• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

【B4】EJ20Yからノックセンサの取り外し

【B4】EJ20Yからノックセンサの取り外し
ビートでのECUのセッティングのために、B4のEJ20Yに付いているノックセンサが流用できないか検証するために、EJ20Yからノックセンサを取り外す。 EJ20Yのノックセンサは、シリンダブロックのフライホイール側の上部にある。 シリンダブロックの耳、インマニやスロットルに囲まれて、工具アク ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 22:35:27 | コメント(2) | トラックバック(1) | レガシィB4 | クルマ
2011年09月30日 イイね!

【PP1】【ECU】pgmfi.org

【PP1】【ECU】pgmfi.org
pgmfi.org ~Hacking up Honda's ECU~ B4でOpenECUをやってるときは ・OpenECU.org Rom Raider などのフォーラムがあった。 世界中のスバル乗りやランエボ乗りなんかが純正ECUについて情報交換してた。 最新情報を得たり、他車種やグ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 07:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート ECU | クルマ
2011年09月27日 イイね!

【307SW】助手席側テールランプ 電球交換

【307SW】助手席側テールランプ 電球交換
先日、スモールの球切れを確認した助手席側のテールランプ。 昨夜帰宅したらマグナムさんからスモールランプ届いてた。ありがとうございます。 始業前に5分間で交換完了。 プジョー307SW関連目次はこちら
続きを読む
Posted at 2011/09/27 23:04:34 | コメント(1) | トラックバック(1) | 307SW | クルマ
2011年09月26日 イイね!

【PP1】フロントブレーキパッド交換 MonotaRO M5034-01 (-_-lll)。。。

【PP1】フロントブレーキパッド交換 MonotaRO M5034-01 (-_-lll)。。。
「もうすぐパッド交換時期だから」と前オーナーさんから預かった新品のブレーキパッド。 MonotaRO製って・・・・・。 6(-_-lll)。。。 マレーシア産、1103円(税込)。 う~ん・・・・不安だ。。。 正直、使うべきかスゴ~~~~~く迷った。 が、 ・工賃は別として、無料なの ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 23:20:12 | コメント(8) | トラックバック(1) | ビート | クルマ
2011年09月25日 イイね!

【PP1】【ECU】ハジメテのROM吸出×ROMエディタ比較ツール使用

【PP1】【ECU】ハジメテのROM吸出×ROMエディタ比較ツール使用
かるむちさんから譲って頂いたECUからROMを外した。 かなりガッチリ刺さっていて・・・ ROMを引っこ抜く道具をもっていないので、おそるおそる、ちょっとずつマイナスドライバで隙間をこじ開けて引きぬいたが、端っこのピン2本は少し曲がった(汗) ROM抜き工具(ピンセット?)は、またヒアリングし ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 22:53:43 | コメント(9) | トラックバック(4) | ビート ECU | クルマ
2011年09月25日 イイね!

【307SW】助手席側テールランプ異常調査

【307SW】助手席側テールランプ異常調査
昨夜、ボディの修理の終わった307SWを引き取って帰ってから、助手席側のテールランプが点いていないことに気づいた。 で、昨夜は暗かったので、今朝、テールライトASSYを外して、電球が切れていないかテスターで当たったり、ヒューズを調べてみたりした。 整備手帳:「助手席側テールランプ調査」に詳述。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 17:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 307SW | クルマ
2011年09月25日 イイね!

【PP1】【ECU】α-N制御×Dジェトロ

【PP1】【ECU】α-N制御×Dジェトロ
ここ最近、ニモさんのブログでα-Nをよく紹介されてて、「へー」と眺めていたのだが・・・・ 最近、ビートの純正ROMをいじるにあたっていろいろ調べていたら、実はビートもα-Nだと知った(笑) 全然知らんかった。 エアフロセンサがなくて、吸気圧センサが付いているので、てっきりDジェトロだとばかり思 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 00:51:32 | コメント(3) | トラックバック(1) | ビート ECU | クルマ
2011年09月24日 イイね!

【307SW】フェンダー・サイドステップ修理完了+オイル・エレメント交換

【307SW】フェンダー・サイドステップ修理完了+オイル・エレメント交換
CAR SHOP マグナムさんに、修理で預けていた307SW。 修理が完了したので、仕事終わりで夜、引取りに行った(そして、代車のSFフォレスターNAをお返しした。ありがとうございました!) 夜分のご訪問なんだケド、例によって、ついつい長話をしてしまった。 営業さんは、私が帰らないと帰れないワ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/24 23:26:21 | コメント(1) | トラックバック(1) | 307SW | クルマ
2011年09月23日 イイね!

【PP1】【ECU】ROMライター入手

【PP1】【ECU】ROMライター入手
昔の仕事仲間が格安で譲ってくれるという、ロムライター「Moates BURN1」を買い取りに、仕事が終わってから訪問させて頂いた。 夜遅い時間に失礼しました+ありがとう!! 早速、かるむちさんに譲って頂いたROMを読み込んだりしてみたいケド、昨夜も3時間足らずしか寝てないので、本日はもう寝ます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 23:34:24 | コメント(3) | トラックバック(1) | ビート ECU | クルマ
2011年09月23日 イイね!

【PP1】エアクリフィルタ交換(純正HAMP)

【PP1】エアクリフィルタ交換(純正HAMP)
先週末点検して、あまりの汚さにドン引きしたエアクリ。 純正エアクリをディーラーで取り寄せた。 今朝、仕事前に交換。 約30分。時間かかり過ぎ。 オドメーター: 47243km エアクリBOX内もオイルでベトベトだったので、とりあえず拭いた。 エアクリ交換で、「スカッ」と走るように ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 23:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
1112131415 16 17
18 19202122 23 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation