• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

嘘、捏造兄弟の親は中共様ですか?(笑)

まあ、頑張って(苦笑)
血縁関係があるなんて凄いなあ。
息をするように、捏造するのは、
血筋なのかもしれませんね(苦笑)



切れないなら媚びてちゃダメでしょ(苦笑)
相手が下手に出れば、謙虚になるか付け上がるか?
考えるまでもないもんね。

ま、告白としてはいいんじゃないかな?
何処までも対等にすらなりたくないと。
因みに隣国の兄弟は上下関係を指すんだけどね。

いじめられっ子に、兄弟の契りを結んで、弟になれって
アドバイスするのが朝日イズムなんだねえ(笑)

高度なジャーナリズム論は嘘をも正当化するって
嘘も百万遍だよね
兄ちゃんって言うことじゃまさか…ないよね?

Posted at 2014/10/20 22:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記
2014年10月20日 イイね!

先週の美ケ原沿いのビーナスライン

■何か放言してしまったけど、
是非は自分は今回決めるつもりはありません。
分かっている人の方が多いんだろうけど
もう一度考えてみた方がいいのかなあなんて思って
書いてみました。

■さて、先週の三連休、
山は色づき始めていました。

今週は1000-1500mの標高まで下りてきたんじゃないでしょうか?
絶好のドライブ日和でしたが、今週は
もう体が悲鳴を上げていました。

*******
■と言う訳で10/12の信州です、
諏訪で大社せんべいを買って
中山道から、ビーナスラインに入ります。

霧ヶ峰もいいかなと思ったのですが
「軽井沢(アウトレット)に行きたい」と言うので
美ケ原ショートカットコースで、佐久方面に向かいます。

そもそも…そっち方向が違うとか言われてましたけど(笑)

■連れていった者がちですよ。
ライダーさんもこの日は多かったですね。


■山の上では晴れ間が出ました。
と言うかどんどん晴れました。
後で見ると帯状の晴れまで非常にラッキーだったようです。


■途中山小屋みたいなのがある展望処で休憩。


これは浅間方面。


■八が岳方面も大パノラマでした。
写真では見えない位ですが、富士山もほんのちょこっと見えていましたよ。
霧ヶ峰ならもっとはっきり見えたでしょうね。





■快晴もいいですがこういう筋雲は秋ならでは。
却って気持ちいい物です。


********
■この辺りは紅葉のし始めがとてもきれいで
色々な絵の具を混ぜた様な素敵な景色が楽しめました。




■最初はどこに行くんだ状態だったのですが(笑)
徐々に来て良かったに変わりました^^
そりゃそうですよね。





*******
■美ケ原は、カップルだらけですが
(家族連れはそれなりに)
気持ちのいいパノラマを楽しんで、軽井沢方面へ。




**********
■軽井沢の写真はありません(すみません)。
犬たちが元気で…気温は10度…
ガスが覆っていて寒くなってました。

アウトレットは犬を芝生とかは歩けますから
散歩です。全くこのお犬様どもめ。
(散歩の後は収納されましたけど)

実際着いたのは夕方5時でしたので
もう暗かったのもあるんですけどね。

**********
■そう言えば面白い物が見れました。
軽井沢に行く途中から空が曇って来て
「日暈」が出ていたのですが


*******
■右幻日とタンジェントアークが信号待ちで出ているのを見つけました。
タンジェントアークの方は少し見づらいのですが


拡大すると逆さ虹が出ています。


********
■日暈自体は貴重とまでは行きませんけど
一人で大喜びしていたら、良くそんなもの見つけるねえ
とあきれた様な感心したような、感想をもらいました。

でも何か得した気分に皆なってくれたようなので
いい事にしました(笑)
種類と位置関係については下記を参照下さいね。



Posted at 2014/10/20 21:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然、山 | 日記
2014年10月20日 イイね!

【有権者と選挙法】日本人は団扇でもアウトだから在日さんが活躍するんだけどね

■別にこれは批判でも何でもなく
制度の歪みだから、
これを見て、許すまじ在日さん
と言う人は困るかな?


■ 日本人は団扇を渡すと寄付になる
松島おばちゃんで騒いでいるけど
これは「有権者」だからなんだよね。

**********
■つまり、
有権者じゃないボランティアには
対価を払っても問題はない訳。
但しボランティアなんだから
それ以外の方法で、払わなくっちゃ。
例えば分割払いで、別名目で税金でお支払いできれば
画期的だよね(苦笑)
そうしないと政治資金の報告書に載せなくちゃいけない。

そんなことしたらネトウヨさん達がうるさいでしょ^^;
左巻きと言われつつネトウヨさんとか
言われちゃいそうだけど、この件に関しては
うーん何とも言いづらいよね^^;

**************
■これって自民党ですら言わない(笑)
だって、自民党議員だって多かれ少なかれ使う筈だからね。

■ここを知らずして、在日○○人出てけと言ったって
いわゆる半島でやってらっしゃるヘイトスピーチのミラー
(但し半島のヘイトスピーチは善でどんなに度が越しても
外国で、OKで
日本のヘイトスピーチは悪で取り締まらなきゃ
なんていうから話がおかしくなるんだ。)

************
■はっきり言えば日本の綺麗な選挙は
「人手不足」
金はかかるけど、お金を払えない。
肩代わりしたりすれば寄付。

じゃあ「有権者以外」を動員しようってなるよね?
まあ選挙権が無くて、
日本に普通にいて、
日本語が喋れて
そういう人を人数を固めたい。

誰を呼びますか?


*************
■どぶ板の利益供与選挙がいいとは
自分は決して思わないけど


左翼様のいうきれいな選挙には
そういう
があるんだよね。
思ったより金は必要だったけど支払えない
なんて事もある、かもしれない。

じゃあ、生活保護で便宜を図るよ
なんてクソ政治家もいる、かもしれない。


*************
■そんな彼らに選挙権と言う飴が
ぶら下げられた。

でも有権者になればもう利益供与は受けられない。
じゃあ、今のうちに既得権を獲得しようじゃないか
と言う発想になるのが人の性だ。

***********
■何が言いたいかって言うと

何と言うのか、要は人を集めるのは大変で
選挙期間中に、暇をしている
そういう人間をかき集めようとすれば
基本働いてない可能性が高い訳。

でも収入を与えると、これはこれで
「打切りのピンチ」になるし、
日本人だと利益供与になりかねない。


そういう制度が日本にはあって
それを政治改革、綺麗な政治ニダって
国民がもてはやしたってこと

それを忘れちゃいけないんじゃないかな?


**************
■ま、政治改革を志向した人が
大抵隣国にズブズブになっていて

左翼様はそういう意味では賢いよね。
「保守政治家」を「売国」させやすいように
クリーンなんて言葉で馬鹿な?国民を煽って
在日様を動員する仕組みを作り上げて
国民はそれに気付かなかったんだからね。


気付いていない政治家
いたみたいだけど、ね


*****************
逆を言えば保守だって…^^;なんだけど
その辺は汚くなく「日本人を動員できる」様に
変わっていかないと
いつまでたっても変わんなかったりして…ね。


とにかく正義とか悪とか超えた所に
制度の問題点ってあるんだよね。
それについてどう思うかは一人一人が
これから考えていけばいいんじゃないのかな?

お隣も敵対するって折角息巻いて
下さっている様に見えるし。

Posted at 2014/10/20 20:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 分からない、疑問 | 日記
2014年10月20日 イイね!

【コメントがぁ】小渕問題と公職選挙法の本当の問題点って?


おはようございます。
秋の鬱なのでしょうか?昨日は夜7時に寝てしまいました。
ブログの返事を…あれ、12時
書かなきゃ…朝?

と言う訳でごめんなさい。
疲労困憊だったのかもね。
食欲の秋と睡眠の秋は間違いない様です(苦笑)

***********
さて、小渕さんを庇うつもりはありませんが、
公職選挙法の問題点に気づきましたか?

「有権者」への寄付は禁止。
えーと言い換えると、
「日本人」の利益供与は許さないニダ。

民主党が必死な訳が分かりますよね。
パチンコ利権や、B利権、生活保護も
脱法的利益供与だったりしてね。


*******
同時に何故B利権が
何故か日本人相手ではなくなったか、
なんて考えると

ボランティアとNPOと
利益供与と外国人の
不思議なリンクが
見えて来ちゃったりしてね。


********
■まあクリーンにしながら
利益供与する方法がこんな所にあったニダ

有権者になる前に駆け込み利益供与ニダ
なーんて人もいたのかなあ

などと「想像」したくなっちゃいますね。

********
とにかくこれを機に「たかり」はやめましょう
だって日本人は有権者だから
規制が厳しいんですからね。
Posted at 2014/10/20 08:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本を潰す | 日記
2014年10月18日 イイね!

どうでもいいニュースとどうでもよくないニュース

どちらがどちらとは言わないけれど。

法律でも規則でも、書いてあること、
書いてなくても、やっていいこと、悪いこと


まあ…柵がないからでまた騒ぐのかは知らん。


また崩れたのかもとから崩れているのかも、
何とも言えないし、
必死になって国営放送が取り上げなくてもいいかな?

現場も実体も見せずに、国が悪い、安倍がわるい
原発がわるい、自民が悪い
主催者が悪いと騒ぐ、日本より、
進んでいるのかも知れないね。(苦笑)
結果は似たようなものかも知れないけどね。


一方、東風汽車を物凄い勢いで育てている車屋もいる。
この会社、合弁先が独立したらどうする気なんだろう。


さすがにメードインチャイナは、日本がより潤わなくなるし、
日産ユーザーだけど、日本人として乗りたくないぞ。
Posted at 2014/10/18 21:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 23 4
5 6 7 89 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 2223 2425
26 272829 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation