東北の秋はほぼ終わっちゃった。先月は9月の反動で体調不調であんまり動けなかったんだよね。
で紅葉はもうダメなんだけど、ふらふらとやり残しを果たしに旅に出た!
まずは八森のいしづかさんでいい加減丼にメニューにないイクラトッピングをかます。
死ぬほど旨い。
引き潮だから磯歩き、
たまんないよね。
磯には魚もいるよ。
岩館で、ボーッとしてたけど、汽車が来た。
乗りたくなった。
5分待ちで一人きり、これなら鉄になってもいいんだけどね(笑)
後は、日没が早いのを生かして不老不死温泉に行って来たよ。
お風呂自体は撮影お断り。
どうせ日没間際は人が数十人湧いちゃうから、夕暮れを少人数で味わった後で、迷惑にならない場所から、さっと撮ってきた。
日帰りなら今の季節だけ夕暮れが味わえる、露天の日帰りは4時までだけど4時15分位には日没だからね。湯上がりを眺めた方がいも洗い耐久レースより楽しいんだけどそれは内緒。
うん、こういう日もあるんだね。
一人だから、この日時じゃないと、味わえないこともあるし、昨日は本当に全てが貸切りか、貸しきりに近くてそれが心地よかった。季節的に切なくもなるんだけどね。
追記↑なんか言い回しがおかしいから直した。
Posted at 2013/11/17 10:35:12 | |
トラックバック(0) |
東北案内 | 日記