■自分が飼っている訳ではないが、
この名前のちょこばは犬の名前の合成である。
その犬はただいまがん闘病中だ、
と言っても手遅れだから、悠々自適の犬生を送っている。
3か月と言う話がもう半年近く生きているが
そろそろご飯も食べれなくなって来た。
**********
■先週の三連休は、台風が来ると言う事で
やや普段と違い宿に空きがあった。
少し古いが温泉宿の和室が空いている。
でも設備のリニューアルが進んでいるから…狙い目だよね。
お値段もビジホに毛が生えた程度だからご飯を考えれば
お得ですらある。ほう、
予約をボチっと押した。
■出たのは11日の午後2時、既に渋滞はない。
宿は下調べと呟きながら参拝やそばを食いまくっている諏訪である。
もちろん…
清明祥世庵に次の日は寄る事にしている。
下調べだ…よね。
*********
■諏訪には5時半位についた。
談合坂で降りたいと言う犬どもを下ろしたりするから、
そんなに飛ばせない。
と言うかADバンだと犬の3匹くらいは乗るのだ。
諏訪にしたのにはもう一つ理由がある。
車中泊でも輩は静かにしている筈だが、
万が一という事もある。
諏訪湖畔には駐車場が沢山あるから
そういう恐れがあるなら、
車を回せば宿には迷惑がかからない。
*************
■さて、夕食の前に散歩をする。
夕暮れの秋の諏訪湖はちょっときれいだった。
雲も殆どない。
***************
■ワンコどもは預かられるのが嫌で
車でもゲージで大人しく寝る方が良くなった。
ただ、散歩が楽しいらしく、ゲージに入ろうとしない(笑)
連れまわされる人も大変だ。
■…当然朝も早起きが義務付けられる(笑)
まだ朝もやの中、奴はやる気だ。
既に痩せまくっているが、前の日はご飯を食べじっとして
「どこかでの散歩」の為に体力を温存していたらしい。
その食べない餌を横取りして丸々太った
ブロイラー犬もいるがまあ気にしまい。
**************
■穏やかに朝になり、ジョギングをするモノ好きが増えてくる。
眠い。と言うか2時間も歩くなよお前ら。
鴨とかものんびりと散歩している。
**********
■台風がまだ来ないのは気象図上も
読めていたがちょっと不安が無かった訳でもない。
正直晴れたのは紙一重の勝利だ。
さすがにもう数日に一度しかご飯の食べれない犬を
心行くまで散歩させられたのは良かったのかもしれない。
と言うか、その後餌を頑張って食べていた。
疲れて朝食後ウツラウツラした。
*********
チェックアウトした後下社を春、秋宮を伺い
蕎麦を…
清明祥世庵で頂く、
とても良くして頂いたのだけど、段取りが良過ぎると
(何度も来てるだろう的)疑いの眼で見られるのは仕方ない・・・かな^^;
濡れ衣とも言えないし(笑)
折角だからビーナスラインで、軽井沢経由で帰る事にした。
Posted at 2014/10/17 20:48:38 | |
トラックバック(0) |
自然、山 | 日記