• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

【試乗】Audi TT Coupe S-line Limited (GH-8NBVR) 追記

Audi TT Coupe S-line Limited (GH-8NBVR)

今日も、親のAudi TT Coupe S-line Limited (GH-8NBVR) で実家の近所を軽くドライブした。


以下、昨日の「【試乗】Audi TT Coupe S-line Limited (GH-8NBVR)」でのレビューの補足。


足は、あんましストロークせず、極めて硬いけど、ゴツゴツせずに往なす感じの足。E90あたりのBMWと近い。(今となっては、ランエボX、RX-7、Lexus ISなんかもこの方向性か)


昨日のレビューでは連想できなかったが、近いクルマを挙げるなら、BMW MINIなのかなあ・・・と思う。
私が乗ったことがあるのは、2006年モデルのCooper Sのコンバーチブルだったのだが、あれもちっこいのに、異様に剛性感があり、ドッシリしていた。
ステアのタイト感なんかも近いと思う。
・・・が、MINIの方が軽快で、万人にお薦めな感じだったと記憶する。

初代TTの方が、MINIよりも若干「力技」を要求されるが、剛性感、ドッシリ感は近いかな。

そういう意味で、初代TTはあんまし「ライトウェイト・スポーツ」というフィーリングではないのかなあ・・・とも思う。
LWSというジャンルで何を連想するかも人それぞれだと思うが、Mazda Roadsterなんかの軽快なフィーリングとは対照的なので。
自分にはすごく好みなんだけど。


以前に試乗した現行のTTクーペとの違いは昨日のブログで書いたが、改めておさらい。
先代TTには、現在のAudiの独特の「緻密感」「精密な機械感」「軽快感」は存在しない。
先代TTは、いわゆるドイツ車的な「質実剛健」という言葉が正にピッタリくるフィーリングだと思う。

現代Audiは、もっと徹底して、無機質さを追究したクルマ造りをしている。
これを「退屈」「官能的でない」と評する評論家も多いが、私は物造りに携わる人間として、現代Audiの徹底的に無機質となりうるほどの高精度なクロノグラフチックな機械感には、ある意味とても心打たれる。

ただ、私も凡人なので、生理的にどっちが好きかと言われれば、先代TTの方が好み。
でも、Audiのクルマ造りは最新の路線を突き詰めて欲しいなあ(デザインは遡って欲しいが)。




ちなみに母親はあんましTTを気に入ってない。

何が嫌いかというと、ドアの大きさ。
確かにドアは非常に大きく、駐車場で隣のクルマとの隙間が非常に気になる。
大きいくせに、乗り込みにくい。

と、後部座席の常識を逸した狭さだろう。
母のシートポジションはかなりフロント寄りだが、私は左足ブレーキ多用の関係で、シートポジションは目一杯後ろ。その状態だと、運転席と後部座席の間にはなんと15[mm]程度の隙間しかなく、指は入っても手の甲すら挿入不可。

確かに実用性は最悪だ。




●試乗記関連目次はこちら
Posted at 2008/03/09 22:54:05 | コメント(1) | トラックバック(2) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2 3 4 5 67 8
910 11 12 13 1415
1617 18192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation