• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月08日

【サーキット】【ビート】HONDA VTEC ONE MAKE RACE 鈴鹿フルコース 2019.08.05 part.2 車載動画

【サーキット】【ビート】HONDA VTEC ONE MAKE RACE 鈴鹿フルコース 2019.08.05 part.2 車載動画 ブログエントリ:「【サーキット】【ビート】HONDA VTEC ONE MAKE RACE 鈴鹿フルコース 2019.08.05 part.1」の続き。










↑自己ベスト 2分49秒466 のLapから始まり、2分49秒540、 2分49秒812 と続く 3.5Lap分の車載動画。

S字やデグナーは、2分49秒540、 2分49秒812 のLapの方が内容が良いケド、130R~シケイン間でのオーバーテイクでタイムロスしている。

トラフィックの問題がなければ、自己ベストより良いタイムが出ていたが・・・
・・・1本のクリーンラップでまとめきれない自分の実力の問題。。。


6年前、2013年9月に、ハジメテ烈ビートに参加して、ハジメテ鈴鹿フルコースを走ったときにもご一緒した、YAHATAビート2号車さんに、ちゃんと付いていけるようになったのがウレシイ♪




●ホンダ・ビート(PP1)関連目次はこちら
●サーキット走行 関連目次はこちら
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2019/08/08 23:04:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【サーキット】【ビート】HONDA V ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2019年8月12日 00:23
ブログエントリ: 「【サーキット】【ビート】HONDA VTEC ONE MAKE RACE 鈴鹿フルコース 2019.08.05 part.1」 ブログエントリ: 「【サーキット】【ビート】HO ...
【サーキット】【ビート】HONDA V ... From [ mistbahn MOTOR WEB ... ] 2019年11月5日 01:18
みんカラ、サボっていてゴメンナサイ。。。 仕事もプライベートも忙しく、また、クルマ以外のプライベートに金要りで、ほとんどクルマをイジったりしていません。。。 2019.11.04 ...
ブログ人気記事

2025年6月度の平均燃費
syuwatchさん

【電動エアポンプ】エーモン開発部 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

妻の日焼け止め
MLpoloさん

【再告知】7/19 スーパーオート ...
シュアラスターさん

夏祭り
Team XC40 絆さん

朝の一杯 7/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年8月8日 23:42
お久しぶりです!
めちゃめちゃ速くなってて驚きです。。。
シビックに噛みついてますね(笑)
コメントへの返答
2019年8月9日 18:06
おひさしぶりです。

お世話になった諸々は、きちんと今のビートにも魂として引き継がれています。
ありがとうございますm(u_u)m

セントラルみたいな長いストレートでストップ・アンド・ゴーのコースだと、シビックには全く付いていけないですが、ほとんどがテクニカルな連続コーナーの鈴鹿フルだと、比較的シビックに混じって走れますね。
(35位/42台)

あと、シビック勢はセントラルサーキット中心で、鈴鹿慣れしていないドライバーも多いので・・・
2019年8月9日 6:55
自分では納得いかない部分もあるようですが、全体的に安定感がぐっと増してますね!クルマだけでなくて運転も。

鈴鹿フルではとても勝てそうにありません(^^;
コメントへの返答
2019年8月9日 18:09
ありがとうございます(^^)

クルマ作り的にも、自分のドライビングの方向性的にも、高速コーナーばかりが得意になってきているので、昔は鈴鹿フルで一番簡単だと思っていたヘアピンが、今は一番苦手です(-_-;;)

MLSの後半のインフィールドなんかも苦手ですし・・・。

ブレーキング下手、前荷重下手が解消できないので、あまりブレーキを使わない鈴鹿フルではタイムが出ているものの・・・

nob@さんの得意なコースはてんでダメだと思います(^_^;;

精進します。
2019年8月9日 18:46
ブレーキング、スムーズな荷重移動(私もまだまだですが(^^;)は車を曲げる為には不可欠な技術。

車に慣れてきたらたまには小さめのコースを意識して走るのは結構練習になります。ジムカーナドライバーがサーキットを走ると速く、そつなくタイムを纏められるのにはそんなところが効いていると個人的には思ってます。
もう私もジムカーナではてんでダメですけどね(^^;
コメントへの返答
2019年8月9日 19:58
鈴鹿南、MLS行かないと・・・ですね。
かなりご無沙汰。。

昨春は鈴鹿南、昨夏はMLSに行く機会があったケド、タイヤ完死で練習にもならんかった。。。
2019年8月9日 20:07
私も意識して小さいサーキットを走る様にしてます。小さいと言ってもエビスの様に下り高速コーナーとかありますし。

鈴鹿南とかお正月とかならばトレーラー買ったので冬ですが何とか運んでご一緒出来れば良いですね♪
コメントへの返答
2019年8月9日 20:09
2020年は正月に5年に一回の大同窓会があるので帰省するんですが、年末の南は走るつもりです!
2019年8月9日 23:05
現状でもエンジンパワー結構出ていますね。酷暑でGTウイング付なのにかなりの到達速度です。
スプーン1,2個の間の縁石乗りは狙っての結果ですか。
シケイン1個目の縁石またぎとか、2個目立ち上がりの縁石乗りも効果があると思います。
低速コーナーの練習などに、鈴鹿南を涼しくなったら一緒に走りたいですね。

コメントへの返答
2019年8月10日 10:14
どうも今回、シケインで他車に引っかかることが多く、最終コーナーの脱出速度が低いLapが多くて、最高速は伸び悩みました。

Defiメータ読みは、1枠目が171km/h、二枠目は170km/h未満だったと思います。
でも、酷暑を考えると、十分出ていると思います。


スプーンの縁石乗り自体は狙って・・・なのですが、最近のスプーン攻略はあまり褒められた手法ではありません。

5速でなるだけスピードを落とさずにつっこみ、スプーン1~2間でノンブレーキで4速に叩き込んでいますが、「なるべく速い速度で飛び込んで、後は成り行き」って感じのアプローチで、「御している」感じではありません。

1つ4速に落としたり、減速すると、キレイに安定して走れるし、スプーン2つ目でトラクションの調整ができるんですが、タイムは出ないんですよね。。。


鈴鹿南、行きたいですね~
「涼しくなったら」が重要です(^_^;)
今回の酷暑で、ホンマに9月とかはもう無理!!!と思いました 笑

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation