
そして、日本の人質人脈の怪しさ。
そして、イスラム国というテロ組織の砂朝鮮ぶり。

これが民主党ならヨルダンに圧力をかけて
一大事になったはずだ。
民主は中国人の解放だけには熱心だったけどね。

自民はヨルダンに一任した。
日本人の人質よりもヨルダン人パイロットを優先して欲しいと。
その結果イスラム国は困っている。

彼らは捕虜の正当な管理ができない、
その生命の保証もできない。
だから焦って人質を金と換えようとする

捕虜虐待しているのは、反日ハリウッド映画ではなく
左翼や親韓派大好きのイスラム国だ、

時間が長引けば長引くほど
作ったイメージは地に落ちる。
とにかく人質の健在を明らかにという
戦略は、日本が北朝鮮と対峙する時に学んだノウハウだ。

左翼の人質強盗側善人説を
否定するのには非常に有効な方法なのだ。

アメリカがー、を叫ぶのはいいが、
そこには副作用がある。
叫ぶからには一応アメリカ以上ではなくては
ならなくて、欠点だらけの国だけど、

人のせいにだけにする癖のついた
人や組織はアメリカ以上にすらなれやしない。


自分は後藤さんと言う人はかなりの策士だと思う。
色々計算してどうなっても
自分は損しないように計算している、
と思うんだ。

細心にして、強気なギャンブラーだし、
人生においての組織や家族の「乗換」も上手で
例えば女性の心を掴むのも天才的に上手い、と思う。

イスラム国相手に渡り合って
今やギブ&テイクの関係を築きつつあると思う。

心を操作するのは、人を騙すのでも動かすのでもなく、
動かされたい人のココロのうちに入り込めば、
容易なことだ。

恐らく彼はその天才だ。

でも、動かし続けることは難しい。
操作させてくれる人に、人は本質的に惹かれやすいから、
とも言われている。
それこそ、騙すはずが守っていた(笑)なんてカップルを
見たりするとそう思う。

云わば嘘から出たまこと、というやつだ。

だから天才は欠点を持つ。
時間をかけると、その冷酷さが浮き彫りになる。
次のターゲットを見つけられるからこそ、
ジプシーの様に、色んな物を乗り換えてしまう。

ある意味器用だからこそ、安住ができない。

さて、正義や一方的な論理をかざすのは、
思ったより難しい。それには理由があって、
騙すのと同じく人には良心の呵責というものがあって

騙そうとすれば、そうじゃなくいたい気持ちがわくし、
逆に清く正しくいようとし過ぎれば、
人は黒い欲望に取り込まれてしまう。

この不安定なバランスから多くの人は逃れ得ないのが、
現実とも言える。

白い天使の一面と、裏に隠れた欲望は
多くの場合トランプの様に表裏一体だ、

素晴らしく正直で優しく、善良な人には
それだけの闇がある、その一端は肉親からかいま見えるし
女衒めいた過去があるとかないとか?
ウリストに帰依する前は、
どうしようもない闇を抱えていた匂いがする。

危うい人と言うのは、常人にはない魅力を放つ。
とはいっても、それが有効な人と無効な人がいる。

怪しい部分が多分にあるけど、
これだけの陰影を放つ存在はなかなかいない。
どういう運命が待っているか
知るよしもないのだけど、

その光に狂う人たちは、意外と出るだろうし、
担ごうとする人はもっと出ると思う。

勿論、無事に帰れたらだけど
そろそろ何か動きがあってもおかしくはない、と思うよ。
過ぎたる才能は彼を守るだろうか?

時間が経つにつれ、
色んな過去や能力がばれつつある。

過ぎたるは及ばざるが如し。
自戒しよう。
2015年01月30日 イイね!

【未確認情報】番外編と心理操作のお話をしてみよう。

この記事は、湯川遥菜さんがイスラム国に拘束された本当の原因が ヤ バ す ぎ る !!!? これもう後藤健二真っ黒だな…について書いています。

少し申し訳ないのだけど、トラックバックさせて頂きました。
(トラックバック先の記事について、論評とかはしないつもり)
何が言いたいかと言うと。

ちょっとした事実を振りかけてみる。
事実:シリア入国の段取りが不自然。



*********
後は想像に任せる
で終われれば自分は心理操作できるんだけど、しない(苦笑)
趣味じゃないからね。

どうでもいいんだけど…
「がんばれイスラム国」
=人質ビジネスバンザーイ。


なのも事実。




**********
■どうでもいいんだけど、もしももしもだよ、
人質ビジネスしそうな
左翼的メンバーが、グルだったら
なんて想像するなよ、絶対想像するなよ。

と言えば人は想像する(苦笑)





************
■たださ、こういう事はあまりしたくないんだ。
だって、「皆がそう思えばそれは世界的な事実」になる。
いわゆる放射脳的真実
になるんだ。

そうすれば、テロ組織
「イスラム国」はどう考えるだろう?
メンドクサイから、
証拠隠滅しようと思うんじゃないかな?

そしたら、「後藤さん」は帰ってこない
でもまあ誰も困らない、と思ってしまうかもしれないね。

だから、自分は「帰ってきて欲しい」と思うから
そういう悪質な心理操作はしない事にしてる。

*************
まだまだ彼(追記、人質の人)
が釣りあげてくれる物はあるかもしれないし
こーあんとかもそう思っている、かもしれないしさ。

*********
※本編は番外編なので、あんまり真に受けないでね。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45 6 78 9 10
11 121314 15 1617
1819 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation