2021年10月17日
岸田さんは冴えませんね(苦笑)
わかっていることなので放っておきますけど。
今日は近場を回っていました。
コロナは落ち着きましたけど、
また流行ったときのために対策は継続しています。
当たり前と言えば当たり前。
途中で美味しいお店に立ち寄ったら、
今日もありがとーといわれました。
勿論こちらこそごちそうさまです。
ありがとうございますって返しました。
移転前から(そしてコロナの間も)
確かに顔出してますけど
コロナの影響って大きいですよね。
基本酒飲まないので、
=通う店はあまり協力金を得られません。
酒がーって
叫ぶ人や店が多いんですが
そこは酒なくても実はさりげなく
評価されているお店です。
利益率だけが店じゃない、
とも思うのです。
勿論そこまでのちからがあるのは一握りですが
ブランディングと割りきりのバランス
大事なんだと思いました。
周到にどこに網を貼るか?
そのバランスが肝要なのかもしれませんね?
さて気づけば秋まっしぐら。
きょうは空もややしぐれました。
バイクだと少し肌寒く感じましたよ。
コロナと参拝はあまり関係がないはずですが
人に会うことが不思議と減りました。
だからこそ、のんびりと
味合うことが出来るんですけど。
歴史を味わいながら
のんびりと過ごす。
マスコミはどのみち勝手なことしか言いません。
きちんと自分で判断して、
自分の意見を貫きましょう。
Posted at 2021/10/17 21:24:38 | |
トラックバック(0) |
コロナ | 日記