2018年01月09日
世の中には沢山のパラドクスがある。
例えば、ビットコインは通貨じゃなくて
投機商品だから値が上がる、とかね(苦笑)
ビットコインが本当に通貨になろうとすると
支払い能力を求められるけど、
あれがただの、紙切れを続けるからこそ、
価値は高騰する。
そこで投資できる度胸があるかと言えば
自分にはないんですが(笑)
いつでも紙切れに戻せることも
ひとつの強みだったりして。
そう言えば小池さんが逃げ出したのは
何故だろうと思っていたんだけど、
シンプルで赤字になるのが嫌だったみたい。
小池さんはお金と権力の臭いには
敏感すぎるくらい敏感で、
どのみち、背乗り民進党がそのうち
戻ってきたりしてね。
世の中には沢山の猿回しがあって(いて)
回すときもあれば、回されるときもある、
そこの差は難しいな、と思います。
回されるのも実際には
モチベーションがいるし。
Posted at 2018/01/09 20:37:00 | |
トラックバック(0) |
経済を考えよう | 日記