• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

【尖閣沖】盆休めるので補足する。【保安庁の偉業】

ホントに笑い事じゃない、
尖閣沖は一歩間違えれば、管轄権の主張を
中国がしてきた筈だ。

海上保安庁の巡視艇が
冷静に救助したからこそ、
中国は赤っ恥をかいた。



だがそれを書く人達は少ない。
お盆休みで頭を煮やしている場合ではない、



取り敢えず、
これで付近の海の
施政権は日本にあると
あからさまになった。
これがないと米軍は同盟を無視する傾向が強い。


中国船を避けて救助を成し遂げた彼らこそ
神風に等しい、英雄である。
なのに、なぜそれをもっと声にしないかなあ?

普段、日本をよりよくするって書く人達は
もっと取り上げてね。

英霊は賛美されたくて死んだんじゃないよ?
日本にいる家族や親類を守ることに繋がるからって
死にたくないけど死んだんだよ?
Posted at 2016/08/12 20:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国は超大国になる | 日記
2016年08月12日 イイね!

【70年前のルール?】憲法を誰が作ろうと関係ない

憲法が押付だからどうのこうの
とよく言うけど、またはGHQの陰謀とか
日本人総駄目化とか(苦笑)

相手が何を言おうとTVで何か流そうと
聴き手が大事なんだよね。

陛下の皇嗣をしっかり決めて欲しいが為の
お話も、じゃあ退位ね。
とか言っている国民性だから、あんまり高望みは…。

で、9条は幣原さんの発案だから何なんだと?


そもそも、アメリカは終戦後70年侵略しては
負けてきた(苦笑)
攻めるのは上手だけど、統治が下手なんだよね。

そんなもんに巻き込まれてたまるか、
と言うのもあったし、

後の初期の自衛隊は明らかに軍の系譜を
くんでいて、意外と岡村大将の影なんか
見えちゃったりして。(苦笑)

朝香宮が説得に赴いて
岡村大将の了解があって
終戦は成立したんだしね。

(先帝陛下は明らかに終戦を
前から意識していたからね)

実際、台湾で、半島で有能な軍事顧問団として
機能していたし、515や226等のクーデターを考えると
軍は一度解体しないと危険極まりない。
(アメリカ撤退後の政治混乱、クーデター率は高い)

それを踏まえれば、9条は政治家としては
当時は割りと英断だった。
但し、李承晩にしてやられて
やっと修正するけどね。

当時の日本の政治家はアメリカの厄介さを理解して
再軍備関係は、
アメリカの要請に拘った節がある。

お花畑戦略とも言えるよね。
日本人には極めて有効で、
それを(例、民主党政権)受けると
皆急に本当は知ってたって主張し出す、

当時のみんカラ記事一部貼付けたくなるくらい

実際、片山政権が成立する通り、当時は
極めてアカが元気だったと言うのもある。

ぶっちゃけて言えば、天皇制という
国体を護ることを、一義にしたわけで
クーデターの挙句道連れにされたら敵わないわけ。

誰がどう決めようが、
70年たって国際情勢は変化した。
アメリカも尖閣の威嚇を静観するザマだ。

南シナ海に至っては
公海を完全武装のイージスで航行しか出来ない。
どう見てもかつてのアメリカ的には
腰抜けにしか見えない。

だからこそ、国際紛争を解決できない
憲法は既に時代に合わず、
問題もないのに、国際紛争化しようと
中国が挑発するザマだ。

だから更に問題の無い南シナを
中国は
あえて侵略し、埋め立て、
国際裁定を無視し
国際秩序に従わない事を見せつけている。

つまり中国には、恐ろしい事に抑止力しか通用しない。
(だから半島のサード配備にあんだけキレる訳だし)

でも譲歩しようって何処のチェンバレンだよ?
って話なんだよね。

太陽光の話でもそうだけど、
これで日本はエコ電力とかで盛上ってた輩
何か責任とったかな?
電気代も上がらないとか、
なんか訳のわからない足し算して盛上ってたでしょ?

現実には電気代が上がって、
SHARPが破綻しただけでしょ?

別にそれを恨んだりはしないよ。
だって日本ってそういう国だし、(苦笑)

でも言わずに、あとから偉そうに言うのは
好きじゃないし、
変なのが湧いたときに、
長期で自爆させるには
それが一番合理的なんだよね…。

でももう時間がないよね。
せめて集団的自衛権が、
もっと有効に動作すればいいけど
トランプとクリントンおばちゃんだと、どちらも
使えなそう…。

困ったなぁ。
Posted at 2016/08/12 18:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平和主義の闇 | 日記
2016年08月12日 イイね!

人は都合いい情報を真実とし情報操作する

みんカラを書いていると、
人は都合いい情報を真実とし、
情報操作する生き物である。

とつくづく思う。
半匿名だから本音も書ける、
というメリットはあるけど
そこから人は狂いやすいのかな、
とつくづくと。

尖閣は正直、またも、海上保安庁に救われた。


日本の領海であることを示し、
そして、この海賊紛いの船団が
国家ぐるみであることも、
示したけど、

肝心の日本人の多くは
どうもオリンピックで頭が
占められているらしい。

みんカラのユーザーさんの多くも
自衛隊や護衛艦にはすぐ興味を示すけど、
海上保安庁に対しては都合のいいときだけ
賛意を示す傾向がある。

正直、自衛隊にも親戚いるけど、
言うほどは役に立たないよ?
あの憲法が働いている限り、
航空自衛隊のスクランブル位しか
機能しないもの。

戦略発想も、……先手必勝的な
学問を学んでいるけど、
今だと各個爆破の
消耗戦しかできないし(苦笑)

神格化ではなく用兵論の観点から
国のあり方を考えて、個別に発言する
という発想はないのはちと寂しい。

センセーが言いました。センセーって、
高校球児やB'zみたいな、こと言っていても
何の役にも立たなくて、
じゃあ明治憲法だ、
で団塊より上が動くわけもない。

その点マスコミ様は、如何に
日本をダメにし中韓を強化するかに
集中しているから、全体戦略は勢いが
弱ってきたけど、まだまだ有効だね。

さて、イスラム原理主義によると
ポケモンは神道的らしい(笑)


まあ、当たっているようで、外れているけどね。
神道も迷惑しているわけで


価値観なんて、御都合主義で、
皆それに対して何か言うことで、
力を強くしたいんだろうなと思う。



自分のリスクを減らす。
自分が快適になる。その事は大事だけど
正義は人を曇らせる。

でも自重しろ、よりも煽る方が当然ながら
人の信頼は得られるわけで、
その辺りは覚えておかないと、
いざという時には裏切り者が続出する。

と言うか、裏切るならどうせなら
タイミングをコントロールして、駒として
使わないと勿体ないなって
最近思うようになった。

トロイのニダー爆弾的にね。

この世にはまだまだ謎はあるけど、
フィヨルドの奥にすむニシオンデンザメみたいに
少しずつ分かることもある。


尚長命種は増殖力が弱り、
絶滅しやすくなる。
短絡的で刹那的で、
本能が赴くままの方が
生殖力は高かったりする。

或いは、残すって事を、意識するタイミング
なのかもしれないけど、
それ以前に本能的な方がいいのかも(苦笑)

もうひとつ、コンピュータの進化は目覚ましい。
京をもう数倍高速化できれば
ゲリラ豪雨をもシュミレート出来る。



仕組み自体は前から知られていて
温暖化そのものはあまり関係ないけど
解明ができないと結局はプロパガンダの材料だ。
勿論温暖化でもユダヤの陰謀でもいいんだけど。



実際には経験と体で判断する方が
余程早くていいんだけど、
やがて天気予報がないと
何もできない人たちが増える。

情報を判断するのは
あくまで人間で、
直感もAI的な発想も思考法としては
学ぶべきだけど、(共用)
今は機械を使いこなすだけに頭がいっていて
そうじゃない人々は無闇に対立したり
現実とかけ離れたりする。

災害時、インフラテロ時の度に
学んだ振りをするのではなく、
その辺りは使い分けるとかは
確かに難しいのかもしれない。

ただ発想や、世論を見ていると
戦争を避ける努力をせずに
戦争を禁ずれば、難を逃れると
信じている国民の多さを見ると
自分が中国の首脳なら
侵略は当たり前だけどするよ。

こんな美味しくてバカな国と国民
狙わないなんて手はないからね。

Posted at 2016/08/12 09:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国は超大国になる | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
1415 16 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation