• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

辻元&パヨクは森友近辺の事を知っていたはずだけどね

大阪空港の「周辺」は結構面倒なんだよね。
世の中には、
地域ごと被差別のものもあるけど、
よく判らないけど戦後やなんかのどさくさで
闇市的にバラック街になったのもある。

元々あの辺は暴れ川、猪名川の遊水地的な面もあって
国際空港が出来るくらいのどかだった場所だ。
問題の場所は飛行機の着陸寸前の場所だよね。
多分騒音交渉の時には、原告団にいたと思う。

補助金で出てくる関西エアポートの文字
関西エアポートは現在、大阪、関西空港を
管理している。

勿論、関西エアポートと言う会社は橋下が統合した。
元々橋下は大阪空港を閉鎖して、一時は
中韓移民特区をこの地域に作ろうとした。
でも、大阪空港は兵庫県なんだよね。
で反対で潰れた。

それに伊丹には、陸上自衛隊の駐屯地がある。
阪神大震災で出動を制限され、切歯扼腕した
自衛隊がある。有事には大阪空港は、物資や
輸送には欠かせない重要な空港だ。

さて、空港関連の土地と言うわけで、
も少し空港よりには
半島民不法占領ムラがあるのは、割と知られているし
要するに土地が安いから、
産廃やスクラップ屋さんが
軒を並べている土地だ。

さて、経緯は面倒だから省略するけど
森友の地はかつては長屋村があった。


付近の家と形が違うけど、でも昔は
珍しくはなかったかな?
ん、道路がないとか出入口がよくわからないとか
昔の団地は
そんなこともあるよね。

この辺の道路は今は碁盤の目にちゃんとなってる。

再開発においては
この辺りは大きく絡んでくる。
再開発の目的は土地の価値と
価格をあげることだ。

一言で言えば謂れの無い
差別や風評被害を受けていて、
価値が下がっている土地の価格を
上げてやることで、

土地の人はお金が入るし、
そのお金で、他所に住めば地域的偏見を
消すことも出来る。

自治体は、固定資産税価格の上昇に
よって、長い目では税収を上げることが出来る。
その為、被差別とされる地域を、
住みやすい地域に変えることは、
全くのボランティアではなく、利権もあるが
それなりの正当性もある。



福島の風評被害を思い出してほしい。
万が一に、安全の証明を出せ、
万が一なら金くれるニダか?
触れるだけで、やつらは納得しない。
理由なんかはない。子供達のために、と言うが
本当はダシにしているだけで、
自らが嫌悪を持っているだけだ。

その為、ゴミがあるとか、前の事情は
なるべく伏せておきたい、
寧ろお得な土地だと思わせたい。
これは行政側の思惑でもあった。

だからこそ、ゆすりがいがある。
のかもしれないけど。



アンタッチャブルたる、カイドー問題に
自民シンパは触れることはない。
安倍さんやアッキーが叩かれても
無言を貫いた彼らは
まさしく憂国の列士である。

在特会とか次世代系も静かだったよね?
黙っている彼らは、やはり勇者だ。

勿論皮肉だけどね。
時間の無駄だ、しか言わず

寧ろ、援護射撃したのもいたよね(苦笑)


そもそも、怪しい所なんか
露骨には見当たらない。
評価額も周りに比べて、
なぜ低いのか?

あえて何も言わないけどね。

辻元センセの件も前からわかっていた筈。
でもさ、いつもあんなに正義を語る人達も
一言も触れない。
(あえて保守には失望したと、言っておくね)

触れたのは、籠池の嫁(知識不足)
と、公開をした、アッキー(自覚はない)
アッキーが空気を読めなかったから、
ブーメランが炸裂したんだよね。



この近辺は、ポツリポツリと、
そういうのがある。いまいち
それぞれの成立と理由は興味もないし
よく判らないけどね。

この辺りの感覚は、関東から見ると
意味がわからないと思う。
でも関西人はどんなに綺麗事を言っても
その辺の意識を持っている人も多い。

とにかく、そんなこんなで、
被差別はなくなりつつある。

でも、その(救済の為の)特権は
すごく魅力的だから、
成り済ましが激しいんだ。
住み着いて活動する組織もある。
と言う噂がある(に留めておく)



生活保護の外国人比率も
似たようなものだよね?


その結果がハングルや、
共闘の不自然さ
なんだよね。

今回の件も、なかなかな
組合せの人権団体が、
森友の姿勢を問う事態になった。


結果、急に松井知事が認可の取消を示唆し、


そして籠池が取り下げた。(自主的にね)


一件落着だね。(棒)
森友学園は巨大な権力と
闘ったんだよね?

つまり、妨害には辻元センセの関わりがあるかは
一度情報公開欲しいけど、
安倍夫妻はあんまり関係ないことが、
何となく分かる。
丁度失脚期だから、維新入りも選択肢に
あった安倍夫妻が名誉校長に
名義を貸したのかもしれないけどね。

今回は私ちょこばは、
余所者もよそ者で
ホント,全くもって周辺事情に詳しくないので、
私見をぼつぼつ書いたら、
偶然ほぼ的中してしまったけど
そんなこともあるよね?

でもさ、判ってそうな関西系保守系
な人たちが、無言なのはちと悲しい。
知らない奴は口出すな、ってのは
分かるんだけど、
結果、民進や辻元に味方して
終わったあとで差別を助長するから、

パヨクや半島の侵入が悪化してるように
少しだけ、見えたかな?って付け加えとく。
後から、わかってたんやでぇ!って言うのは
誰だって出来るんだしね。

もっとも辻元センセを連発したのは
アッキーじゃなく、籠池妻だ。


是非情報公開をして、今も、過去も
一切の関わりがなかったことを
示せばなんの問題もない。
Posted at 2017/03/26 18:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済を考えよう | 日記
2017年03月26日 イイね!

【籠池】そろそろ情報が漏れてきたね

森友の籠池学園だけど

ごみを埋めた人間なら、
どこまでゴミが埋まってるか
知っているのは当たり前。

つまりあの土地は、あらかじめ
カイドーさんが仕込みをしてたんだ。


それを安倍さんの忖度と勘違いしてる
アホがいたって話だ。
勘違いを籠池に仕向けさせた、とも言えるかな?
だから最終的に金がショートする。


だから初期には怪しいことはなくて、
ごみとその処分は実費な筈で、
その調査とかは、元請け会社が甘かったんだよね。

ん、後からじゃないか?
わかってたニダって言いたいんだろって?
一応書いてるよ。


こういうやり口すら知らない輩さん達が
愛国なの真実なのこじつけると、
籠池夫妻のようにつけ込まれることになる。

そー言う人はみんからでも陛下万歳を手のひら返し
する人がいるけど、
今回は籠池夫妻が
安倍夫妻万歳を手のひら返しした。

安易な信仰心は落としやすい。
新興宗教の信者の渡り歩きみたいなものだ(苦笑)

ちなみに安倍さんの忖度として
勝手に便宜を図って
ごまかしてたのは
維新だよ?維新もカイドーさんには橋下さんなら
抑えや誤魔化しが効くと思ったんだろうけど、
(その場合には忖度代をロンダリングする気だったのかな?)
残念ながら橋下さんも既に引退済

大体小中学校の認可は、府の仕事

その辺りは曖昧にされる筈だったんだけと
籠池妻がメールを書いてくれて
やむをえず文面に残していて
さっとアッキーが公開したせいで
表に出ちゃった。


自民党が黙っている通り、カイドーさんには
手を出しちゃいけない、という不文律がある。
それを狙って、パヨクや半島民が
成り済ましカイドーをキメている現実がある。

カイドーさんには恥をかかせてはいけない。
保守も愛国もそこはダンマリなんだ。



だからこそ、民進の空気が変わった。


騒いだあげく、カイドーさんに
御迷惑をお掛けするなんて、
赦されることではない。
民進なんて、中韓ごね屋の出先機関的なんだから
(学会とコーメーみたいなもんだよ)
民進の犬作先生方に説明がつかない。

維新も話が露になると、
保守系のそれも改憲派に申し訳がないから
カイドーさんは言えないけど、
辻元なら言えるからね。


知らないで関西人してはいないでしょ?


それを成しとけだのは、無分別な
籠池嫁と、冷静に返したアッキーだったわけ。
アッキーを舐めすぎたから、こー言うことになる。

儲けたのはカイドーさんを介した、
自治体、建設会社のプチコングロマリッドで


カイドー嫌い(ライバル)の赤旗さんが書く通り
その辺は割れるわけで


なので、籠池、特に籠池妻は
天寿を全うできるように、「心から祈ります。」


と言うか、原発の時でもそうだけど、
嘘やホラをついては
自滅するのはいいんだけど
ホント時間の無駄?

やるべき事は何も変わらないんだし。
振り回されれば時間と労力が無駄になる。
(blogにも似た要素はある。)

情報不足なりに、情報を確かめて
オンタイムで上げているのは、一応
現実で役立てる為。


どういう言動や思い込みを
人はしやすいか?そして、必要な情報と
罠は何なのか?すがって来る、
アテクシかわいそうは
本当に可哀想なのか?



人は容易に演じることも出来るし、
心変わりも出来るけど
残念ながら自分は
不器用でなかなか変えられない。

だから、いざという時に
大事な人だけを守って
判断を過たないように、集団心理は
操作や動かすものであって
振り回されるのは無意味だし、

変わらず、傍観していきたいなと思う。
勿論、暮らしやすくする為に、
無駄は承知で、少しだけ、売国や亡国の類いが
迷惑ぶることは書いていたりはするけどね。

取り敢えず、アベガー、アキエガー
ケンリョクガーって、振り回された人には、
伝説の駒田台詞、取り敢えず、お疲れ!なのかな…。
Posted at 2017/03/26 12:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 2728 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation