• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

すごいものを見た(笑)(女子駅伝)

今日は珍しく?大人しくしています。
さて、感染が爆発?するなか
高校駅伝が行われました。

女子の部を見ていたのですが、
なかなかいいレースでした。

そしてアンカー。
くそ早い。
留学生についてはまた物議をかもしますが、
受け答えもちゃんとしてますし。

何より…日本記録より早く
世界歴代二位相当のすごい記録だったようです。
(トラックで)

物議よりも日本駅伝産の
ワールドクラスの選手も悪くはないと思います。
傭兵扱いや、徐々に普通の選手になる
というよりは、日本で育成、
はいいんじゃないかなと。
ただ、あんま増えると
相撲みたいになっちゃいますからね。

とはいえ
え、今季じゃないのと
思わずビックリでした。


とはいっても、この辺は
競馬のマル外と同じくなかなか難しいですね。
Posted at 2020/12/20 12:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記
2020年12月19日 イイね!

コロナのコントロールを考えれば…

東京のコロナ患者が増えているそうです。

さすがGOTO、旅先のいないコロナ患者から
東京の人が持ち帰ったんですね。
さすがですね。
(んなわけあるかよ)

*************
そもそも
GOTOトラベルがヤバいのではなく
東京や大阪が流行ったから
GOTOが危なくなった、
と言う事が分かります。

論理が逆なんですよね。

札幌や旭川にコロナがわいたのは、
東京から持ち込んだから、ですよね?

要するにgotoの東京除外を解いた時点で
何となく結果は見えていたりします。

*********
だからGOTOが悪いニダ。
頭が民主党になってますよ。

***************
とはいえ、確率が上がってきた以上
接触確率を減らすにはとなると
人との接触を減らしましょう。

分かります?この超高度な当たり前の理論。
当たり前すぎですよね。

**************
つまり患者母数が増えたら
勢いを弱めましょうというのが
感染症におけるコントロールであるわけです。

温暖化の結果CO2が増えるのに、
CO2が増えたから温暖化だ
と勘違いしているアホさんたちには

GOTOをやめれば収束ニダ
となるのかもしれませんけどね。

結局gotoを止めるのは
対症療法、でしかないわけで
そこを説明しておけば、
なにも誤解を招くことはないのです。

むしろお願いでもあったんですが
禁止ニダーが原発の時と同じく
増えちゃいましたよね

バカにバカと言う必要がなければ
余計な恨みを買わなくてもいいんですけど。

************
前にも話が出てましたが

コロナの感染は症状が出る前にピークを迎えます。
つまり、体調に関わらず
マスクをして広げない対策をすることが
肝心であり

院内感染を広げない為にも
重症者収容の方が、はるかに能率的なのです。

***********
だからむやみな検査は無駄になります。

但し、患者が出た場合にクラスターを追いかけて
警告して広がりを抑えていく
というクラスター対策が大事ですが
クラスターが増えすぎると集団免疫状態
つまりだれかれともなくかかるようになります。

**************
そういう意味で日本の
個人の防疫は相変わらず世界最高水準を保っています。

韓国や台湾中国と比べてといいますが
鎖国や監禁をも少ししていれば
ウイルスの新種効果つまり侵入は防げるのですが

そこが人権なの何なので
ザルな以上、コロナのコントロールを
第一義に置くことは合理性にもなるのです。

大体ワクチンを普及させる時点で
抗体は(将来的に)検査に使えませんよね。

ワクチンをうっても、今度はウイルスが少し
強毒化(※人の免疫反応)して流行るでしょう。
つまりコロナとのたたかいは
ゆるりゆるりとしっかりと。

これはもう最初から、
運命付けられていたんです。

しかしドキュンにはなかなか通じませんし
ホリエモンみたいなアホもいるので
(マスクしないなの、店潰すなの)
その辺は完全にはコントロールは
元々難しいのです。

とにかく、対策が甘かったにしろ
医療資源が限られているので
患者数のコントロールが大事です。

今の実効再生産数が1~2の間ですから
とりあえずのコントロールは
0.5~0.7倍にすればいいわけです。

そこから先は、そこから先です。
(次の手はそれなりに在りますけど)

そのための工夫のひとつで
手頃な犠牲がと言うだけの話を
これをすれば無くなると騒ぐから
頭が民主になるんですよね。

ただ、倍になったら
医療の限界を越えるので
早めに手頃な手を打っている、
と言うだけで
実は日本の感染の指数は
世界的に超優秀です。

どちらにしろ、Gotoは早めに
ヘビーユースすることが正解な訳で
行けるうちに利用して
基地外が叫び出したら、おとなしくする
のが合理的です。

ぶっちゃけ、基地外の怒鳴り声は
唾飛びまくりの飛沫の塊です。

彼らに感染したら沢山の犠牲者が出ますし
その飛沫を向けられたらたまったものではありません。

ちなみに優等生ドイツ、
福祉先進国スウェーデンは
なかなか独走で、死者を産み出しているそうです。

でもあれくらい悲惨になると
指導者への支持率が上がります(・・;)

世の中は矛盾に満ちていますが
その矛盾を解決するのは
意外に思い込みと勘違いです。
但し事態は悪化しますけどね。

盲信こそある意味最強なのかもしれませんね。

とにかく、なにかをすれば
解決する、というのは実に浅はかな考えです。

何かをするのは難しいからこそ
カクテルで改善を続けていく。
これこそが人に許された叡知です。

そこを合理的にしすぎると
ナチズムなり、アウシュビュッツになります。

だから、宗教的義侠心をこじらせた
パヨクは、時々虐殺や
粛清を始めます。(ポル・ポト、北朝鮮化)

とにかく、コロナは
ある意味人の本質を知るには
いい機会かもしれません。
様々な出来事と
対策は、人とその仕組みを解説するには
絶好の機会となります。

社会生活を営む以上
そこは様々な人を使わなくてはなりません。
なので、今回のコロナ騒動は
人のコントロールに焦点を当ててみています。

患者数のコントロールも
実は人のコントロールに似ています。
Posted at 2020/12/19 09:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2020年12月15日 イイね!

サイトカインストームとビタミンDの関係

コロナの場合は、ずっと前(4/1)の何してるで書いている通り
サイトカインストームを起こすか起こさないかで
死ぬかどうかが変わります。

具体的には…
この辺でしょうか。
サイトカインストームが死につながる病気を引き起こす

さて、そんな中、
新型コロナ重症者は明らかに血中ビタミンD濃度が低かった

という事実が明らかになってきました。

大体ウイルスに関しては
病気を治すか、症状を治すかのどちらかしかありません。
病気にかかりにくいうという意味ではワクチンが有効ですが
亜種が発生すると再びかかりやすくなります。

つまりはサイトカインストームをいかに抑えるか
と言う事こそがこの半年叫ばれてきたわけです。

*******************
でも、まあそんな事が出ると
過剰にビタミンDを取る人やサプリを買い占める人が出ますが
そんな必要はありません。

日本人はビタミンDを
比較的しっかり接種できているからです。

持病がなく
健康的な食事と適度な運動=若年層

と考えると
この病は老化との関連が
重症化には最も関係
します。

**************
つまり大量死やクラスターが
社会福祉に与える悪影響を考慮して
風邪の一種であるコロナの流行媒介を
少し落としましょうよ、

というのが一般人のあたりまえの姿勢で
とにかく経済を殺してでも
流行を抑え込むというのも
またナンセンスな話です。

*************
また、先に書いた通り
海外のウイルスには「新種効果」がありますので
オリンピック後の来冬は
コロナは多分流行ります。

コロナとの戦いは、長期戦になるわけです。
その辺のスタンスは、今年の2月頃と大差はありません。

************
何が言いたいかというと、
状況としては発生当初とそこまで予想に差はないのです。
一喜一憂するのではなく
治療法の確立やワクチンには時間がかかることを自覚して
パニックにならずに
感染予防をしっかりしていく事。

逆に言えば医療の進歩が進めば
自動的に自粛は緩くなります。

今は医療がひっ迫しているので
少し協力する、

それだけの事のはずなんですよね。
Posted at 2020/12/15 12:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2020年12月15日 イイね!

【菅さんで失われたもの】腰が低いって大事

ついに時雨がやって来ました。
まもなく?ようやく?冬が来ます。



秋の残照も嫌いではないんですよね。


さて、そんななか、今週もひっそりと
gotoしていました。



我慢の三週間のわりに、人は良く出てます。
オマエモナー、です。

しかし、こー言うとき、
安倍さんは上手か下手かはさておいて
国民に呼び掛けてました。

無くなると、要請がなくても
って言いますけど、
それは忖度です。

意思があって、それへの協力
そこら辺が安倍さんはできていたと思います。
桜がーって叫びますけど、
政党助成金ロンダリングでも無罪なこの国で

収賄、贈賄と騒ぎますが
なんか違います。
売国ボランティアにはお金の動きは見えませんが
実際にはチャイナマネーが外から供給されます。

その辺も規制しないと…。
さて、みんな都合が悪くて言わないことですが、
Gotoはコロナを広めているかと言えばノーに近いです。

しかし、例えば海外から
コロナが来ると、それは亜種ですから
新種として爆発的に流行るのです。

つまり、国内運用では
Gotoは比較的おとなしいのですが
鎖国を解くと新種効果が発生してしまいます。

さて、今頃になって、医者や看護師に
金を積み出しましたが…
遅かったです。
やらないよりはましですが…。

あと最近になって
学校で起こる子供クラスターは
意外と強力なことが
わかってきていますが。
安倍さんと違って菅さんは
踏み込めません。

その辺は少し残念なように思います。



Posted at 2020/12/15 00:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2020年12月05日 イイね!

Gotoトラベルと行動変容と本当の問題点

そういえば
他県に行った人の方が割合が少し高いから
Gotoトラベルは悪だ、みたいな暴論がありました。



Gotoではないんですよね。
関東の通勤も県跨ぎには含まれます。
でもGotoトラベルに行ったから感染した
割合が高いデータは出てきません。


当たり前です、
だってGotoでかかったとか
洒落にならないので、
すごく衛生に気を付ける人な方が
割合が高いのです。

そして旅先でも気を付けますから
習慣が更につきやすい。


それでも、夜の店でかかりたい人は
社会的死を招きかねないので
(迷惑ながら)ご自由に…なんですけど

勿論、マスコミは東京や大阪にいく
チャレンジャーばかり撮しますので
印象操作と言えるでしょう(苦笑)


じゃあGotoの欠点は?
それは、コロナに関わったり
コロナを持ち込むと致命的な
職業や職場の人は、ハイリスクすぎることです。

その、リスクの低い、
何度も利用できる人は
ノウハウを積んで何度でも楽しめます。

一方で自他どちらかがハイリスクな
構成集団に属していると…
楽しむ資格がないくらいにハイリスクです。


つまり、
あまりに不平等なキャンペーンなんですよね。
それでも宿泊機関とその内部のレストラン雇用は
維持できます。

何のために?
オリンピックの為です。

すごく変な話ですけど、
不平等を承知で、繰り広げられている
必要悪、みたいなところがあって、

計算や、予算、予定立てのできる人だけが
利益として享受できてしまうんです。

一方でハイリスク層が
申し込んで自爆し出したら
その時はGotoトラベルに規制がかかります。



つまり機会の不平等性がこのキャンペーンの肝です。
一方で国は理由をつけて補助金を落とせれば
それでとりあえず目標は達成できます。


一方で、コロナに関わっていて、
立場の弱い人は、ろくなことがないのです。
具体的にはコロナ病棟の看護師の
大量離脱です。



今の医療崩壊騒動には
ここの部分が相当関わっています。
リスクを背負い込んでいる上に、
なにかを楽しむことも、職場へのリスクとなります。



ましてや、病院のクラスターを
批判だけする愚民と、報道機関がいます。
ハイリスクノーリターン。
第一波のあと、どう考えても、
対策をする時間はありました。
(少しお金は配りましたけど)

ジエイタイガーとかではなく、
その辺の支援は…
そこまでなされなかったんですよね。

一方で、看護職には
大量の民間にいくべき人材が
安全で高収入と、
殺到している面もありました。


実際には元々ハイリスクなのが
顕在化しただけなのですが、
コロナを受けると病院経営が
風評で悪化するので
受け入れない病院が増えましたから

そーいう病院に人材が流れたということです。
日本は共産主義ではないので
そこのところは徴発とかできません。

マスコミの白々しい拍手じゃ
繋ぎ止めには限度がある。
そこが難しいとこです。

少なくとも利で集めた人間は
利で離合集散します。
そして数度、立場を変え続けてきた人間は
自己犠牲のふりはできても
自己犠牲は難しくなります。

この辺報道でごまかされてますが、
欧米の離職はもっと激しかった、と
思われる節があります。

残る人をクローズアップするのか
逃げる人をクローズアップするかの違いです。

具体的にはコロナ病棟の医者や看護師は
税金免除位してもいいかと思います。
減税措置的に、一般と差をつけるべきで
具体的にはコロナ専門病棟を仮設でもいいので
国が作って、そして優遇した上で
国の要請で出向させるべきだった、と思います。

Gotoと平行するには、
公明さんにお気遣いした
最初のお金配りがきつかったんだと思いますが…。

冬は流行らないことは
あり得ないことで、夏に一息つけるのが
あまりつけなかったとしたら、冬はもっと流行るのは
風邪なんだから当たり前です…

検査数を増やせば、
医療崩壊が起きやすくなる、
という当たり前のことが起きたわけです、

そりゃそうです。医療職のコロナ被曝機会が
飛躍的に延びれば、病院が崩壊しやすくなるのは
猿でもわかります。

パヨクはわかった上で騒いでいるわけで
コロナGotoホスピタルキャンペーンが
有効に作用して寧ろ
祝杯ではないかと。

また、コロナが流行るのは、Gotoのせいではなく
季節性のせいです、(風邪)
Gotoをなくせば、解決する
というのは、co2を減らせば
気候はもとに戻る、と一緒で
実は根拠に乏しい上に
効果が薄いことでもあるんですよね。
Posted at 2020/12/06 05:02:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | コロナ | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
1314 15161718 19
20 21 22 232425 26
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation