• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2018年06月28日 イイね!

サッカーと2011年にはどこの地震が怪しいか推定できた筈なんだけど

25日の書きだめ。 その前に、韓国ドイツ戦は なかなかすごい結果に。 アディショナルタイムに、ビデオ判定での得点 時代の流れもあったりしますね。ドイツは焦りすぎましたが前回の優勝は寧ろ 不思議な匂いがした様に思いますので ある意味、実力は降り続けていたとも言えるでしょう。 韓国は得点力とゴール ...
続きを読む
Posted at 2018/06/28 21:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記
2018年06月24日 イイね!

寿栄小の位置と、擁壁変位が裏ポイント

大阪北部地震の肝は 表が市教委の怠慢と ブロック塀の設計の杜撰さなんだけど (実際には第二次ベビーブームや高度成長が生んだ インフラがいい加減のまま残ってた事) そっちは辻元絡みで 今後も多くの人が着目すると思う。 裏は活断層自身の構造にある。 気になるのは、擁壁の変位。 構造的に、なんか ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 10:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記
2018年06月23日 イイね!

【ブロック塀話】マスコミに騙されるバカ続出【教育委員会忖度】

業者のせいで、 教育委員会や公務員は無罪? と思ったなら、日本人度は少し低め。 こう言うのは、施主が図書の有無を確認し、 その設計資料を見なくては、塀の何を確認するのか 解るわけがない。 大体この絵だって、素人感丸出し、 現場をわかってない。(苦笑) 知らない方が多いのは当たり前だけれ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/23 15:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記
2018年06月20日 イイね!

辻元と高槻市長のお繋がり(コンクリ人災)

大阪地震も落ち着きました。 高槻と言えば辻元生コン。 震災直後から、子供の亡くなったのが あの壁には批判的な 立場でしたが、 辻元が静かだなぁと思ったら、 ある意味共犯者なんですね。 と言っても辻元については 震災直後から こそこそ触れていたりして(苦笑) コメント系とか (自分だけにして載せ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 08:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記
2018年06月19日 イイね!

震災の備えは普段から(人の都合で地震は起きません)

自分は震災の際、「あせる」のが嫌いです。 職場から自宅も何度か歩いてますし、 備蓄もあれば、ガソリンも満タンに していました。 水とお茶もありましたしね。 実はここ数日動いているのは中央構造線の 支線が中心です。 但し、中央構造線とその支線が動く傾向は 東日本大震災からずっと、なんですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/19 12:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記
2018年06月18日 イイね!

【再掲プラス】淡路島の地震は凄い学術的な価値を持つ地震、かも

今回の地震は基本的には 大分たちますが 阪神大震災の余震だとは思います。 理由は、2013年に、阪神大震災の逆側(淡路島)で 似たような規模の余震が起きているから。 ただ、それは有馬高槻構造線が動いていれば、 という仮定です。 ただ、次の断層にストレスがかかりだした。 という事でもあるので、長 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/18 17:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記
2016年11月19日 イイね!

(M小さいけど暫く要注意かな?)ちょっと嫌なところが動いたね。

鳥取地震の後 中央構造線に力がかかりだしたみたい。 少し気になる地震がありました。 対応するのはこのエントリーかな? 2013年04月15日 【地震の集積地】ひずみが折りたたまれてる日本列島【断層系を集積すると】 次四国が動くと、また一歩南海トラフ系に進むのですが とりあえずは単発 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 16:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記
2016年10月21日 イイね!

鳥取で地震が起きました。(とりあえず地震*鳥取関係のネタを上げておきます)

鳥取で地震が起きました。 まずは被災した方がいらっしゃらないか不安ですし そういった方が少ない事を願いたいと思います。 一応鳥取と地震については、 偶に拙ブログでも触れる事があります。 2013年04月15日 【地震の集積地】ひずみが折りたたまれてる日本列島【断層系を集積すると】 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/21 15:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記
2016年04月18日 イイね!

震災のデータ化と地震のタイプ【桜を踏まえて】

まずは本題から。 本震は横ずれで縦ズレではなかったようですね。 地震の破壊力は、 データ上はそれなりですが、 日本の耐震設計には縦揺れの概念が 抜けています。 (但し横揺れに強いと言うことは 縦揺れにも強かったりします) 世界的に見れば 変態紳士的に耐震設計なんですけどね。 免震で怪しいの ...
続きを読む
Posted at 2016/04/18 22:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記
2016年04月15日 イイね!

熊本の地震は起こるべきして起きた

熊本で中央構造線系の地震が起きましたね。 正直、冷静でいいと思います。 2013/04/15 【地震の集積地】ひずみが折りたたまれてる日本列島【断層系を集積すると】 でも、比較的確率は高いとされていた 断層です。 でも、道後温泉にかけての中央構造線に負荷が かかり出したのは、次の南海地震が ...
続きを読む
Posted at 2016/04/15 20:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation