
■みんカラは
GIFの貼付は
無理なのですね。
■仕方ない・・
■福島市では17時頃から
小雨が降ります。
■この雨が空中の
ヨウソやセシウムを水溶し
一気に、
その放射線の値が
上がってしまうのでした。
■15日の動きを見ますと
福島では
12:30/0.05→14:50/0.07→15:50/0.86→16:00/1.75→17:10/22.30と一気に上昇し、
18:40には24.24、23:20にも23.9に達し、以降微減を辿ります。
郡山では12:00/0.05→14:50/2.79→15:20/4.31で以降微減を辿ります。
白河でも12:00/0.06→14:50/3.44→20:50/7.67→22:40/7.7で以降微減を辿ります。
会津では15:00/0.16→20:20/1.28→22:20/2.57→3/16/2.22で以降微減をたどります。
■白河や、郡山の方が強いプルームがきていましたが
降雨があった福島で一気に強い放射線が降りました。
その後降り続いた少雨は、伊達
飯館、浪江でそれぞれホットスポットを生み出すこととなります。
■雨の有無が今回のホットスポットの有無を生み出したと言えるでしょう。
Posted at 2011/05/02 22:39:47 | |
トラックバック(0) |
シリーズ3月15日 | 日記