• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

共存するのは難しくないがし続けるのは難しい

ガザの攻撃や殲滅は為されるのか
成されないのか?

世界が固唾を飲んで見守っていますが
正義というのは…あんなもんです。

ロシアとウクライナが
イスラエルとパレスチナに変わるだけで
人はこんなにも黙ります。

如何に物事の細部に人は興味がないのかを
表していると言えます。

つまり異文化や異宗教的になった時点で
基本は人(の集団)は
共存はできないということです。

一時的な共存はできても永続的には無理なのです。
そんなことはないという人は、今すぐに統一協会員でも
家族に三人くらい迎えてほしいものです。
そして、一般社会にその愛情をもって
戻してあげていってほしいものだと思います。

溶け込めるほど、弛い観念であれば
既にユダヤ教徒は消滅しています。
またイスラムは嘗ての開明を既に失い
その一部は既に先鋭化したテロ組織に成り果てています。

宗教は人を幸せにするためのものである、となると
そこには神と人の直結があるわけで
間で権利や金を奪うことができません。
大体聖職者と、生活保護はお金の流れとしては
何ら違いはないのです。

しかし、実態としては仲立が入ることで
そこには大きな利権が入ります。
また、金がはいるということは
金の出元の影響力が及ぶことでもあります。

聖職者はこのように極めて堕落しやすい
生き物でもあります。

まぁ、一方でムスリムゲリラにもなんの正当性も
無いわけで、十字架や聖書やコーランを掲げた
やくざの抗争が行われています。

でも、総てはプーチンとじゃにいのせいにでも
しておけば、解決するような気もしますね?

プーチンはなんでもできてすごいですねぇ(棒)
とにかく平和と共生の永続化とは
まあ難しいもので、
どちらも正義ではない争いなど、良くあることです。

ま、プーチンの事を考えれば
パレスチナなんて皆忘れられます。
毎日プーチンチンと、唱えれば
誰でも岸田大明神になれるかもしれませんよ?

逆を言えば熱を持った支持者程
当てにならないものも無いわけで

ま、どちらにしろ、パレスチナとイスラエルの話って
報道が割れるので、事象は笑えませんが報道は
ゲリラの娘を採用してみたり、面白いものです。
Posted at 2023/10/19 12:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暗殺、テロ | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910111213 14
15161718 19 2021
2223 242526 27 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation