• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

【悪いのは現場?】最近、現場重視を呼びかけている訳【責任転嫁】

■人間は勝手な生き物です。
震災前5mの津波なんて言おうものなら、
馬鹿にされたでしょう。

ところが、今では津波は予想できて当然だと
みんな口をそろえて言います。
浦安の液状化すら予想できなかった人々が
そんなことを言うのです。


■残念ながら人間は未来の予測などできないのに
予測した、とみんな言い張ります。
それは選択肢の一つとして夢想してみただけなのに
確かにそんな未来を予測していた、と言うのです、

だからこの世は預言者ばかりですが、
皆を予想するようになると、
化けの皮が外れて消えていきます。

********************
■たとえば、自分は肩や背中の疲れから
性格や考えていることを、読み取る事ができます。

でも、あんまができるくらいまで打ち解けている、
と言うことは、悩みや愚痴を言う
環境がすでに整っているだけで、
相手がそういうことを告げてもいいと
思ってくれているからであり

逆に言えば普通に言葉で聞いても
同じ事を聞けるはずです。

■知らない人で、背中を見るだけで
何かを分かると言うことは、
切実な何かをその人が発信したいと願っていると言うことです。


結局は双方向で何かの情報交換をしているだけで
宗教で言えばだまされて支配されたいと考えている人が洗脳に引っかかるだけで、
自分が比較的そういう人と縁がない、と言うことは
「支配されたい」「支配したい」という概念に
同意していないからであり、めんどくさいと思っているからです。

■結局は双方向コミュニケーションを信頼の基に発信する
それしか人間はできないわけで、
残念ながら未来が見えるというのは、
断片的で危ういことで往々にして落とし穴がある

私はそう思っています。

***************
机の上の空 大沼安史の個人新聞
を除きますと、とある記事を紹介していました。
(引用)
◇ 時事通信の報道を歴史的資料として、以下に、記録しておこう。

           ◇

 東京電力福島第1原発事故で、政府の事故調査検証委員会(委員長・畑村洋太郎東京大名誉教授)は26日、東電が津波に十分な備えをせず、事故時の対処能力に問題があったとする中間報告書を公表した。政府の初動対応についても首相官邸内のコミュニケーション不足などを指摘した。さらに調査を進め、来年夏までに最終報告をまとめる。

 中間報告は7章構成で507ページ。官邸や経済産業省原子力安全・保安院を中心とした政府の対応、原発内での事故の進展と対応に加え、事故前の津波対策や過酷事故(シビアアクシデント)対策などを検証し、現時点で判明した事実に基づいて問題点を指摘した。

 事故については、津波到達前の地震による大規模な配管破断などは確認できないとした上で、主に1、3号機の緊急冷却装置をめぐる対応を取り上げた。1号機では非常用復水器(IC)の基本的動作を東電技術陣の誰も知らず、吉田昌郎所長(当時)ら発電所幹部が電源喪失後も長時間ICが動いていたと誤信したことが事態悪化につながったとした。
 運転員が高圧注水系(HPCI)を停止させた3号機でも、バッテリー枯渇の可能性が過小評価され、代替注水の準備が遅れたとし、停止の判断も幹部の指示を仰がなかったとした。
 政府の対応では、官邸地下の危機管理センターと菅直人前首相らが意思決定していた5階との間で、意思疎通が十分に図れていなかったと指摘。緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の試算結果や炉心溶融(メルトダウン)の公表の仕方など、情報公開の遅れや説明を曖昧にする傾向があったと批判した。
(引用終)

******************
■要約すると・・・
悪の棟梁?吉田所長は、津波対策をぶっ潰した上に、
判断を誤り、幹部との相談をせず独断専行であり
つまり彼が癌であった。

えっ??
全電源喪失でも、所長は透視アイですべてを分かるの??

■吉田所長は今もう病院送りなので、
責任は吉田所長にどんどん乗っかります。

吉田が握りつぶしたから情報が来なかった、とか
吉田がマルチ透視アイで炉内の上体やICの作動状況を探れなかったから
事態が悪化した。

■だから原発は安全だよ^^再開再開、
福島の元凶、吉田の馬鹿はもう倒れた
そんな本音が透けて見えます。

■後は一定期間を経て繰り返すだけです。

**********************
■どうやら政府や、東電のトップはすべてを見抜いていたようです。
意思疎通が図れなかった・・・

んなわけあるか!!!!

そんなすばらしい人達が上にいたら
事故がおきるわけないでしょう?
全電源喪失で、爆発して、放射線量が上がっていく中で
未来から見てベストの判断を繰り広げていくスーパー所長

いる訳もないのに、
ところがそんな人が設定されます。
本当に馬鹿らしいですが、現場のせいにされる場合は
上層部に悪い何かがあるのです。
所長のせいにしないといけない隠し事は何か?
そこがポイントです。


流れが123便と同じなんですよね・・・
2011年05月16日
後出しの話(日本航空123便の墜落から)


Posted at 2011/12/26 20:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 意地悪さんの感想 | 日記
2011年12月26日 イイね!

告発と今の現状から読み取れるもの

2011年12月23日23:59 12月15日 【日本外国特派員協会主催】元福島第一原発作業員 鈴木智彦氏(ジャーナリスト)の告発会見

【感想概要】
基本的には・・・仕方ないよね。
福一がまともな現場のわけがないでしょう。
収束する訳も。
ごめんなさい、予想通りです。

「吉田一家」だったことが凄く良く分かりました
功罪はありますけど、吉田所長のリーダーシップが良く分かります。

キレイゴトで何とかできる現場とは思っていません。

原発を続けるか止めるかって言うのは、
今後こういう事故を二度と起こさないと
言えるかどうかであって、
今超法規的なことが起きるのは当たり前です。

現状では「容認派」として甘く見積もっても
原発を続ける資格は満たせませんし
京都議定書から足抜けして、原発を止めるチャンスですが・・・
CO2減らすとか言っている人達が多いのが絶望的です。

******************
以降ポイント抜粋

1)それはあなたの立場では分からんだけでは???
作業員のところで一緒にやる訳ないっしょ?
契約範囲があるのに・・・
作業員に化けたジャーナリストにはしゃべらないと思います


例えば、プラントメーカー、三菱も日本にはあるんですけど、福島第一には、日立及び東芝が入っております。しかし日立の技術は、というか日立がやっていることは、東芝には全く知らされない。東芝のやってることは日立には全く知らされない。
とにかく独自でそれぞれやっている。
これをもし本当にお互いにオールジャパンでやれば、もっとたくさんの案も出るだろうし、放射能漏れも少なくなるだろうと僕は思っています。

******************
2)うーん管理区域だけど一応チェルノブイリの避難区域じゃないです。
被害はそれなりだと思いますけど。それを今考えてます^^
一応ICRPの勧告通りです。むちゃくちゃ最大限の解釈ですが・・・


ということは、福島っていうのは、浜通りっていう浜のところと、中通りっていう事故の遭った場所から比べるとふたつ。もう一個もあるんですけど、もう中通りあたりは、これは多分学者先生でも言ってる人いると思うですけど、僕らの実測でも完全に管理区域です。管理区域というのは、線量も高く汚染も酷く、普通の一般人は立ち入り禁止にすべき場所です。

***************
3)固定配管は無理でしょう・・・図面書くのが間に合わないのにするわけないでしょう?
タイベック来て溶接する人間が集まるわけないでしょう?
そんな人間は仕事が他でもあるので福一には来ないと思う・・・
作業員に合わせてるんじゃないかと。
あのさあ、保温して保温の中で漏れたら知らないよ・・・


例えば、汚染水をつなぐ配管があるんですけど、配管の多くは、本当は原子力プラントでは、特殊な何年も使用に耐えられるような配管を使うんですが、プラスチックのフレキのの自由にグニャグニャ曲がるのでとりあえず接続しるとこが多い。
これがどういう意味かというと、寿命も短いし、今回冬場、凍結の恐れがある。凍結すればプラスチックですから漏れますので、今その付け焼刃でやった工事の尻拭いを一生懸命業者がしている。

************
4)うーん・・・2号機に穴あけるの??
命知らずです・・・そういえば変な装置一番先についたの。
冷やすしかないですよね。メンテなんて考えられる状態なわけがないでしょう?
常識的に考えて・・・


今回、これはIHIっていう日本の東芝系列の有名なプラントメーカーが、ようやく一番健全であろう2号機に穴を空け、中の様子を確認するという作業に、今年中に入るらしいんですけども、それでも恐らく原子炉の中の燃料が、ペレットがどうなってるかがわからないだろうと。とにかく何の収束もたっていない。とりあえず道路を復旧し、とりあえず水で冷やせるようにしてる。その水でも、交換、これからメンテのことを考えると、非常に不安というのが実態です。

****************
5)まあ・・・燃料棒飛び散った工場で働くって言うことは・・・

>管内に残った技術者及び東電社員及びエンジニアの方達の総称です。
彼らの勇気はもちろん称賛されるべきですが、実をいえばメーカーの放射線の特殊のそればかり研究してる方は、
「現段階でも1Fで働くことは“死んでくれ”である」

************
6)推理ゲームみたいですけど・・・ね。

私も自分の祖国をあまり悪くは言いたくないのですが、全く情報が伝わっておりません。それは東電からの情報も同じと思ってください。ただし東電の情報が全て嘘というわけではありません。東電は言われたこと、聞き手がどのくらいの知識を持っているか、それを確認して、小出し小出しにして情報を出してきております

******************
7)東電がそういう会社な事は知ってる。
金払いは確かに悪くなったらしいし。
だって業界的にボウシンがいないとか言ってる
技術者がいること自体信じがたい


>これは、特段東電から命令された指示ではありません。
だが、東電から与えられた人数と予算と作業内容を考えると、そうせざるを得ない状況になる。それを自主的に作業員にやらせておいて、何か問題があったときは、
「作業員が勝手にインチキをした」

******************
8)いや、そりゃ当然でしょう?
逃げたいやつは逃げろといった吉田所長、
「死んでもいい人間を集めてくれ」は当然でしょう?
死ぬのが嫌な人間を集めていたら犯罪です。


>もう一つ例を挙げますが、震災直後、水素爆発直後、
「死んでもいい人間を集めてくれ」
と、東電は各社に指示しました。

******************
9)あ、吉田所長解任はこれだわ
法律違反、首切り決定・・・


>その際にですね、本当は原発の敷地内に入るときは、放射能管理手帳という特別な手帳が必要なんですけど、もちろんそれは必要なかった。また健康診断、労働者名簿、全て必要なかった。
実際それだけのパニック状態であったことは間違いないです。
ところが東電は、状況が落ち着いた先月くらいになってから、協力会社に作業に降りた人間の労働者名簿及び健康診断を提出するように、協力企業に言ってきたわけです。
ですが、もうすでに現場を離れて退職してる業者も多いし、当時の状況の中で一体誰が入ったかわからない。そもそも、3月、4月の時点に入るのに必要な健康診断を今からとっても全く意味がない。
にもかかわらず、協力企業というか、下請けの企業はそれを一生懸命やらされているという最中なんですね。

**************
10)だからあの状況で健康診断ができていたのかよーく考えよう

>下請け企業は、ここはとても日本的なのか、それとも電力業界だけの特質なのか、僕ははっきりわかりませんが、下請け企業は東電に対してそんなことはできないとはね付ければいいんですけど、ところがどっこい、彼らを首にしてしまえば飯が食えない。そういうのを利用して、彼らに命令はしないですが、自主的にという形で偽造した、もしくは偽造に近い書類をあげさせる。
それがマスコミにバレた時には、
「私たちは指示はしていない。下請け企業がやったことだ」
と彼らを首にする。

*******************
11)それは勝俣と賠償金のせい、
みんなでたかるから仕方ない・・・
たからなくても出さないけどね・・・


>そうではないところもあって、実を言えば、日立・東芝などのメーカーは、この事故を収束させるためのアイデアをたくさん持っているんです。
ところが、日本の政府及び東電の状況で、すでに1Fの事故は収束したとして、多くの日本人は危機は脱したと思っているのを利用しておりまして、予算を莫大に削っております。ですから、どんなアイデアを東電に持っていっても、
「予算がない」
「こうしたいんだけど、ああしたいんだけど」
と会議であげるんですけど、それができない、という状況になっております。

************
12)摘発すると地元から山口組に代わります・・・

そういう不正というとあれですけど、それが日常的に行われているという状況の中に、暴力団、日本のやくざが労働者として入り込んでる。これは暴力団が無理やり入っていったのではなくて、すでに地域の共同体の中の原発の産業の中に、既にもともとやくざ・暴力団という人の存在が包括されて成り立っている。
それに関しても、東電は恐らく僕らが責めれば、
「それは知らない」

*************
13)これでも前進はしているかと。先が見えるか、とか
収束は別として・・・


とりあえず最後に、1Fの事故収束は、全くほぼ進展がない。これからが本番だということだけ、もう一回最後に言っておきたいと思います。

******************
以後感想

■なかなか面白いことが書いてある。
言いたいことはわかりますが、じゃどうしろと??
どうすれば収束できると??
例えば管理区域状態だから、住めない、うんそうかもね、

避難って言うけどお金は、住まいは、仕事は?
それができたら、移住していると思うんですけど・・・

■3月11日以降見れば、
脅してハイパーレスキュー入れたりしたくらいです。
あの人達健康診断して、放射線教育2日間受けたようには見えませんでした。
様は無茶して、無理やり冷やしたんです。

■吉田所長の性格考えれば、
「書類も健康診断もどうでもいいから
死んでもいい奴だけ残ってくれ」
って言ったに決まってるでしょう?

それが良いか悪いかは別として
だったらどういう道があったの?、
みんなに原発の楽しいお仕事です、って募集して人が集まったの?
規則を守って作業しなかったので、原発また爆発しちゃいました。テヘ^^;
で許してくれるの?

■あなたが言うべきは、
そんな無茶苦茶をしてまで日本は
ここまで持ってきたけど、
現場はもうボロボロって言うことじゃないの?

■規則を破ってでも、仕事を成し遂げた仲間がいるって
言うことじゃないのですか?
例え見た目で、線量の範囲内でも
実際には多く浴びているから保証をお願いするって
訴えることじゃないでしょうか?

■言いたいのは東電の上層部に問題があって
東電の現場を今攻めるのはお門違い。
東電の上層部のせいで現場はこんな苦労している
って言ったほうが
余程作業員の待遇に結びつくと思いますが・・・

■もう一つ言えば、外国の現場ってもっと適当。
日本の国を売ってどうするよ・・・
外人が公正だとでも信じてるのかな???



Posted at 2011/12/26 02:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原発情況 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation