• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

【307SW】オイル(Gulf GT40)・エレメント(MANN-FILTER W 716/1)交換

【307SW】オイル(Gulf GT40)・エレメント(MANN-FILTER W 716/1)交換
307SWのオイル/エレメント交換。 走行距離: 89128km 今回は次女が手伝ってくれたので楽しく作業できた。 コロ助・チェンジャーで上抜き。真っ黒。 (※次女は「コロ助」を知らなかったので、スマホで画像検索してレクチャー) 307SWでは初のDIYでのエレメント交換。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 19:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 307SW | クルマ
2014年12月30日 イイね!

2014年を振り返る

2014年を振り返る
仕事納めした。 昨日の鈴鹿南の疲れで、ほとんど集中力がなかった。。。 2014年は、とにかくサーキットをたくさん走って、ビートを派手にアップデートした一年。 クルマのUPDATEは長くなるので割愛。 ビートまとめページをご覧ください。 過去にサーキット走行は、 2009年: 2回( ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 00:30:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ雑文 | クルマ
2014年12月30日 イイね!

【サーキット】【PP1】鈴鹿南コース 2014.12.29 part.2 車載動画 1:05.909

【サーキット】【PP1】鈴鹿南コース 2014.12.29 part.2 車載動画 1:05.909
昨日の「 【サーキット】鈴鹿フルコース 2014.11.19 CCMC走行会 part.1」のLAP7の自己ベスト 2:59.830 の車載走行動画。 ↑YouTubeで見た方がキレイです。 気温10℃程度、湿度52%程度 タイヤ:ダンロップ・ディレッツァ・Z2 F:165/55R1 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/30 02:24:29 | コメント(1) | トラックバック(5) | サーキット | クルマ
2014年12月29日 イイね!

【サーキット】【PP1】鈴鹿南コース 2014.12.29 part.1

【サーキット】【PP1】鈴鹿南コース 2014.12.29 part.1
天候問題でいろいろ迷ったが、 鈴鹿南コース 2014.12.29 のグリップ枠をビジターで走ってきた。 人生、二度目の鈴鹿南コース。 前回(鈴鹿南コース・デビュー)の自己ベストタイムは1:09.659。 アドバンRG + 新古品ディレッツァZ2 175/60R14 投入。 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 22:43:50 | コメント(6) | トラックバック(2) | サーキット | クルマ
2014年12月28日 イイね!

【307SW】バッテリー交換 ACデルコ 20-55D

【307SW】バッテリー交換 ACデルコ 20-55D
3年半前に307SWを中古購入してから一度もバッテリー交換をしていないので、そろそろアカンだろうな、とは思っていた。 ほぼ毎日乗ってるし、自分が乗らない日も最近は妻が乗るようになっているので、バッテリー上がりなどの問題は生じてナイケド。 で、3週間ぐらい前に、一晩寝かせて翌朝電圧を測ってみたら、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 17:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 307SW | クルマ
2014年12月28日 イイね!

【サーキット】予定: 鈴鹿南 2014.12.29(Mon)予定FIX

雨の問題で迷っている明日2014.12.29の鈴鹿南ですが、 出走することにします。 ↑午前はともかく、午後はドライで走れそう。 とりあえず4枠ともキャンセルせずにおき、走る/走らないは、そのときの状況で決めます。 ビート乗りのお友だちの皆さんと会って、話ができるだけでも価値がある ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 15:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年12月27日 イイね!

【B4】EJ20Y 解体 part.7 (カムシャフト)

【B4】EJ20Y 解体 part.7 (カムシャフト)
カムシャフト・キャップ(リアLH)。 本来の手順は、カム・スプロケット(=AVCS)を、カムシャフトから外してから、カムシャフト・キャップ(フロントLH)を外す。 ・・・が、カム・スプロケット(=AVCS)を外そうとHEXレンチで回すと、カムシャフトも一緒に供回りして、なかなか外 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 19:20:42 | コメント(1) | トラックバック(1) | レガシィB4 | クルマ
2014年12月27日 イイね!

【B4】EJ20Y 解体 part.6 (ロッカーカバー、カムシャフトポジションセンサ)

【B4】EJ20Y 解体 part.6 (ロッカーカバー、カムシャフトポジションセンサ)
オイルフィラーキャップ+オイルフィラーダクト。 ロッカー・カバー(LH)。 ロッカー・カバーを外した状態。 ちょっと感動した。 カムシャフト・ポジション・センサ。 カムシャフト・ポジション・センサ。 黒いのがIntake Camshaft用 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 18:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2014年12月27日 イイね!

【B4】EJ20Y 解体 part.5 (インマニLower)

【B4】EJ20Y 解体 part.5 (インマニLower)
インテークマニフォールド(Lower) インマニ(Lower) インマニ(Lower)撤去済状態。 吸気ポートのご様子。 ●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
続きを読む
Posted at 2014/12/27 18:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2014年12月26日 イイね!

【サーキット】予定: 鈴鹿南 2014.12.29(Mon)、2015.01.11(Sun)?

皆さん、投稿されてますが・・・ 鈴鹿南コースを走る予定にしている、2014.12.29(Mon)がずっと雨予報のままですね。。。 7月から、岡国、鈴鹿フル、鈴鹿フル・・・と3連続で晴れだったので、「サーキット雨男」は卒業できたつもりでいたのですが・・・ ・・・ゴメンナサイ(T_T) ...
続きを読む
Posted at 2014/12/26 20:57:37 | コメント(3) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
789 10111213
1415161718 19 20
2122 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation