• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月08日

だまされちゃいけない温暖化詐欺と…全然、そんなイラついてないです^^;

この記事は、原発再稼働ごときでは、生産拠点海外移転の動きを止めることはできない…だろう。むしろ…「新製必要性」を阻却するから、余計に…について書いています。

ん、??
■先のエントリーは、別に機嫌は何にもおかしくなくて、
みんカラのサーバーの調子(相性)が悪そうだったので
ポンと投稿してしまいました。
コメントなども、ちょっとハショリ気味なので
ぶっきらぼうに見えたかもしれませんね。

こちらこそ、そんなつもりは、ないですしm(__)m
文面を良く見ると全然否定してないと思います。
基本書き直ししない縛りなので
(改変するのはダメでしょ)
文面は基本変えませんがご了承を…

*************************

■先の話は多分電力があっても
いずれ工場は外に出て行ってしまうと思いますけど
何も大義名分を与える必要はないんじゃないの?
と言う話です。


■「別れたい」と思っている異性に、
おねだりをしたり我慢をさせたら
「お前のそういう所が気に入らないんだよ!!」
って言いやすくなります。

どの道別れるなら、と言う話もありますが
これまで結構日本は企業に尽くしてきた訳で
払うもん払ってもらいましょ?と言う事は言わないといけません。

泥沼離婚じゃなくて
協議離婚を試みたいものです(苦笑)


***********************************
自分は少なくともタイ製の車はいらない。
でも確実のメードインジャパンのこだわりは減ってきてますよね。

何気にサムソンなんて買うだけで、
売国奴に見える心の狭い目をしてます。
と言いつつたまに韓国製が最近紛れてますよね…

さて、経済は縮小してもいいのですが
■厳密には維持するインフラは同等レベルなので
やっぱり経済が追いつかないと維持できないんですけど
エコカーの燃費も路面に大きく左右される=インフラ整備を前提とする
と言う事は忘れちゃいけない

その辺適当なアメリカは、ピックアップトラックが発達した所もあります。
アメリカの方が何気にバラエティが豊かなんですよね。

そういう意味の財政規律については、
大よその予想がつきますし、対抗措置も可能のはずです。
官僚様たちは当然気づいているんですが、
マスコミがバラ色思想ばかりを振りまきます。


****************************************
■その…大地震の後、地震があるある詐欺が続いてますよね(苦笑)
一応来ないでという意図で、地震あるかもとは書いたりしてますが
大地震の後は大地震(余震はあるけど)はなかなか来ないのが一般的です。

マグニチュードは特に2上がると1000倍と言う対数系の単位です。
9が起きたから、どうのこうのと話題が豊かですが、8以上がすでに非常にレアな物です。

そもそも、日本の海溝はマグニチュード
いくつくらいの蓄積能力があるかも謎なんですよね。
「太平洋側も来ているからどうのこうの」
この論理でいけば世界中が当てはまるはずなのに
日本は危ないけど、世界(韓国、中国、北朝鮮)は安全だ


「????」
何を持って安全だと言えるのかがさっぱり分からない^^;


******************************************
■そして、ご指摘の

今年だけ、数年だけ、
ちょっと、電力供給安定のために、
ちょっとだけ動かす^^;

当の電力会社は、
そういう↑考えではない!
ワケでして。


******************************************

電力が足りないから動かすを(byタダチーニ)
反対する人達が徹底的に潰しているので
「動かす=安全」になってしまっているんですよね^^;



これに関しては…「電気が足りない」から「原発を動かす」を
認められない以上、
動かす=安全なので、
後は神様の御意志次第かと思います

もう、勝手に茶番をどうぞ、の世界です。


ちなみに本当に電気が足りているかいないかは
大きな問題じゃありません。
条件を固定する事が大事なんです。

「電気が(この数字)足りないから、動かします。」
そして実際の電気量は測れます。
「やせ我慢の数字」はイマイチ参考になりません。
ベースも決めずに交渉する事は愚の骨頂です。


まあ、ピカの毒で6割死ぬとか言っている人達なので
島田の「馬鹿数字」を真剣に叫んでいるお花畑の方たちに
本当は数字を検討する気もないのは一目瞭然ですが…


そんなので、鹿を丸出しにするので
余計交渉を試みても、あ、馬二号かって言われてしまいます。
魔法の一手があるなら誰も苦労しません。

***************************************
そんなこんなで…

停電したらしたで、企業がわっと逃げる訳で
もう一つのこれもロシアンルーレットです。
節電したらしたで、実入りが減りますから電気代が上がります
やっぱり企業は逃げます。


これを敗者のスパイラルと言います。
と、いうか難癖つけて逃げようとしている人達に、
材料を与える事はただのハイリスクです(苦笑)


ただ、どの道ボロ負けですから、正直除染騒ぎと同じく
そろそろ、見切りを入れたいと思ってます。

********************
また数十年後、

「何故私たちは出来なかったのでしょう?」
「何でこんな簡単な事を判断できなかったんだ」

これで、もう…十分じゃないですか?^^…
その時に安保闘争の様に、
きっと反原発原理派が輝いて
再評価されると思います
(皮肉)
**************************************
■確かに日本は自然災害が多い訳で
リスクは相対的に高いんですが
だからと言って、日本は危険、世界は安全と決めつけるのは
非常に短絡的だと思いますし、

そう言う流れである以上、
正直もうどうしようもない
グダグダの電気料金値上げで
その内追加費用がドカンと出てくると
言う話になると思います。

その時に「騙された」とか
「知らなかった」とか
また茶番が繰り返されると思います。


**********************************
■安全は可視化できませんが、お金はコストとして可視化できます
危険ももちろん同様です。「支払いコスト」になって見える訳です。
ケーススタディで、ざっくりしたお金をつかむ事は
家計と何ら変わりありません。

数字でつきつめて欲しかったんですけど
茶番や感情論が日本人は好きな様なので
いいんじゃないでしょうか??


************************************
■と言う訳で、敗者のスパイラルを
どう止めるかと言う意味で

猛走峠さんとはやり方は違いますが、
意外と「マクロの志向性は似ている」と思います^^

但し、自分は「切り口の一元化」と「数字」を正とする人間なので
(だから理系人間だって言われるんだと思いますけど…)
色んなやり方があっていいと思います。

「困ったから売国しよう」も最低ですが
「何もしなければいい」と言うのが実は最大の敵で
そういう意味では、「今の再稼働はやめよう」は
「作られた恐怖に屈した思考停止」です。


どうせそんなドッカーンって行かないんですから
ドキドキしながらボタンを何度か押せばいいんです。
「こんな思いをするならいいや」って思わないと
今の日本はダメじゃないかと思います。

**************************************
■ついでに温暖化詐欺

“殺人竜巻”6月が危ない!関東や東海は警戒必要と専門家2012.05.08

…今年雪多かったし寒かったんですが(笑)
大体温度差が大きい=暖かい所と寒い所の差が大きい
これって温暖化でしょうか??
地球全体が暖まっているんですよね(苦笑)
なのに温度差が大きくなっちゃう。あれ?
何で上空はあったまらないの??
ヒートアイランドなら、都市での竜巻ですよね
要は地球のどこと何が暖まっているの??

あ、放射脳のせいか
昨日のニュース古舘さんがうきうきした顔してましたよ。
便利だなあ…
昨日うっかりしていて…「放射脳…で」、便利ですけど殴られますよ^^;
ブログ一覧 | 温暖化 | 日記
Posted at 2012/05/08 17:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[温暖化詐欺]と[蜃気楼]と、[核発推 ... From [ 道 ] 2012年5月9日 03:16
☆この記事は、 だまされちゃいけない温暖化詐欺と…全然、そんなイラついてないです^^; について書いています。 ←ええっと・・・「『地球温暖化』って書いてあるから、三菱自工も『温暖化詐欺グループ』 ...
生産拠点の海外移転の真因:利益中心主義 ... From [ 道 ] 2012年7月6日 01:55
どうも。 一週間、三菱自工の株主総会の質疑応答録に専念しておりました。 ワタクシに関して、「あの、放射脳な走り屋」という下馬評が立っているかもしれません(笑)。 で、 ブチ撒かれた核物質が~ ...
ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

墜ちた日産!
バーバンさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年5月9日 1:16
御陰様で、僕の気持ちは脱原発から卒原発にシフトしてます。
福1は緊急停止した。そしてその爆発した!ですよね。
原発そのもの(燃料未&済を含めて)が問題であり、動かす動かさないは次の問題ですよね。
必死に訴えているのですがあまり耳を貸してくれません。
結局は推進派の方々の掌から出ていないんでしょうね。推進派にとっては原発そのもの(燃料未&済を含めて)から目をそらさせることこそが最重要課題なのでしょうから。
コメントへの返答
2012年5月9日 8:24
ありがとうございます。何だか恐縮です。

原発は便利で学問的には面白くて、業界的にも割と儲かるお仕事だとは思いますが…、今回の事故で動く、動かないよりももっと大事な宿題が沢山あると言う事が見えてきました。

仰る通りで原発そのものが、大問題で今は技術が無くて技術が出来ても物凄い時間のかかる物です。

今は動いても(浜岡とかもんじゅは除いて)、じゃあ5年後10年後、30年後にどれだけきちんと止めて、後処理を開始するかがすごく大事です。若者は減る一方なんですから…そこを今の余裕がある状態でどうやって手をつけるか、だと思います。

日本の人口推移と言うのは結局、国としての力と似たような所があって今のうちに、手をつけておかないと、誰も処理できなくなってしまいます。

今動かすか動かさないかじゃなくて、将来どうやって止めて、どうやって方向性を決めるか、そこをもっと論議してほしいなと思います。廃炉した後も無理に解体する必要はないんですけど、核燃料をどうするかは、もう決めて動き出さないといけないんです。

仰る通りで、ゴミだってそうですけど、目をそらされた状態で、結局はうやむやで、みんなもういいやになってしまう、それこそが大きな問題だと気づいて欲しいなと思います。

そうなると結局皮肉を言うのが一番伝わりやすいのかなと思ったり(笑)
とにかくありがとうございます。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation