• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2017年07月19日 イイね!

【FD2 タイプR】エンジンオイル(NUTEC)、エレメント交換

【FD2 タイプR】エンジンオイル(NUTEC)、エレメント交換FD2シビック・タイプRのエンジンオイル、エレメント交換。
走行距離:59642km




先日、コメント欄でes355さんに教えて頂いた、ASLAN(アスラン)さんにハジメテ行ってみた。
(es355さん、ありがとうございます)




工場内にはカッコイイ車両がたくさんあったケド、お客さんの車両なので、チラ写りの写真のみ使用する。




使用エンジンオイルは、

NUTEC ESTER RACING

NC-50 10w50

NC-51 0w30

をブレンドして頂き、5w35 あたりの粘度に。



高価過ぎるので長年避けてきたNUTECだケド、ショップに他に選択肢もナイので入れてみた。



「こりゃ、みんなヤラれるワケだ」・・・・という、一切のフリクションが消えたかのような、極上のフィーリング(ヌルヌル)だが・・・

・・・極上フィーリングのエンジンオイルはだいたい500~1000kmあたりで突然「崖」が来るモノが多いので、1000kmぐらい走ってから評価、パーツレビューへの投稿をする。





→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


工場内のカッコイイ車両たちの写真を公開したいケド、我慢我慢。。。

感じの良い、誠実そうな社長さん=エンジニアさんだった。



ビートも落ち着いてから、将来的にいろいろお世話になろうと思う。




●ホンダ・シビック・タイプR(FD2)関連目次はこちら
Posted at 2017/07/19 23:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2シビック・タイプR | クルマ
2017年05月05日 イイね!

【FD2 タイプR】ヘッドライト クリア剥げ補修

【FD2 タイプR】ヘッドライト クリア剥げ補修三菱アイに引き続き、FD2シビック・タイプRも、ヘッドライトのクリア剥げの補修を。




アイは、ソフト99の「ヘッドライト・リフレッシュ」付属のコンパウンドだけで、キレイになったケド、FD2のクリア剥げは頑固なので、無理だった。


耐水ペーパーの
#1000 → #1500 → #2000
液体コンパウンドの
#2000 → #7500 → ヘッドライトリフレッシュ付属の液体コンパウンド

・・・という手順で時間をかけて補修。





補修前。




補修後。





補修前。




補修後。

シャキッとはしたものの、かけた手間の割に、アイほど、「見違えった感」がやや希薄。





●ホンダ・シビック・タイプR(FD2)関連目次はこちら
Posted at 2017/05/05 20:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2シビック・タイプR | クルマ
2017年04月02日 イイね!

【FD2 タイプR】CL1アコード用 HKSレーシング・サクション・リローデッド取付 検討

【FD2 タイプR】CL1アコード用 HKSレーシング・サクション・リローデッド取付 検討昨夜、3週間ぶりに帰阪、帰宅。

自宅でしたいこと、すべきことがたまっているのだケド、流石に疲れがドッと出たのか、朝は風邪気味で体が動かなかったり・・・

いろいろすべきことの優先順位を考えた結果、結局、仕事したりとか・・・(アホです)・・・





2週間前にお会いしたお客様に、

「昔、(たぶんCL1)アコードで使っていた、キノコ・エアクリいりませんか?」

と、

(たぶん)HKSレーシング・サクション・リローデッド

を頂いた。

・・・最近、訪問する先々でキノコ型のエアクリを頂いている気がする。。。
皆様、ありがとうございますm(u_u)m




夕方、娘がブックオフで長時間ウダウダしている間にブックオフの駐車場で、検証。

純正エアクリBOXと並べてみると、なんとなく付きそう。

ただし、純正エアクリは、取り回しとか、かなり最適化されているので、よほどか隔壁とかシッカリしないとキノコはエンジンルームの熱気を吸うし、純正交換型には勝てないかも。

恒久的にキノコにしなくても、純正交換型との比較はしてみたいな・・・と思い・・・




スロットルとの間の中間パイプ(HKSのFD2用のモノはアルミ)がナイので、純正のエアクリBOXに接続される配管に挿してみた。




うーん、CL1アコード用のサクションパイプは配管径が小さい。
ブカブカだ。

ヤルならば、やっぱり中間パイプが必要。

HKS純正じゃなくても、

サムコ的なシリコンホース~アルミパイプ~サムコ的なシリコンホース

で接続はできそうだケド、センサ仕込んだりしないといけないので、ちょっとややこしいな・・・。
(手間と費用に対して得られる効果が十分に期待できないので・・・)

検証終わり。

エアクリは元に戻した。






●ホンダ・シビック・タイプR(FD2)関連目次はこちら
Posted at 2017/04/02 20:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD2シビック・タイプR | クルマ
2016年12月29日 イイね!

【FD2 タイプR】【写真】大阪港第三突堤第七岸壁(ナナガン)

【FD2 タイプR】【写真】大阪港第三突堤第七岸壁(ナナガン)大阪港第三突堤第七岸壁、通称「ナナガン」。


舞洲インフィニティサーキットでのレンタルカート走行後、舞洲から近いし、ちょうど夕暮れどきなので、ハジメテ行ってみた。




→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


・・・正直、

「みんなが行って撮影する定番の撮影スポットでの写真撮影なんてくだらない。退屈。」

ぐらいに思っていたのだが(ゴメンナサイ)・・・・


到着してみて、あまりの美しさと、人工物の雄大さに、素直に感動した。

「こりゃ、スゲーわ!泣ける!」
「みんなが撮影に来るワケだわ」


と。





→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)





→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)





→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)





→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)




→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)




→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)




→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)




→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


・・・・もうちょっと、高感度に強いカメラ(ボディ)が欲しい。。。
(エンジンUPDATEでそれどころじゃないケド)




●ホンダ・シビック・タイプR(FD2)関連目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
Posted at 2016/12/29 00:57:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2シビック・タイプR | クルマ
2016年11月20日 イイね!

【FD2 タイプR】スロットル開度 78.4%制限

【FD2 タイプR】スロットル開度 78.4%制限先日、取り付けた 「OBD2対応レーダー探知機 ZERO 802V」 によってわかったことだケド、

現在、私のシビック・タイプR(FD2)は、スロットル開度の上限がが78.4%に制限されている。


それでも、2L NAにしちゃ速いとも思うし、冬場にも関わらず2ヶ月ぐらい前と較べて遅い気もする。
(正直、良くわからない。。。)


バッテリーを数分外して、ECUリセットを試みたり(※コレでECUがリセットされるのか不明)もしたが、何も変わらない。



a) そもそも、FD2シビック・タイプRはDBWによりスロットル開度が78.4%に制限されている(何故?)

b) アクセルペダルの0~100%時の校正が狂っている

c) 何らかのフェイルセーフが働いている




・・・bは考えにくいな。
98%や97%ぐらいなら可能性はあるが・・・。



また明日から出張なので、トラブルシューティングできるのは1週間後なんですが、何かご存知の方、いらっしゃいますか?

(「マトモな販売店」などで診てもらうべき???)



・・・HONDATA、欲しい。。。




●ホンダ・シビック・タイプR(FD2)関連目次はこちら
Posted at 2016/11/20 21:33:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | FD2シビック・タイプR | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation