• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

オリンピックとガースーの妥協【密約】

どうも中国が東京五輪に反対しない取引には
日本の入国制限を穏和にするという
条項が入っていた、と考えられます。

ガースーはかなり中国に頭を
押さえられている面もまたあったと思いますし
その辺は安倍さんとの
すきま風になっていたと思います。

ガースー的にはポスト二階マネーの
意識が強かったみたいですけどね(苦笑)

一方で中国は検疫を厳しくしていましたから
罠、にも等しいのですが、
東京が無理でも北京(五輪)は可能と言うのは
日本では
マスコミ芸人学者の発言が示しています。

あ、ちなみにデルタが下火になったのは
市中感染の始まったお盆に
長雨(まさに神雨)が降ったこともありますが、
エアロゾルよりも飛沫核
つまり空気感染よりになった為
換気されやすくなってしまった、ということにも
起因しています。

一言で言えば換気の悪い換気が少ない
デルタ以降では顕著となります。
施設ほど、例えばオミクロンは流行ります。
一言で言えば集合空調、循環空調ですね。

もう一歩踏み込めば、窓の開かない建物の空調は
危険でもあるんですよね。

さて、オミクロンは大人の重症は少なく
だから安全という声がありますが
子供や乳幼児がかかりやすいそうです。
弱毒化してかかりやすくなるのは
正常な進化ですが、繰り返しかかる
ということは

風邪のひとつとして定着するということです。
もうひとつ言えば、乳幼児老人は
風邪こじらせてやっぱり死ぬんですよね。
そう言う意味では、子供が絡むので
統制が効かない

そして、大量感染の中から時々
害が大きいものが出る。
インフルエンザと同じですよね?

というのが、避けられない未来なんです。
いつか、コロナにはアフリカ発の可能性も
ないではないと書きましたが
アフリカ発の変異種が今後、中国を経由して
度々世界を襲うことになります。

マスコミが中国五輪を
これでもかと礼賛するのを見ながら
楽しめそうです。

というか、中国は五輪を
普通に強行すると
思うのですが、

うーん、北京五輪が
延期ではなく中止になる
というお告げみたいなのきてんですよ?(マジ?)
個人的には正直あり得ないと思いますが…
せいぜい延期ですよね?

勿論コロナ以外の原因が
発生する可能性もないではないですが。

オミクロンは頭で考えるには
デルタより遥かに雑魚でいいはずなのですが、
警鐘は雑魚ではありません。

そこんところが、謎の残るところです。
そもそもコロナウイルス自体は
非常に害の少ないウイルスです。
害を及ぼしているのは
人のからだの過剰反応です。

もっとも自分は神ならぬ身、ですの
で予想がすべてできるわけでもないのですが。
Posted at 2021/12/04 16:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オリンピック | 日記
2021年12月04日 イイね!

ザル検疫とテドロスの批判

テドロスが日本の
入国規制を批判したとか。

というか、全員が武器をとれ、
と叫ぶノーベル平和賞の国は違いますよね(苦笑)
実際あの国は親中を翻した瞬間に
吹き飛ぶのでなかなかに分かりやすいです。

それはともかくとして、
コロナに関しては菅さんは極めて
親中であり更にそれを
隠してきたことがわかります。…

政治で難しいのは、
深意と政策はそこまでは関連がないことです。

例えば岸田政権は
センスはないがバランスはいい、といえます。

さて、入国規制が批判対象なのは
ハブになる国が欲しいからです。
中国はそこは避けたいんです。

であれば中国人の出入りの楽な国が必要で
スパイに優しい国日本はまさに
格好の餌食な訳です。

それを代替した韓国は
まぁあんな感じですね(笑)
Posted at 2021/12/04 04:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    123 4
56 78 91011
1213141516 1718
1920 21222324 25
26 2728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation