• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

【改名】「やセシお」にしておこう&電気分解を利用すればいい

■ごみ焼却の洗煙装置を煮詰めて作る、塩もどきの塩化セシウム類。
とある商品に似ていると迷惑だろうから、「やセシお」でいいと思う。
やさしくないのと聞かれたら、東北弁だと適当に言っておく。
東北人はずーずーしか言わないと思っている人は簡単にだませると思う。

■さて、何の話か分からない人はこちらを見てから
2012年03月18日
【ちょっと妄想】瓦礫応援塩「もっとやさしーお」構想【これなら摂って応援】


■ポイントは、瓦礫を燃やしたついでに偽塩を作って、
安全を叫ぶ人に摂取して頂いて、その分は補助金で募金扱いにしようと言うこと

■瓦礫から出ないよと言う人も心配要らない^^
福島には「本物の汚染瓦礫」が一杯あるから
何も食べて応援しなくても、各自が安全を主張するところまで摂取して
それがお金になって福島に戻るのなら、誰も文句はないはずですよね^^

後神経過剰な人には塩化カリウム塩を多めに混ぜて、
黙っておいて
プラセボを実践しようと言う魂胆です。

■実は塩と言うことで幾つか思い出したことがあります。
水溶しないものは沈殿となりますが
水溶物は、電気分解をすれば塩(塩化ナトリウム)と同じく
分離できるはずです。

沈殿と電気分解で、簡単に減容できると言うことです。

■別に塩が混じってもいいわけですし、純度は問わない訳ですから
これなら製塩技術が使えるでしょう。

ちなみにいわきには塩工場があるはずですが
煮詰めるせんごう缶はともかくとして、
電気分解を掛けてますので
多分・・・食塩は安全だと思います。

■ところでさ・・・(競馬ネタ)、
池添・・・馬と喧嘩するな・・・
怒ってレースやめたじゃねーか。

オルフェーブル強すぎ(苦笑)

馬が機嫌を損ねたのが凄く面白かったです・・・
馬が機嫌よく走って負けるなら仕方ないのに
もったいない・・・

人の欲が馬を潰した・・・
取り返しつかないじゃん・・・
ブログ一覧 | 健康塩「もっとやセシお」? | 日記
Posted at 2012/03/18 15:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

0810
どどまいやさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年3月19日 0:18
オルフェには吃驚しましたw
コメントへの返答
2012年3月19日 1:08
オルフェびっくりしました^^;
しかし心をがっちりつかまれてしまった(笑)

天皇陛下多分天皇賞来るんですよね・・・
(恐らく史上)最強の三冠馬お披露しないわけに行かないし・・・

何気に3200m走っているように見えるのと、
レースが終わっていないと我に返ったときの馬のあの表情がかわいすぎます。

今後勝てなくても奴が最強馬です、ディープにはない変なオーラがあるし・・・

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation