2021年12月07日
オミクロンは変異種と言うよりは
融合種といった方がよくて、
風邪ウイルスとボディが混じった上に
そこの中の遺伝子については、
可能性が無限と言う困った物体です。
一言で言えば着陸能力の高い宇宙船です。
でも重症化はしないんだからと騒いでますが
問題は流行るとバカみたいな数がわきます。
重症化はごくごく一部です。
つまりごくごく一部は、
手遅れになっている可能性が高いんですよね。
日本の場合はワクチンの普及が高いので
なんとかなるとは思いますが、
デルタも平行して流行ってる国は
野垂れ死にがかなり増える、と思います。
だって患者が多すぎて管理できませんもん。
ましてデルタが混じっていれば、
ちゃんと管理できないと
治療できないので
パタパタあの世に旅立つことになります。
ちなみに南アフリカは
HIV世界最多の国で
そこでは彼らが苗床として
天然で様々な変異実験場になっているとか。
なんにせよ管理が非常に難しいんですよ。
そして極めて市中感染しやすいから
減りにくい、なんてことも言えます。
一方で水際対策に
チャイマネー漬けの方々が
分かりやすい発言をして反対していますね。
橋下さんなんて
同胞の入国を禁じるなんて!
って同胞って日本人はあんまし使いませんよね?
普段の取巻きのお里が知れちゃいますよ?
さてさて、中国では
デフォルト祭りが始まりました。
中国らしからぬタイミング。
ようやくと言うかなんと言うか。
でもサプライチェーンを考えると
あまり混乱されても困ります。
債券市場がどのようなリスクヘッジを
してあるかが胆です。
デルタ以上に症状が出にくいので
オリンピック中もたくさんの
クラスターが出ると思います。
イランやウクライナロシア情勢も不穏です。
そして何よりもアフリカで
大爆発中と言うことは
ワクチン外交の主力足る
シノバックワクチンの紙防御力が
改めて言えるので
つまり中国内は、正月明けにも
大パンデミックを起こす可能性が強いかも。
経済は豪腕でごまかせますし
犠牲者もしれてはいますが、
オリンピック運営の観点からは
非常に難しい対応となるかと思います。
日本も他人事ではないものの
オリンピックは終わってるので気楽です。
それにしても、古市氏をはじめ
東京五輪にあれだけ反対した人たちが
北京五輪は何が起きてもやるんだとか
笑えますよね。
ハイルシューコンペーなことは
わかりますけどね
Posted at 2021/12/07 22:46:54 | |
トラックバック(0) |
コロナ | 日記