• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

なぜウクライナがこうなったのかは誰も言わない不思議


5年前の記事を記載します。

ルーピーの出掛けたウクライナをおさらいしようね。
2015年3月11日


ウクライナには移民が東部に押し寄せていて
それがロシアの帰属意識の原動力に
なっていることを書いてます。

ロシアの軍事行動はその地域の囲い込みにあることが
よく分かりますね。

こう言ったことをマスコミは一切流しません。
当時は流れていたんですが、
今は流すことはかなわないのです。

流せば日本にも変な移民がいる。
これって同じ手法を問うんじゃない?って
気づかれては困るんでしょう。

主権だけにとらわれて、
あくまで中国様の台湾併合を邪魔したくない
国営放送(苦笑)
まぁ岸田総理も同じ穴の狢なんですけどね。

もうひとつ、
これは最近の記事ですが

中国発のスタグフレーションに備えよ
2021年10月14日


果たして、中国発ではなくロシア発でした

一方首魁の習近平政権は毛沢東回帰を見せています。

こういう時は戦争をした方が負けます。
つまり習近平が盛んに
威嚇行為をエスカレートするのは

実は戦争をしたくない仕掛けたくないという事です。
その為に敢えて圧力をかけているのは
トランプの戦略の生き写しでもあります。

*****************
つまりですね、分配とか生ぬるい事を言うのもいいのですが
経済の根幹をしっかり考え直す時期という事です。

とはいっても、事象は陳腐化しているので
市場の影響は限定的で
先取りして資源インフレが起きている、と思いますよ。

ーーーーーーー
とまぁ、習近平はなかなか巧みで
意外にもプーチンがババを引かされている
ことがわかります。


そしてもう一つ、
石油燃料の時代が来る&立憲民主のポル・ポト度(苦笑)

結局は正義とか悪とかは
サプライで繋がっている社会では
ただの混乱を招きます。

ちなみに今必要なのは小さい政府です。
低金利政策は大事ですが
財政出動が正解と言うわけではありません。

みんな選挙対策で
大きな政府やばらまきばかり騒いでますが
大事なのは財政規律です。
勿論会社も、です。

そこら辺が緩みきると、中国の不動産業界
みたいになってしまいます。

ーーーーーーー
ロシアとその軍事行動そのものは
学者じゃないので、予測とかしてませんが
経済的には割りと予測可能な動きです。

つまり仕掛けた側がいる訳で、
アメリカやユダヤは結構先回りで儲けてます。
とても巧みで見習いたいと思いますが
人の命をベットするのは
どうなのかとつい思ってしまいます。

(ベニスの商人みたいな話だなぁと)
Posted at 2022/03/10 12:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウクライナ | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 78 9 10 1112
131415 16171819
2021 22232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation