• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月29日

【ビート】オイルホース裂傷、烈参戦断念。。。

【ビート】オイルホース裂傷、烈参戦断念。。。

↑朝7:30に、準備万端で、烈・鈴鹿フル参戦に出発しようとしたとき・・・・





カーポートのビート下に、オイル溜まりを見つけた。


「あれ?昨日、オイル残量を確認したときは問題なかったし・・・

・・・昨夕、洗車したから、クルマ下のフロアは水が乾いていないのかな?」


・・・・と触ってみたら、ヌルヌルする。オイルだ。。。






家の前でビートを停めて、エンジンをかけたままで車底を覗くと、オイルホース(オイルクーラ送り)からポタポタ、オイルが漏れている。






ドレンボルトだとか、オイルエレメントからの漏れが伝っているだけなら、なんとかすぐに対処できるので、ジャッキアップしてみたところ・・・






オイルホース自体の裂傷。


どうも、隣のウォーターホースのホースバンドの先端が接触を繰り返し、少しずつダメージを蓄積して、裂傷に至ったらしい。



メッシュの裂傷が進んでいたことに気づいてこなかったことも情けないし・・・

先週末、昨日と、烈に向けてタイヤ交換などの準備をしておきながら、今朝、烈・当日まで気づかなかったのは情けない限りだが・・・


エンジンをかけないと漏れない(油圧がかからないと漏れない)レベルの裂傷なので、昨日、オイル減りが確認されなかったのも、そういうことらしい。。。


昨日取付けたETCの動作確認をするのに、2回ほどエンジンを運転した(クルマは動かしていない)ときに、漏れたっぽい。





速くなったマシンで、今回の烈は上位勢に混ざって走るゾ!

・・・とスゴく楽しみにしていたので残念。。。



後から決まった家族行事を振り切って、妻からヒンシュクを買いながら、準備、予定していたのもあり、本当に残念。。。。




サーキット当日朝にバッテリーが逝ったり・・・

サーキット当日に水温センサが逝って、フェールセーフな水温補正でオーバーリッチ燃調になったり・・・

サーキットへの往路でリアタイヤを損傷して走れなかったり・・・・



・・・最近、サーキット当日のメカトラブルがずっと続いている。

整備不足を反省するが、毎回、ストリートの事前テストで問題が出ないので、正直、凹む。。。






●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2018/04/29 09:02:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【ビート】オイルホース交換 From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2018年5月12日 14:04
2018.04.29の烈参戦・当日朝に気づいたオイルホースの裂傷。。。 烈の翌日にはASLANさんにビートを預けた。 ASLANさんにビートをもっていくときは、裂傷箇所をビニールとイン ...
ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2018年4月29日 9:16
出かける手前に見つかった事を吉と・・・(^-^;
コメントへの返答
2018年4月29日 10:20
まあ、その通りなんですよね。

道中や走行中に発生したら最悪でした。。
2018年4月29日 9:26
おはようございます。
残念ではありますが、出発時に気付いたのでヨシと出来ませんか?

そう言うときは気持ちが前に行っているから、なかなか車庫の床下確認スルーしがちだと思います。
(シマッタ!キョウミテナイ)

コース上でまき散らさなかった訳ですからツイてますよ!

折角ですから家族サービスに切り替えてみては如何でしょうか!
よい休日を~(^_^)ノ
コメントへの返答
2018年4月29日 10:21
おっしゃる通りです。

他車(ストリート、コース上)にご迷惑をおかけしなくて良かったです。


また、オイルに気づかずに走っていてエンジン焼付きなど起こしたら最悪ですからね。。。


家族サービスします!
2018年4月29日 9:32
残念でしたね。やるせない思いでしょうけど、負荷の高い時、気が回らないというより近道を選びがちな時、勝負事は本当に些細な、しょうもないことで足をすくわれます(最近有った仕事(-_-;)。 時間無いからしょうがないと言えるほど詰めていた場合「そもそも無理が見えていなかった」と言う反省をしましたよ(;^_^A
コメントへの返答
2018年4月29日 10:24
年度末があまりに激務で心身ともにバーストしてしまって、4月に入ってからもローな状態が続いていたんです。。

で、ようやく回復してきて、半年に一回の烈に向けて、マシンも仕事もメンタルも調整してきただけに残念です。。。

でも、おっしゃる通り、なんか空回っているんだと思います。。
2018年4月29日 9:47
「イイネ」押せないですね・・・

こんな悔しさが次回のメンテの経験になります。
コメントへの返答
2018年4月29日 10:24
みんカラにも「お気の毒」ボタンが必要ですよね~

まあ、何事も経験、勉強ですよね。。。
2018年4月29日 10:37
残念ですけど早期発見って事で!

またの機会まで牙を研いでおく感じ!!
コメントへの返答
2018年4月29日 10:41
早期発見、です^_^;;

「烈」以外のイベントだとここまで残念感はナイんですケドね・・・。

半年に一回の、ビートやトゥデイ、S660の仲間たちとの力較べなので・・・。

秋の烈でリベンジできるといいなあ・・・。
2018年4月29日 11:58
なんと。。。
しかし出発前の発見、不幸中の幸いですね。
至高のエンジンにダメージがいかなくて良かったと思いましょ

この想いは秋烈でリベンジを!
そんな私も走りたかったりします(汗
コメントへの返答
2018年4月29日 19:11
そうですね。

気づかずに出発していたら、そもそもサーキットに辿り着く前に、エンジン逝っていたと思います。

秋の烈、一緒に走りましょう!
2018年4月29日 12:13
残念です。さきほど鈴鹿につきました。

コメントへの返答
2018年4月29日 19:11
エアコンレス、アクリル窓ハメ殺しの私のビートでは、今日は鈴鹿までの道中で熱射病で死んでいたかもしれません 笑
2018年4月29日 12:37
ほんと残念ですね(◞‸◟)
厄年でしょうか、トラブル連発は、何か誰かの仕業でしょう。おはらいなどか良いかもです。
コメントへの返答
2018年4月29日 19:13
残念です。。。(まだ凹んでいます。。。)

こういう事情で、走れなかった日は、

「ひょっとすると、今日は走ったらクラッシュしたのかも」

と思うようにしています。

・・・でも残念です。。。
2018年4月29日 14:28
残念ですね(泣)。出る前で本当に良かったですね💦💦 ホース交換ですね。
コメントへの返答
2018年4月29日 19:17
エンジンの足回りUPDATEで激速になってから、KRS・鈴鹿フルでラジアルベスト、タカス研修走行会・鈴鹿フルでSタイヤベストは記録できましたが・・・・

・・・この冬期は、せっかくのマシンでなかなかタイムアタックできませんでした。。。


でも、本当にエンジン壊す前で良かったです!
2018年4月29日 20:37
こんばんは。
メーカーでの開発時、いやというほど
部品が干渉しないことの確認や証明をさせられましたが、
それは量産車で10万マイル以上走行しても
トラブルが起きないようにする為でした。

強弱に関わらず、部品干渉は命取りになりますよ。(^_^;;
コメントへの返答
2018年4月30日 10:09
勉強になります!

いや、ホント、ホースの裂傷そのものは軽故障の類ですが、これ起因でエンジンブローするワケですからね。。。

いろいろ注意して観察します。
2018年4月29日 22:50
今日お姿が見えなかったので???と思ってました。
最近、負のオーラが続いていますね~。
しばらくは家族サービスに精を出してください。
コメントへの返答
2018年4月30日 10:11
1/14のタカス研修走行会以来、結局全然走れてません・・・・(T_T)

皆さんと走れず、本当に残念です。

昨日は家族サービスしました~
2018年4月30日 5:18
お会いしたかったですが残念でした。
次回も参加予定ですので次こそは車見学させて下さい!
コメントへの返答
2018年4月30日 10:11
参加されていたんですね!
本当に残念です。。。

秋の烈では是非!!!
2018年5月1日 20:39
次回、秋の烈ビートは2倍楽しんでください!

自分も2016年春は不参加になって。秋は2倍楽しむ予定でしたが、前日に右手を大怪我して不完全燃焼でした…。

車の管理も大事ですが、ドライバーの管理も要注意です。

秋は一緒に走れることを楽しみにしてます。

コメントへの返答
2018年5月1日 21:40
ありがとうございます。

ド金欠ですが、秋までに少しでも更にUPDATEして臨みます!

おっしゃるように、ドライバーの管理、大事ですね。。。

3月末から4月前半にかけて、私もかなり不調だったんですが、ようやく元気出てきたところで今回の不参加だったので、余計凹んでいます。。。

秋を楽しみにしています!
2018年5月1日 21:49
皆さんも言われてる通り出発前に気づいたのは不幸中の幸いでしたね(;´д`)
実は最近自分も前置きオイルクーラーのホースで無理してる所があったので取り回しを少し変えたばかりでした。

同じような部品を付けてる自分としては他人事とは思えない内容でしたね(・・;)

次回こそは全開アタックが出来る事を願っています❗
コメントへの返答
2018年5月2日 10:13
ええ、ドン凹みしましたが、本当に不幸中の幸いでした!

長いことクルマ趣味続けていると、いろんなことに遭遇するし、いろいろ勉強になりますね。

エアコンレス、窓ハメ殺しのmistbahn号には厳しい季節になりましたが、5末~6月ぐらいにどっか走りに行こうと思っています!

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation