• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月01日

【PP1】事故破損箇所調査点検(サスペンション編)

【PP1】事故破損箇所調査点検(サスペンション編) 皆様、あけましておめでとうございます。



例年、正月は私は比較的早起きだが、妻・子どもたちが遅くまで寝てるので、先日の事故の破損箇所を調査した。

フロントバンパーを外し、ジャッキアップしてタイヤを外して、下に潜り、フレームや足回りを点検。

「こういった作業は元旦には行うべきではなく、2日を事始めとすべき」
と会社の同僚にこないだ忘年会の席で言われたので、ちょっと考えてしまったが、やっぱりできるときにできることをやっておかないと・・・・と。
ええ、生き急いでるんです。


●助手席側ショックアブゾーバ



ショッキングなダメージと思われる、車高調「BLITZ DAMPER ZZ-R 近藤エンジニアリングSPL」。

ピロアッパーとスプリング上端の隙間が斜めだ。
これはここでショックアブゾーバが折れ曲がってるということだろうか?

ショックアブゾーバがここで折れることでボディにダメージが行かずに済んだ・・・と前向きに考えることもできるが・・・
投入して間もないお気に入りの車高調だけに、少し動揺した。

修理ではなく交換となるなら、1本だけで交換できることを切に願う。


●運転席側ショックアブゾーバ



こちらは比較用に撮影した運転席側の正常なショックアブゾーバのピロアッパー下部。

隙間は斜めではなく均一だ。



●ロアアーム・コンプライアンスブッシュ



ロアアームの一端を車体に固定している「コンプライアンスブッシュ」部。
赤の矢印で示した方向に強く押されて、緑の○で示した箇所にクラックが入っている。
「コンプライアンスブッシュ」はロアアームと共に交換が必要か。



●スタビ周辺



このあたりは問題なさそうに見える。



●ステアリングアーム



「ステアリングアーム」というのかな?
ステアリングの舵角を司るシャフトが少し曲っている。
これもたぶん要交換なんだろう。



●セルフロックボルト+セルフロックナット?



「セルフロックボルト」と「セルフロックナット」で合ってるのかなあ?
ロアアームにスタビライザーを固定しているリンク??

ひん曲がってるようにも見えるが、フレキシブルな固定なのでこれで問題ないようにも見える。
運転席側も見てみたが、あんまし大差ない気がする。



●ナックル~ロアアーム



ナックルを裏側から見た状態。
タイヤ・ホイールをヒットしているが、ナックル周辺には一見ダメージは見当たらない。
ロアアームとの接合部も素人目には不自然さを感じない。



「【PP1】事故破損箇所調査点検(ボディ編)」に続く。



ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2012/01/01 23:53:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【PP1】事故破損箇所調査点検(ボディ ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2012年1月2日 00:15
ブログエントリ「【PP1】事故破損箇所調査点検(サスペンション編)」の続き。 年末の事故の要修理箇所の調査点検。 気軽に自走でショップに持ち込めな
【PP1】修理準備 From [ mistbahn with PP1 ... ] 2012年1月8日 23:02
ショップ(近藤エンジニアリングさん)にビートを預けるのは1/21頃からの予定だが、その準備は着々と進めている。 元旦から1週間はバンパーレスの状態で置いておいた。 このバンパーレスの状態 ...
【PP1】入院 From [ mistbahn with PP1 ... ] 2012年1月25日 22:54
長期出張やらなんやかんやで疲れたからか、ビートが不動車だからか、ここのところ、なんかみんカラ無精。 ROMするにもだいぶとタイムラグが生じてる。 いや、みんカラ無精ちゅうか、facebookもmi ...
ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

本土最終日!
shinD5さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年1月2日 0:04
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

車も心配ですが、体は大丈夫でしたか?
お体、車共に大事にして下さい。
コメントへの返答
2012年1月2日 0:28
あけましておめでとうございます!

ギックリ腰が再発しましたが、時間の問題でどうにかなると思ってます!
2012年1月2日 0:15
あけおめです。
車高調はピロ接続なので、アームが後ろに行った分、動いただけで曲がっていないことを祈ります。(カップ割れ?)角度から見ても後ろに3~5cmはロアアームが移動気味ですねぇ(ll゚д゚)
写真でアームの取り付け部を見た限りだと、アームのねじれがヒドイのでは?
コメントへの返答
2012年1月2日 0:31
あけましておめでとうございます!

実際、タイヤは20mm以上後退してフェンダーに干渉しているので、ロアアームはかなり後退しているんでしょう。

アーム類の交換だけで済めば本当に助かるんですけどね。。。中古部品いくらでも転がってるし(だいたい1000円ぐらいですし)
2012年1月2日 2:08
あけおめでございます。(^-^)

タイロッド(ステアリングアーム)、
写真では奥が暗くて分かり辛いですが、
曲がってますかね??

元々、
ステアリング ラック~タイロッドの連結部分は、
ボールのリンクになっていて、前後上下共に
角度吸収できるようになっていると思うのですが。

 >ビート : タイロッド エンド ブーツ、の交換 (車検前)
 > http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/457100/1743057/note.aspx

 >ビート : ステアリング ラック ブーツの交換
 > http://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/457100/1198274/note.aspx
コメントへの返答
2012年1月2日 11:35
おめでとうございます!

写真ではわかりにくいんですが、曲ってるんです。
そんなにキツい角度じゃないですが、まっすぐではありません。

両端リンクだからある程度は吸収できるハズですよね。
実は元々曲っていたのか、「ある程度」じゃなかったのか・・・・。

2012年1月2日 3:24
なかなかおめでとうございますとは言いにくい状況そうですが…今年もよろしくお願いします★

このロッド曲がってそうな画像は嫌ですね…
上記でも出ている感じですが、
ロアアーム後退→ピロ部で角度がついているだけって感じだとイイんですが…
意外とスタビは捻れやすかったりするので、ブッシュ類のリフレッシュも兼ねて、足回りな分解時に歪みだけチェックするとイイかもしれないですね。

奥様のご理解が寛大であるとイイのですが(^-^;
コメントへの返答
2012年1月2日 11:40
いやいや、おめでとうございます(笑)

ショックアブゾーバの曲がりが素人目には一番ダメージがデカいです(金銭的に)。
ピロ部で角度がつくだけ・・・とかだとイイですよね。一回、自分でバラしてみようかなあ・・・・(サスをDIYでバラしたことないのであんまし自身ナシ)。

ビートは、自分の小遣いで買って、自分の小遣いだけで維持(ほとんどヤフオクでB4のパーツなんかを売った収入で賄ってます)してるので、妻の理解を得る必要はないんです(内心怒ってるハズですが)。
その代わり、修理代は自分で捻出するしかない・・・という重いハードルがあるのですが(車両保険にも車種的に入れてもらえなかったし)

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation