ただの日記です。あしからず…
今年は車で年末戻ることを決めました。
逆を言えば荷物を載せるのは自由自在(苦笑)
年末、年明けと雪の地方に行くので、
荷物が詰めて
経済的な(タイヤ、維持費他)スタッドレス装着
マシンであるADはこの時期
人気が(家族内で)高まります(苦笑)
折角なので、名水(の一つ)をお土産に致しましょうか。
*****************
今年面白いのは…
敢えて、自分からは
余り紅葉の名所を狙わなかった事
言うなれば自然体で訪問した事ですが
狙った所は外れて、そうじゃない所で
紅葉に会えた事でしょうね。
もちろん白山や大台ケ原、あと名所と言われる所は
結構狙って行ってますが、その後も延々と…
2か月ほども見られるとはちょっと思っていませんでしたけど。
************
今回は名水をもう一つセレクトしました。
自分にとっては大切な宮の一つです。
何とか水も汲み終わり
(あまり迷惑にならない様にドキドキしつつ)
日も暮れてしまいモノクロな世界に・・・
*********
ふと誘われたのは、街頭にライトアップされた紅葉でした。
ふんわりとしつつ幽玄に。
瞬間瞬間に色が変わります。
**********
見上げれば朧月夜
折角なので近くの「もう一つ」の社へ
暗くて迷子になりましたが、たどり着きました。
ひっそりとのんびりと。
年が明けたらまた時間を見つけて
御参りをしたいと思います。
Posted at 2015/12/21 20:39:38 | |
トラックバック(0) |
京都奈良伊勢 | 日記