• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

今回の台風途中から台風じゃ無かったって知ってた?



■今回の台風、途中で閉塞低気圧に変わっていたの
知っていましたか?

台風って言わないと、皆警戒してくれないので
台風って日本を抜けるまで言い続けました^^;


***********
■いくら何でもこの形で台風は無茶です^^;


************
■途中でその形は崩れちゃったんですよね。
大体九州を抜けた辺りで、本当は温帯低気圧になっています。


***********
■ポイントは写真。


どう見ても台風な形はしていません。

**********
■似た画像をかこのエントリーから引っ張ってきます。

2014年02月15日
雪の特異点と夏の猛暑の共通点【興味深い】






今年冬の大雪の時の低気圧に似ていますね。
**********
■もう一つ持って来ますね。

2012年10月22日
洞爺丸台風におけるベクトル変化と閉そく低気圧




***********
■もう一度写真を載せますと…
似てますよね。



その証拠として、台風の向きが全く変わっている事も上げられます。


2段階右折、ですね。
台風は強力だったので頑張って上がってきましたが
力尽きて崩れたって訳です。

昨日の朝の内にもう、
低気圧と台風の形に差が無くなっていますので


***************
■大阪や関東を通り過ぎたのは
実はただの低気圧だった、
なんて言えば

次にメガ台風ニダ
スペシャルスーパー温暖化台風ニダ
と狼少年を続けた時に
信用が無くなりますから、

まあ、致し方ないかと思います。
低気圧だからって出あるかれても迷惑ですしね。

要するに冬の嵐みたいな通り方をしたので
少し冬型で、涼しい状況が続きます。

******
■まるで冬の様な西高東低で
今日は一日中真冬の様な強風が吹いていましたね。

御嶽やよその山にもそろそろ冬が来ます。
今年は秋が少しだけ早く推移しているんですよ。
(普段は10月20日頃が紅葉ですからね)。


と言う訳で、今回は気象の読みが短期的には
非常に良く当りましたので、
連休中の写真を載せていきますね。

********
個人のブログですので

台風を台風って言わないなんて許せないニダ
国益を損なったニダ。

とかそういうご意見はお断りします。
後しばらく山は寒くなりやすいので、
(と言うかもう冬に近いですから)
気軽に登って遭難しないでほしいですね。
Posted at 2014/10/14 23:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気象を科学しよう | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 23 4
5 6 7 89 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 2223 2425
26 272829 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation