• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

南相馬に未来はあるのだろうか・・・【風の谷のナウシカ市だよね・・・】

■この記事は、(どの説だと、誰がどうヤバいのか?という検討の結果、)大局的には、「テロ説(byちょこば)」が一番マシだ、という皮肉。について書いています。

■ちょっとコメントでも書いたのですが、
真っ先にテロ説を書いたのは、

2012年02月17日
【南相馬の黒い粉】コケであるならコケは除染に有効な件【非テロ説の検討】

↑結局テロ説で終わった。
それが一番安心できるからと言うのもちょっとありました。

■南相馬が果たして100万bqの粉が
1)勝手に湧いたのか、
2)上流に原因があるのか?
3)はたまた珪藻土の除染実験が裏目に出たのか?

は分りません

■しかし、まあよくもこれだけの候補が湧きますよね。

大体南相馬は、汚染地域に囲まれすぎてます。


■福島第一にも近い・・・


■しかも川は飯館村から流れてくるし・・・、ダムもないから泥ごと流れてくる


下手するとプルトニウムも上流にある。



2011年12月05日
【仮説】今現在のプルトニウム飛散経路【推定】



■上流には地衣類がすんでいて


■アルカリの象徴鍾乳洞まである。


そして除染実験の珪藻土も怪しいぞと


前に書いてた・・・
tagowler
2012/01/25 00:16:29
こんばんは。
以前、この様なニュースを見たような・・・と思い調べたら田崎名誉教授の方の記事でした。
(富山新聞 5月27日)
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110527102.htm
(富山新聞 6月24日)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20110626101.htm
(富山新聞 9月7日)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20110907401.htm
御覧いただければ幸いです。

因に千葉県は水田の土壌を地中15センチほどまでかき混ぜるそうで・・・orz

コメントへの返答
2012/01/25 02:32:40
こんばんは、珪藻土による除染ですね。以前田崎教授は、汚染土で稲を育ててベクレルを計っていらっしゃった研で取り上げました。

気になるのは珪藻土自体は吸着効果があり、一時期住宅で非常に流行りましたが、吸着した後の飛散が気になるということです、吸着したものは確実に回収しないとまた悪さをしてしまいますので、今現在の除染の困難さはそのような部分にもあると思います。千葉県は恐ろしい事をしますね・・・一年はそれでいいのですが、だんだんと濃度が溜まるわけで、しかも水を伝いのが厄介ですね。

■しかも海も当然駄目^^;・・・

■車でも色々運ばれてくる(猛走峠さん)

*********************
■要するに、今後も放射性物質が安定供給されるようにしか見えません。


■山から流れてくるのはとめようがない。
大雨のたびに大量の汚染物質が上流から降りてきます。

学校完全復帰とかただの嫌がらせです・・・

■悪い事は言わないので南相馬に関しては
早めの脱出をお勧めしておきます。
長期で見た場合に多分除染は気休めになると思います。
除染しないより余程ましだけどね・・・

ブログ一覧 | 謎の黒い粉 | 日記
Posted at 2012/02/28 02:14:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

南相馬半島化計画 ~リアル版【風の谷の ... From [ 道 ] 2012年3月3日 03:49
この記事は、南相馬に未来はあるのだろうか・・・【風の谷のナウシカ市だよね・・・】について書いています。 謎の黒い粉(@南相馬・100万?) ちょこば説における「黒い粉」の発生原因: (改めて、) ...
ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

肉体改造
バーバンさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2012年3月2日 8:33
未来 厳しい言葉ですね ナウシカなら腐海が浄化してくれるのですが…
昨日福島県 通過しました 私のガイガーカウンタ なりっぱなし 最大0・60μ

誤差を考慮しても 高い数値ですね

安物はダメだとマスゴミか騒いでましたが(笑)

β波分を考慮しても高いと思います

チェルノブイリから考察すると宮城県も汚染範囲ですから…

もちろんノンストップ通過です

東海地震きたら 浜岡 ヤバいです

コメントへの返答
2012年3月2日 9:42
ご帰還お疲れ様です^^深夜に首都高は潜り抜けられましたか??

腐海・・・だ、大丈夫です、きっと怪しげなEM菌が除去・・・はしてくれませんよね

浪江・飯館とかは福島がかわいく見える汚染で、まさか川が、浜通りに向いているとは思いませんでした。

福島は「ノンストップ区間」ですよね。福島、岩手が、ホットスポットなので、「トイレ休憩が出来ません」(泣)靴に変なものついたら怖いので・・・何気に国見インターは伊達駅のそばなので、東北自動車道は結構ハードな区間を走り抜けてます。0.6マイクロか・・・さりげなくマイカーが汚染車になっていそうです。(冗談抜きで)

なので宮城は休憩スポットです
浜岡は・・・やばいですよね。でも、東海地震はもう少し先じゃないかと思っています。「東海」原発のほうが危ないかなと思ってます

そろそろガイガー値崩れしないかな・・・
ありがとうございます。
2012年3月17日 20:57
ところで、こんな話があるのですが、ご興味がおありかもと思いまして
https://twitter.com/#!/yasumaro0853/status/180946319454633984
コメントへの返答
2012年3月17日 23:33
今晩はフライデーの300万ベクレル黒い粉の話かと思いました(笑)

ありがとうございます。でも最近時間がホントにないので、対応できないと思います。

実は、短期的には変えるのは無理だと思うんですよね。何故なら国民(自分含めて)、放射性物質にあまりに無知だったからです。宗教的じゃなくって、まじめに放射性物質の危なさを考えて、国民がきちんと決めて、要望を出していく、それが大事だと思うんです。

それに個人的には容認派崩れですけど、これまでの仕事上の経験とか見ると多分推進派でいなくちゃいけないのかもしれない(笑)

逆に言えば、(自分はかじった程度ですけど)本当に仕事で関わっちゃうと、まじめな人は意見を絶対に言わないと思うんです。こういった層が、脱原発や焼却場のアイデアを出してくれないと、本当の意味での改善ってないと思うんです。

まじめにまっすぐに伝え続ける事が出来れば、子供の世代の頃の空気とかは普通に変わっていると思います。当たり前の事を知る事が出来たのに知ろうとしなかった世代の一人として、その辺りをまじめにまとめていって

分かりやすく、扇動なく伝える役割のごくごく一部を担えたらなんて思ったりします。
2012年3月18日 1:40
いえいえこちらこそすみません。
どうやら趣旨が福島県一般の方が対象の、一種の陳情会のようなものらしいです。
これ、聞く側の議員がアホだと福島県内の汚染灰も拡散しようって言い出しかねない、
気もしますが・・・
私は除染絡みで水源汚染に気付いている素人と専門家のブレンドが良いと思うのですがね。
あと汚染灰やフレコンバッグの中身から放射能を抜く技術が完成しないと、
全国的に置き場がパンクする、広域処理は早すぎることを危惧している人。

フライデーの記事、ですか
あまり期待できなそうです。今度立ち読みしてみます。

菅直人意外と良かった説は、
浜岡止めた実績との併せ技でしょうかね。
実は感謝する相手が間違っているというオチ。
証人喚問で、当時の内ゲバ晒してくれないかと。
SPEEDIの件で責任を菅に擦り付けたかと思えば、
今度は東電を怒鳴りつけた動画を出せとか、エダノも忙しい男ですね
コメントへの返答
2012年3月18日 2:40
そういう活動も凄く大事ですよね。福島の瓦礫や灰の拡散は本当にやめて欲しいです・・・

基本的に議員の人って信用していないんですよね。選挙は人を卑しくさせるって思うんです^^;特に小選挙区制はすぐにひっくり返りますから、卑屈で日和見な方が多いですよね。しかも仕事を失ってもいいように、お水系の女性が増えているのも、ある意味社会背景なんでしょうね^^;

変な言い方、除染ダム等は賢い官僚がいるかどうかこれにかかると思います。先祖伝来の土地を沈めるなんて強権じゃないと無理です^^;

後ドイツの除染の基本は、数十年寝かせることだそうですよ。減らなくなってから吸着して溶かして凝集させる、そこはプラントやさんで何とかなるでしょう。無機処理は無機処理、有機処理は有機処理で何とかなるはずです。
その処理方法はプロセス屋さんの仕事ですから、そういう分業体制が大事だと思いますし、バックアップについては本来は国がするべき所です。

菅直人は・・・名誉を考えれば処刑にすればきっといい人として歴史に名が残ります。多分いいこと二度としないと思いますし。
何カッコつけても、情報公開をあいつらが考えていなくて(それまでは情報公開を叫んでいたのに)、それも反省できない屑どもです。浜岡もびびっただけでしょうしね

永遠にきれいごとを言える、反対党の党首でいればよかったのに仕事をする立場になってしまったのが運のつきなんでしょうね。
枝野さんは、良くも悪くも弁護士ですね^^;平気で殺人犯の無罪を主張できそうです・・・

そういえば、>私は除染絡みで水源汚染に気付いている素人と専門家のブレンドが良いと思うのですがね。
は一理ですけど、専門家は心が狭いので、素人の言うことなんて絶対に聞きません(苦笑)
専門家を引っ張り出すこと、後その予算は癒着と言われようがなんだろうが、何とか進めて欲しいんですけど、今の日本には全くといっていいほど普通の人の意見を取り入れるプロセスはないので、そこの工夫は欧州を見習って作っていく必要があるのかもしれませんね^^

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation