• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

少し飲みに行ってみた。

今日はやっと寒さが緩みましたね。
梅もやっと咲き誇ります。


なんか、花粉も飛び出しましたけどね。
さて、そんな日は…。
出店ですよ♪

粗食と甘酒。ノンアル気分。


こんな日に出歩かないなんざ、ね。
あ、食い気じゃなくて、お詣りですって。


さぁて、今日は…。もう嫌だ
なんてね?

久々飲みにふらつくことに。


これはリモンチェッロモーニなるお酒らしい。
タンシチューと、薫製豆腐を頂いて。


ひとりでフワッと落ち着いて飲む
たまには、いいよね(苦笑)
Posted at 2016/02/19 20:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お料理 | 日記
2016年02月19日 イイね!

マイナス金利の悪影響を分かりやすく解説すると?【ついでにいい影響も】

何でマイナス金利でアベノミクスが崩壊したか
簡単な事なんだよね。

金利が低下:国債の利回りが低下【国はお得】
金利が低下:金融ファクターの業績が低下
海外運用が増える⇒国内株式市場 落下



つまり相矛盾するからね。

**************
そのお金は通貨が安定して比較的高利回りな
金融市場に集まるんだ=アメリカ。

************
ついでに北朝鮮ねた



そりゃ軍用技術者よりはリストラに遭った
衛星監理者(どうもロシア系みたいだけど)
を雇う方がはるかに安定的だよね。

国威掲揚なんだから。
だからケロシン系液体燃料って訳。

次は犬でも打ちあげれば柔らか銀行の
まごが
同胞の為にコマーシャルでも使うと思うよ。

思い切ってハングル割とか
(在日割はあるからねえ)

**************
という訳でマイナス金利はメリットとデメリットが相反する。
ここで一気に金融/財政引き締めすると
円高で、産業が死んじゃうから、
先に、マイナス金利で手を打っているっぽいんだけど

長期的に見ればよろしくない。
(これは膨張爆発する中国の影響を避ける為の物)

でもアメリカも、儲けられるのは
たった一握りの人達だけ。
金融社会には未来はあんまりないんだよね。

統計には嘘と抜け穴が必ずある。
だから少しだけ立ち位置をずらせば、
世の中の表と裏は分りやすくなる。
Posted at 2016/02/19 20:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済を考えよう | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 29     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation