• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

漣の中の音階

漣の中の音階
と社で聞いたので


少しうろうろしてみました。
それにしても、昨日は風が強かったですが
思ったより、
人が少なくて良かったです。

ざわざわ、ゆらゆら。
写真にしてしまうと間違い探しに
なってしまいますね(苦笑)、




景色はもう冬。


空の彩りはやはりモノクロに。

さて、この季節、
師走は忙しく、またストレスの宝庫です。
冬至のお参りは
お世話になる神社が増えるにつれ
廻るところも増えました。

廻れるときにお詣りを。
というよりはお参りしたいだけです。
パチンカスが、半島にお布施に行くのと
あまり大差はないかもしれません(汗)


でも、こんな景色を見せてもらうと、ね。
人は狂うものですが、
狂えば世界も歪みます。
その視界の差を覚え込むのも
経験なのかもしれません。


詣る人が増えてほしいのか?
それともひっそりとあってほしいのか?
悩ましくなりますが



廻れるうちは感謝を込めて。
伝説の池と現代と過去を繋ぐ空間の中


風と光の杜の下で暫し佇んでしまいました。
Posted at 2015/12/20 19:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都奈良伊勢 | 日記
2015年12月20日 イイね!

SDRとIMFと消費税

消費税の軽減税率の裏はこれだ。
日本の発言力が低下するから
消費税上げないとフルボッコ食らうんだ。


そして、元がSDRになったのもこの辺りが絡んでる。
アメリカの金融界が買収や篭絡をされていた場合、というか
されてるんだけど日本は再び危うくなる。

AIIBは半死体だけど、世界の金の一部は元に置き換わる。
置き換わった金が暴落するのは
禿鷹には商機でもある。

そのターゲットは日本と中国。
ただし中国は弾ければ再び復活出来るが
日本は難しい。

だから弾ける寸前で中国が粘り
その金の恩恵を受けながら
プライマリーバランスを整えるのが
日本には急務だ。

そんなことは20年くらい前から
解りきってたのに。
その度に邪魔をしていたのも
マスコミ様に踊らされた日本人なんだよね。

その為には、表向き大陸とは淡い敵対が
必要なのに、日本人はよりによって
とろかされた民主を選んだ。

破綻に手を貸したおバカさんが
批判だけしているのに、支持が集まるのも
よくない兆候だよね。

ヤバイのは厚労省で、
財務省より商売下手なんだけとね。
要は福祉に集る輩が日本は多すぎ。
その為に今在宅を拡大しているけど、
あれも小泉改革辺りで埋め込まれた毒の
中和になってないよね。

自分が生活保護を取り上げるのも、
彼らが国家の損益すらおおきく
損なっているからで、破綻したら
そのシステムすら維持できなくなるのに
今の不労所得で、
それをロンダリングさせてきた一面がある。

報道する自由とか言うなら、
その事実を出してみろって(苦笑)、

共産党の動員になぜ生活保護な方が多い?
なぜ赤が半島化が進んだ?
候補側の選挙スタッフの外国人比率はなんだ?
すごい簡単で、でも報道しないってことは
無いで良いよ。
不思議なスルーがあるだけだしね。

後になればなるほど、
皆、前から知ってたとかいって、
きっと平和的に遇してくれる。

ひとつの事実を喚くと集団が感化されるのを
ブーメランで味わうのを止めるのは野暮だしね。
ほら、反原発の時に使われてた手法だしね(苦笑)、

全部嘘まで言い切られた
(嘘を取り揃える方が難しいよ)
こんな場末なブログでも、近未来は容易に当たる。
確率論で近未来は予期できる、のは
自動運転化でも明らかな傾向だ。
人間だって使いこなすのは容易だ、
そして機械化されるとその計算に劣る人間が
駆逐されるだけだしね。

崇高高尚インテリジェンスな人たちの
アカンターレナ霊言をヨイショされるのは
個人的にはどうだかと思うけど
(そー言う人も面白いけどね)
統計や集団統制、操作的な観点から見ると
実に興味深い。

そう言えば生活保護は半島にも恵みの金だ。
風俗でもパチでも貴重な送金元だしね(*^^*)

ちなみに、破綻に舵を切っても
すぐには恐慌は起こさない、商機とチキンゲームが
始まるんだよね。
その間に実態経済が、バブルを越えれば
ゲームクリアだ。

もしくは敵が崩壊するかね。
ただし大崩壊だと巻き込まれるし、
中途半端な金持ちではゲームは降りられない(苦笑)、
資産は国家は封鎖可能だし

この辺りの集団心理は、経済学的にも
興味深い。と言う心理戦を今後も中国は仕掛けてくる。
アカは何度でも中国の走狗の言うことを信じて
国益を損なう。

アベノミクスは前にも書いたけど、
モラトリアム政策だよ。それにあぐらをかいたら
終了するし、文句を解決する薔薇色プランは
民主党で学んだ筈、なんだけど、
もうアルツハイマーな
人が増えてきたんだよね。

それもまたデータに近い。
計算に抗えない集団は
安易に計算に呑み込まれる。

確かに敵のやる気のある馬鹿と組むのは
情報戦の基本ではあるんだけどね(苦笑)
日本は少しやられ過ぎ。
もちろんやられっぱなしではなくなってきたけど
やってもない罪を下の世代に背負わせて
いいかっこする、
ザパニーズ的日本人にはそろそろ
住みにくくなって貰わないと、
日本が小中国みたいになっちゃうかもね。

でもお花畑は変態マゾが多いから喜んじゃうし
それについて行く人たちも後を絶たない。
暫くは様子見だけどね。

これで民主でAIIB大絶賛してたら
と思うとゾッとした。
Posted at 2015/12/20 10:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済を考えよう | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9 10 1112
13 1415 1617 1819
20 21 22 232425 26
27 2829 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation