• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月27日

【ビート】【軽量化】トランクヒンジ加工

【ビート】【軽量化】トランクヒンジ加工 昨日の作業報告の続き。
(昨夜は写真編集しながらPCの前で寝落ちした)


先日、ドアヒンジの軽量加工も施工したケド、



同様にトランクヒンジも、カーボントランクが軽いので、剛性がオーバースペックなので軽量化したい・・・

・・・と以前から思っていた。





トランクリッドを取り外して、運転席側のトランクヒンジを取り外して、計量。

668g。
重いね。





ドリルでいくらか穴を開けた。





640g。

・・・結構、大変な割に、28gしか軽量化できておらず、ちょっと心折れる。

ムキになって、もっとたくさんの軽め穴を開けたいところだったケド、営業時間短縮で18時に閉まるホームセンターに行く用事があったので、とりあえずここまで。

バリ取りして、加工部を銀色塗装。





近日ビートに乗る予定があるので、トランクリッドをビートに復旧。

現状はこんな感じ。

GW以降にまた時間があれば、もっと軽め穴を増やすケド、GWは優先してすべき作業もあるんよな・・・。

助手席側は未加工。

mistbahn号は、運転席側に重量物が偏っているので、まずは優先的に運転席側の軽量加工を進めたい。




●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート軽量化 | クルマ
Posted at 2020/04/27 12:21:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【ビート】【軽量化】トランクヒンジ加工 ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2021年1月26日 20:37
↑2020年4月に、トランクヒンジの軽量加工をしたケド、28gしか軽くなっていなくてショックを受けた。 今回(もう10日以上前の作業だケド)は、もっとガッツリ加工したので、 純正 ...
ブログ人気記事

🍴大船でハンブルグステーキを食べ ...
ババロンさん

にゃんこdiary 38
べるぐそんさん

2025年も後半戦突入!7月一発目 ...
コッペパパさん

ありがとうございます!
shinD5さん

やきそばツーリング 🛵💨
すっぱい塩さん

朝の一杯 7/2
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年4月27日 13:13
軽量化でボンネットとトランクのキャッチ&キーシリンダーを取り払ってボンピン止めにしています。トランクはヒンジも取っ払ってボンピン4つどめにしようかと思いましたが、ヒンジが大して重くないのでそのままにしてます。
キャッチのセットは結構重いので軽量化コスパいい感じです。
コメントへの返答
2020年4月27日 13:26
それはナイスですね。

そういえば、何かのメディアで、ジェイズのデモカーのビートも、GTウイング付きのトランクリッドは「開閉」ではなく「脱着」でした。

トランクリッドの開閉が頻繁な私なので、その都度、トランクを路上やハードトップ上に置いたり・・・も、なかなか悩ましいですが、将来的に検討してみます!

アドバイスありがとうございます。
2020年4月27日 13:50
グラインダーで余分な部分カットして
渋く動くようにしてます。
その分ステーのバーと止めている部分、ストライカーがありません
トランク自体裏骨もなく2kgもないのでパラパラです
コメントへの返答
2020年4月27日 14:54
皆さん、いろいろされているんですね!

ストライカー無しも軽量化できるので良いですね。

積車でサーキットに行けるならあれこれやりたい放題なんですが、ちゃんとトランク使っているので(笑)、キーシリンダも残しておきたいので、悩ましいところです(^_^;)

激速トゥデイの方々のボンネットは、裏骨無しのペラペラのFRPかカーボンを見ます。

ビートのトランクリッドは裏骨無しでも、ウイングレスなら問題なさそうですが、GTウイングで荷重がかかったとき、どうなのかなあ?と気になります。
一応、GTウイングの足位置はカーボントランクリッドの一番端ですが・・・。

そうそう、トランクリッドはカーボンにして激軽になったのですが、GTウイングを取付けてからはそれなりの重さがあるんですよね。
2020年4月27日 15:39
トランクルームもないので思い切りました笑

GTウィングはミニサーキットのみに向けているのであえて付けていませんが
取り付ける際はフレームからステーを生やすかフェンダーに固定したしっかり空力活かせるようにすると思います
コメントへの返答
2020年4月27日 16:17
ミニサーキットではコースにもよりますが、ハードトップもGTウイングもない方が軽快に走れますね。
(実際のタイムと必ずしもリンクしませんが・・・)

現在はアクリル窓がバタついてしまうので、オープンでは走れなくなってしまいましたが(^_^;)
2020年4月27日 21:25
こんばんは。
軽量化の鬼と化してますね(汗) 私はサーキット走らないので良く分からないのですが、十数グラムの軽量化でもタイムに影響してくるものなのでしょうか?
コメントへの返答
2020年4月28日 12:08
十数グラムでは何も変わりませんが、1kgも、数グラムの積み重ねですので(^_^;)

同等のエンジン、タイヤのトゥデイにビートが鈴鹿や岡山で5~7秒など離されてしまうのは、圧倒的重量差なんですよね。。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation