2021年07月30日
コロナオリンピック脳が
ピックピックうるさいですね。
はっきり言うと事実と異なることで
不安を煽り立てるパヨクが
自分は大嫌いです。
という訳でコロナの「常識」を書いていきます。
分からないニダ、ウリの為にすぐ教えろニダ、
答えると許せないニダ。
というパヨクには何人かで会いましたが
そういう人は勉強不足
もしくは日本人としての教育を受けていない
可能性があります。
気づいていないだけで本当は
ムンという名前かもしれません。
すぐに半島に転生してください。
では、並べていきます。
****************
■患者の群れの増加は
初期注入数に「比例」する。
3倍の患者が紛れ込めば、波の大きさは3倍になる。
・ゆえに水際防疫が肝心
・国民が我慢してできる事は
傾きを「緩やか」にする事「だけ」である。
【解説】
患者の増え方は放物線を逆さに向けたものが
ベースになりますが
そのかける「X」人で
放物線つまり波の大きさが決まるのです。
逆を言えば波形を見ればだれが何が悪いかは大体わかります
今騒いでいるのは「波の形」を騒いでいるだけで
波がでかいからその先が尖ろうが何しようが
「ウェーブ」としての質量に、
致命的な影響はないのです。
逆を言えば「ウェーブ」が大きければ…
色々と失敗が…。
(以降 自主規制)
***************
■再生産数限界があり(0.4-1.2)
デルタ株は減るかどうか謎
(うまくいってもゆっくりしか減らない
集団免疫とは減らなくなった結果ウイルスがいきわたって
免疫がある人のみが生き残った状態を言う。)
尚再生産数の傾き(増加ペース)が
上がるのは人流のせいではない。
【解説】
何故人流に直接感染抑制の効果がないか
はもう一つ下で説明します。
これって相関に基づく推定目安なんです。
まあ国民の我慢は、何度でも騙せてタダですからwww。
それと感染者は感染しやすく感染を促しやすい。
要するにスプレッダーはスプレッダーと仲がいいんです。
つまりスプレッダーがコロナにかかって何をするかというと
コロナ患者を増やそうとする。
ウイルスも「生存戦略」として
「バカの集団」をターゲットにしているんですよ。
******************
■人流が感染を招いているという考えは知恵がないか
送れているという証左である。
「感染の機会」が個別に増えているからで
「人流」との「相関」があるだけに過ぎない。
何故なら
人流には一定数の感染交渉者が「紛れる」からである。
【解説】
人流の中には感染者とスプレッダーが一定割合紛れます。
その為、「人流に紛れて」「彼ら」が行動するから
「人流」を抑制しようというのが今の考えです。
外に出なければ「犯罪」も「ケガ」もしませんよね。
これを解決する方法は二つ。
1)「彼ら」と思しき人を絶滅収容する(中国型)
2)人流ごと取り締まって社会活動を止める(ロックダウン型)
でもよく考えて下さい。
これって初期流入数が多かったからその責任を国民に…
おっと誰か来たようだ。(自主規制)
*****************
■再生産数がおよそ1か月1.2倍上がったとして
患者数は(波の高さ)は1.44倍になる。
しかし1.44倍である。
そしてその影響は2-3週間後である。
つまり今「オリンピックがあるから」「波が大きくなった」
というのは「暴論」であり「無茶苦茶」です。
で、何故取り締まらないのかと言えば
「無茶苦茶の方が都合がいい」からです。
だって、本当のことを言えば
デルタ株の波初期流入はどうして起きたの馬鹿なの?
って話になっちゃいますよね。
バカパヨクと政府は実はお仲間、いやなんでもない。
【解説】
オリンピック期間中に
都合よく感染拡大が起きるのは不自然です。
逆を言えばオリンピックやめても感染拡大は起きたんですよwww。
おっと自主規制…
*********************
■再生産数 1.2倍が1か月 ということは
再生産数は基本2週間をベースとするため 1.44倍
これは医療キャパの想定や運用に大きな影響を及ぼす。
【解説】
1.5倍になるとお医者さんも看護師も、ベッドもスタッフも
基本1.2-3倍いりますよね。
残りはマンパワーで補うのでへとへとになるのと
医療職はそんな都合よくパソナで集まらないんです。
まあ、10倍のお金をもらえば2倍の人位は集めてくれます。
8倍のお金は… (自主規制)
【解説2】
患者はすぐ退院できません。
言うほど死なないんですよ。
でも患者が増えるので、治療をやめて殺すか
新しい患者を放置して殺すかを迫られます。
「殺人のジレンマ」ですね。
この状態は医療職の心をむしばみます。
「拍手すれば大丈夫」byマスコミ はうそなんですね。
但しマスコミは「殺人のジレンマ」平気なんですよね。
「人の不幸は飯のタネ」ですから。
もう職域も受けましたしね。
【解説3】
ワクチンを接種すると感染率が1/10(前は1/100)
さらに重症化率が5/1000位になります。
例えば高齢者でいえば
1~10/10000 位に
リスクが下がったともいえるし重症者が下がったとも言えます。
ここは掘り下げますけど。
***************
■ワクチンを接種すると感染率が1/10(前は1/100)
さらに重症化率が5/1000位になります。
例えば高齢者でいえば
1~10/10000 位に
リスクが下がったともいえるし
重症者が下がったとも言えます。
【解説】
気が付きましたか、ワクチン接種で
「重症者」は明らかに減るのです。
ですが「感染者」はそんなに減りません。
そして、現役世代への接種は
「元々のリスクが低め」だったのでそこまで効果は出ません。
つまり「医療ひっ迫」の
対称医療エリアが変わります。
そして波が何倍も大きくなれば
「重症者」もひっ迫します。
勿論後1年もすれば、
治療法のめどが立ってますけど
そこまでに亡くなる人の大半は亡くなるのです。
そしてその対象は
「年齢が高めの
ワクチン未接種者」なのは言うまでもありません。
一言で言えば最初から
リスクはトリアージしていたという事です。
その対象の年齢者には
接種券がワクチン切れを起こしてから
着くようにしていたわけです。
******************
■感染確率が上がると
固定コミュニティー内での感染確率が
「激増」する。
【解説】
1/10000ならまあまあ。
1/1000なら部活にコロナさんがいる割合は怪しくなってきます。
ですが1/500だと、100人から部員のいる
東海大相撲なんかは「凄く危険」になります。
で、1人紛れて 二人うつしたとしましょう。
紛れた時点で1/100 移った時点で1/33です。
もうその時点で立派なクラスターです。
でも子供の感染は喜ぶべきなんだぞ(部活最高!!!)
by荻生田
*******************
■感染確率(クラスター発生)は固定コミュニティーの人数によっても
大きく変わる。
【解説】
1000人の職場なら、すぐに1人くらい紛れますから
間違いなく起きるわけです。
100人なら、大型部活と同じ人数でやっぱりリスクですね。
確率が低い内ならテレワークで25%とかにすれば
クラスターリスクが下がるってわけです。
そういう説明を緑のタヌキはしましたか⁇
してませんよね
繰り返してませんよね。
逆を言えば、オリンピックなんかは凄く起こりやすいのですが
抑えられているという事は
割と感染対策がアレでも有効に機能していると言えそうです。
***************************
■東京オリンピックはウイルス患者の流入数は
デルタ型の数倍と予測される。
【解説】インドデルタ(2か月)もイギリス(3か月)も
波に見えるまで上記かっこの時間がかかりました。
ん-つまりですね。
え、時間切れ???
語ってはいけないんですねぇ。
****************
■職域接種は上記、
クラスター発生しやすい大人数のオフィス
=大企業や工業団地 を対象としている。
【解説】
本当は
職域接種でワクチンが不足したわけではなく
ワクチンがないのを隠すために職域接種をした
というのが事実ですね。
そうでしたっけウフフって奴です。
ーーーーーーーーーーー
という訳で、
アストラ世代も今日決まりましたし、
なにげに官僚と
ガースーさんは実は計算済みで
国民をバカにしてることに気づいたかと思います。
いえいえ、どちらも死力を尽くしていて
トリアージ世代等を、スガキンペーとして
お決めになられたのです。
その為に接種券の配布を
大分抑えていましたよね?
朝三暮四ということで、まずはファイザーと
安心させれば
お人好し世代は、ウリ騙されるあるよ?と
納得してくれると踏んだわけです。
個人的には、喧嘩を売る、なめきるの
どちらかでは黙ってますが
なめきって喧嘩を売った輩には最大限
お返しをすることにしています。
でも、スガキンペイの伝説は
これからですよ?
ま、みんなで人流を繰り返して
責任を押し付けあって
そして、勝ちと敗けの不平等を容認するのは
まるで北朝鮮人民になったみたいで
少し誇らしいですね?
そして、是非反ワクチン派も
射ちたい人が優先して射てるよう
頑張っていただきたいです。
ん、展望…?
簡単なことで、
あまり周りの情報に惑わされず
自分の身は自分で守りましょう。
間違ってもこれが最後のステイホームなんて
嘘に騙されないように、ね。
(個人的には菅さん、それなりに頑張ってますが
伝わってないし、官僚に主導権握られてますよね?
そして、今のままでいけば彼はスガキンペイですが
残念ながら日本には選挙があるんですよね。)
Posted at 2021/07/30 21:30:22 | |
トラックバック(0) |
コロナ | 日記