• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月25日

我が国のご皇族はレベルが高い【東宮資質あり、なんて言える日本は平和】

■どうも左か右か、
何故か人からは分かりかねると言われる
ちょこばです。

単純に現状を認識したうえで
ベターになりそうなものを選んでいる、
だけなんですけどね。

**********
■本人は一応左寄りを自任しております。
世の中善悪で見る方が多いので、
今回は皇太子殿下のご発言から
この国の東宮(スタッフ)が、
なかなかの方であると言う事を
お話しようかと思います。

***********
■とは申せ、一昔前の御印象は
サンダーバード(人○)に似ているなあ、なんてもので
よって今でも殿下を見るとですね。
頭の中には
サンダーバードの音楽が流れます。

勇ましいですね。

************
■という訳で発言要旨を見ていくと

スタンバイしつつも
引き続き両陛下の薫陶を頂いていく事
戦後70周年にあたって
平和への取組みを見直す一年になる事
今後も象徴天皇及び皇族としての
公務を着実にこなしていく事
ご家族の活動については正直…だけど暖かく見守ってほしい事
等が記されているように思います。



*********
■たまに勘違いされるのですが、
「東宮(皇太子)以外が」即位するなんて、
そんな事があってはならないと言う事です。

皇室の長い歴史の中で、
それを破った例と言うのは殆どありませんし
その辺りで不安定な後継をした場合
乱がおき易くなりますし、
それは皇室の存立を危うくする事かと存じます。

**********
例えば、古代中国春秋戦国においては
どんな非礼と非道があったとしても
時の王を排す事は戮す、弑す事であり
不忠でありました。

正義があれば、弑逆を赦すと言うのは
即ち暴力革命の容認であり、不忠である。
それらは、史官の曲げられぬ役割であり
その事によって古代の歴史は、
中国において「割と」
正確に記されてきたと言われています。


朱記して、命をかけて史官は
それを書き表したと言われています。

***********
■続けていきましょうか?


今上陛下御即位と年齢も同じとなり
陛下ご夫妻のあり方を引き継ぐ意向
を示されていますね。
そして引き続き「平和を享受し、繁栄」
する事を望まれていらっしゃいます。

ご家族については、
それなりと言ったような印象を受けますが
あくまで、次代の話をすれば
皇太子殿下御本人が即位をなさいます。

当り前の事ですが典範に則って
更にその後の
御後継等は決められていくべき事と言うのは
当り前の事
でしょうね。

***********
何よりも、政府と協議して、
危ないところには
行かない、じゃないや

行く場所には政府との協議は欠かさない。
現行憲法と典範に則った
正しいあり方
が記されていました。


***********
■たまに思うんですが、
象徴天皇制における資質って何でしょうね?

いわば巫である訳で、
その才でも無ければミテクレでもない訳で
増してや、イメージを追い求めるものでもないと思います。

外見で選ぶなら、
整形美男を連れてくれば完璧でしょうし
いや、ダンディーさだと言うなら
小泉天皇でも即位させるべきものなのでしょうか?

…違いますよね?
どっかのできそこないのアイドルではございません。

*************
■端的に言えば、既にそのレールは引かれている訳で
皇統を断絶させずに繁栄を守っていく
社稷の基本と理想はそこに集約されます。

さて社稷と言えば晏嬰、かの司馬遷が
御者になりたいとまで述べた人物です。
当時は孔子よりもはるかに
評価の高い人物ですね

古の晏嬰は、
社稷の概念を高らかに明らかにしました。

さて、そんな晏嬰のちょっとしたエピソードw

ある時、景公が晏子に「お前の望むことは何かあるか」と聞いた。
晏子は「臣として畏敬され、妻からは頼られ、
後を心配なく嗣がせられる子が欲しいものです」と答えた。

景公が「もっと願いはないか」と問うと
「明君と賢妻に加えて衣食足りて良き友があれば好いですな」と答えた。

景公が満足して去ろうとすると、更に晏子はこう述べた。
「一番の願いは、世話のかかる君に、
家から追い出したくなるような妻、
そして不肖の子が居ることです」
と。
この答えに景公は大いに満足したという。


************
■そう、社稷の臣とはどの様な「君」であっても
国を全うさせる事の出来る「臣」
であって、

幸い我が国の、東宮殿下は
ヤバくはありませんが

理想と現実に違いがあっても
諧謔を失わずに
任務を全うできる事が出来れば
よい訳で、

これが本音と建前って奴ですよ(笑)
(ちなみにこの景公って王様は
非常に手間のかかる
駄目王(でも任せてたので名君)
として有名です)

******
という事で柔らかく書いたのが3年前のこちら。

2012年03月12日
難しいけど陛下を担ぎ上げる人たちは大抵君臣の奸


立憲君主制は非常に扱いが難しくて、一つ扱いを間違えると
狂気の革命と、大混乱と虐殺と粛清がセットになりますから
要注意、なんですよね。

**********
特に王族や皇族は数が少ないから
「テロで非常に狙いやすい」んです。
かの第一次大戦はなぜ起きましたか?

そうなった時に日本が悪いニダ
精神的に病んでいたから
で無罪にしちゃうのかなあ?

かと言って大津事件の様な事が起きた時
政治的に死刑なんてできる訳がありません。
明治ですら、司法は死刑にせずに
独立を示したのですからね。

等を考えると、
「テロリスト容認のアナーキスト」
如何に危険な存在か分かりますね。

代表例が仕方なく暗殺した
テロリスト英雄がいる国がどっかにあるでしょ?
他にも史記における荊 軻など
テロリストは古来から結構いました。


そんなのは起こらない?、起こり得ない?
本当に??

***************
とにかく、後継がしっかりしている国は
安易なテロを起こしても後継になって
復讐をされかねないので、
一つの抑止力にもなります。

そう言った訳で皇太子殿下は
当り前ですけど
色々な意味で替え難い人であると言うのは
間違いない様ですね。


**********
故に皇族(王族)の数を減らす
或いは適性うんぬんでクビを挿げ替える
(要は権威を地に落とす)
というのは、世界中で見れば
王室潰しの基礎中の基礎です

それ以上は申しませんが
そう言ったことも頭に入れて、冷静に
寛容性を持って頂く事も、また大事な事です。
その方向が
特定アジアばかりに向かうから問題なだけでね^^;
ブログ一覧 | 容認の勧め | 日記
Posted at 2015/02/25 20:30:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年2月26日 7:53
「しゃしょく」も「しいぎゃく」も
漫画で覚えたっけなあ…w


─なんか、一昨年あたりから都内を走り廻る街宣?(音は出さない)トラックが
「起て皇太子!」とかウザくてw
兵庫のほうのおかき屋だと書いてあるんですけどね─
って感じのを後日あげ… たいなw
コメントへの返答
2015年2月26日 8:15
自分は宮城谷文学ですね^^;そこから漢文を抜きだしてみたいな。

昔の漢字って時に感じが出てていいですよね。でも何通りにも読めるからってところで日本語があるのが素晴らしいです。

は、播磨屋ですか??おかきの(笑)
寝坊しているのは娘と嫁さんで皇太子殿下は起きてると思うんですけどね(爆)

ありがとうございます。
2015年2月26日 9:11
サンダーバードに思わず反応しちゃいました(笑)子供の時は緑の2号を持って“なりきって”遊んでました。
ついでに云うと、つい先日『サンダーバード1号』に乗って北陸日帰りしてましたよ。今は『さくら』で東へ移動中です(苦笑)。

そうそう、以前にコンビニのゴミ箱の前にゴミが落ちていて日本人は大丈夫か?みたいな事を書いていた方が居られたので、「そのゴミを拾われてゴミ箱に入れられた」のか聞いてみたら「なぜ自分が拾わないといけないのか」と逆ギレされましたからね。
もうコメント書くのは止しましたが、私なら黙って拾って捨てますし、わざわざブログに書いたりなんかしませんけど、文句言うのと黙って正しい行いをするのと、どちらが正しい行いかって話を思い出しながらブログ拝見しました。

それではまた。
※4月頃からブログ更新出来るかと思います。
コメントへの返答
2015年2月26日 9:35
サンダーバード反応して頂きましたか!!
何よりもまず感謝いたします。
さくらは座席が広くていいですよね。短いのでちょっと混みますけど。

怒ったふりと怒る事って違いますよね。そして本気で怒ってそれを、引きずらない事も難しいなと思います。

現実だと仰る通り、ゴミ拾って終わりですし、一昔前がゴミをゴミ箱に捨てている人だらけかと言えば、そんな事もない訳ですしね。

怒る所の落とし所を作っておかないと、世の中はうまく行かなくて、上手に怒ると言うのは、やっぱり子育て世代の方は上手だと思います。

4月以降また楽しみにしていますね!!
ありがとうございます。

2015年2月26日 21:07
こんばんは☆

>>いわば巫である訳で、その才でも無ければミテクレでもない訳で 増してや、イメージを追い求めるものでもないと思います。

>>寝坊しているのは娘と嫁さんで皇太子殿下は起きてると思うんですけどね(爆)

あ、↑ココ読んで安心した・・・と言うか、秋篠宮家支持派の方々も、思いは同じだと思うんですよ。(´-`)

ではまた☆ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年2月26日 21:35
こんばんは。嫁(婿)選びは
結婚しないとわかんないですからね(笑)
どうお育ちになるか?とか
鬼に育つとか?別の生き物になったり。

今の皇后陛下も様々な中傷がありました。
皇太子殿下は秋篠宮殿下御成婚を
兄より先の結婚だろうが気にするなと
後押ししたりしているわけで

殿下を目の敵にするのは、
自分には意味わかんないんですよね。
御家族がシャッキリしてないと
いけないわけでもありませんしね。

のんびりする中で、
普通に後を長幼の序(男系)で継いでいくべき
と思っています。

ありがとうございます。

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation