2017年03月22日
赤旗も遅いよね。
安倍さんの首がとれないなら
維新に刃を向ける?
遅いよね。
藤原工業さんが府の御用達なのは
解るんだけど、
勿論代償はあったと思うよ?
籠池のおっさんも、もう少し
慎重になれば良かったのにね。
政治は残念ながら金の世界。
それが過度でなければあんまり文句を言う気はない。
言いたいのは、こんなあからさまな
人脈にすら気づけない人が、多すぎるよね。
籠池のおっさんは、建設業法と
廃棄物処理法に則って、
補助金を欲張りすぎずに、適正に
処理をする、その一点が欠けていた為に
パヨクにつけこまれ、
維新に使い捨てられ、
そして事業を売り渡すことになる。
その先は、あるいは皆の大好きな
コリアンファミリーだろうけど
それが、国民の意思って奴だ(苦笑)
ばか騒ぎして国富を、売国する。
維新も、パヨクもウィンウィンだ。
保守系なら何でもいいと思っていたら大間違い。
それを繰り返して、今の日本がある。
利権が悪ではなく、利権の方向性こそ
大事なんだけど
籠池のおっさんも、維新から
安倍さんよいしょに乗り換えようとしたから
維新村から制裁を食らったって感じかな?
ここからは維新の橋下さん色が
急速に消えていくことになる。
極端に言えば、大阪の自民党は
減退しまくることになる。
愛国は建前であって、本音ではない。
そんな保守は未だに生き残ってる。
それがいいとか、悪いとかではなく
政治にはそんな面がある、ってことかな。
Posted at 2017/03/22 22:20:31 | |
トラックバック(0) |
日本を潰す | 日記
2017年03月21日
身から出た錆とは言え、ね。
問題はゴミじゃなくて、
勿論土地が格安じゃなくて
契約書面偽造による
補助金詐欺とマネロンだったって訳
松井さんも、橋下さんも逃げちゃったからね。
安倍さん及び改憲に喧嘩売ったから
そのあとの仕打ちは想像に固くない、
(その後ろはパヨクって皆思った方が
都合がいい、なんてね。)
アカヒは元々、籠池と懇意だった模様(苦笑)
十年越しの仕込みが崩れちゃったね。
パヨク対策はどうすればいいと思う?
パヨク自身の言葉で狩り込むこと。
残念ながら国民の約三割以上が
正しいか正しくないかではなく
空気で物事を決めてしまう。
水素水とかもそうだよね。
でも水素作れば爆発するよ?
ただ、人は韓国製だからの方が
納得する。まあ、こんなもん
日本企業は作らないけどね。
シャベツニダ?いや事実だよ?
嘘をつきたいなら、つけばいいけど
嘘のツケは払わないといけなかったりする。
勿論、それもイメージに過ぎないけど
反原発派と同じで、嘘をつき続ければ
やがて人は相手にしなくなる。
みんからに権力の介在で消されてしまう、
訳じゃなく、
其なりの仕組みがあるようなもの。
弱味を見せたときに、意外な敵が
わかったりもするし、
前回の味方が敵に回ることもある。
難しいのは、嘘だと思えば
本当の事を言ってもやっぱり嘘になる。
だから、嘘つきスパイの潜入には
気を付けなきゃだよね。
それを代表にするアホもいるけどね。
但し、今回の件は保守系の負け、だと思う。
あとで取り返せるだろうけど、
彼らの目的の時間稼ぎと、
疑惑の芽は仕込めたからね。
あと、10年、15年早く動けていれば
良かったんだけど
団塊を狙って、左巻きをかけた、かつての
パヨクはかなり賢い
相手だったと言えるんじゃないかな?
今は?、やり易いけど、
それでも、巻き直すのは、ホント大変。
時間がもったいないなぁ、としみじみ。
Posted at 2017/03/21 22:11:24 | |
トラックバック(0) |
イメージ戦争 | 日記
2017年03月21日
小池百合子さんの誤解がひどい。
皆あんなに持て囃していたのに…。
小池百合子さんは
やる気も能力もあるのだが
ちょっと、無能で、信念に欠け
目立ちがりやで、節操がないだけだ。
いわば、無能な小泉純一郎だから、
国を売るのも下手で、
愛人的にすら振る舞う、
化粧は濃いが、
心は見た目に似つかずかわいらしい部分もある。
つまり仕事はできないが
悪いこともあまりできない。
慎太郎さんみたいに、
ひらがなを忘れたりはしない(笑)
と言うか、ガス会社の跡地からなにもでない
と信じている人たちは、
国籍をまず半島に変えたら
いいんじゃないかな
ついでにガスを東京電力にすれば
皆喜ぶんじゃないかなぁ?
朝三暮四嬉しいな!ってね。
築地も掘れば色々出るし、そうだ、
桝添の韓国人学校予定地(中止)に
作ればいいんじゃないか?
ところで東京五輪のあのふざけた
ボランティアユニフォームの件
そろそろ新しいの決めてほしいよね?
Posted at 2017/03/21 00:25:11 | |
トラックバック(0) |
日本を潰す | 日記
2017年03月19日
とれたての山菜は美味しかった。
ふきのとうも、甘い。
お蕎麦美味しくなってるし!!
腕が上がってます。
いつもありがとうございます。
何もなさそうだけど、胸騒ぎもしたので
実家に向かいます。
途中で七賢による。
水を味見して、グラッと来る。
旨い!!これならお酒も。
お酒は匂いで選ぶ。
(飲めないし(笑))
帰ったら
お酒は強くないけど、
親父と晩酌、でも致しますか?
Posted at 2017/03/19 15:45:22 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記
2017年03月19日
コメントが増えてました。
それぞれ鋭くて、為になるので
あとで返事いたします。
籠池は喰わされた人も
多かったですね。
今回は指摘の通り
情報不足が否めなかったので
行動分析を使いました。
情報ってのは限りがあります。
例えば、自分が強いのは(耐性が強い)のは
左の情報
読みやすかったり、あとやり口を知っているから
なんだけど、
だから、揶揄されたりします(笑)
でも、経験上、頭で敵味方を分けると
痛い目を見ます。
難しいんですけど、
これも、どの程度の集団心理かで
また、違ってきます。
この後は保守の中で若干の
粛清劇があるかもしれませんね。
今回のターゲットは、
自分もつついたり、コメントでも触れられていた
奴の人脈です。
あと親韓保守ってのがいる。
彼らをどう御すかという問題があります。
これも、データ上色んな相関があって
ある程度傾向があります。
大分空気、雰囲気
人格等はデータ化できそうですが。
でも、学問が実学になる瞬間
自分はすごく好きです。
だって、人工知能がこれだけ進む
世の中です。
能力と努力の方向性
何よりも、自分が何を守りたいか?
色んな情報や条件の
インプット、アウトプット。
思わぬ感情や要素が
自分の中で揺り動くとき、
そこには発見があって、
そればかりは、自分の内面を
データ化されなければ
されたとしても、
真似しづらいと思います。
いずれにしても、
学べることが、多いのは嬉しいことで、
現実では一言で纏めなくてはいけなくても、
ここでは推敲できます。
ちょっとそんなことを書き留めたくなったのでした。
Posted at 2017/03/19 08:37:36 | |
トラックバック(0) |
未来を明るくする為に | 日記