• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

【グッズ】岡山国際サーキット ワッペン

【グッズ】岡山国際サーキット ワッペンなかなか帰れまへん。。。

ゴリゴリ仕事してましたが、頭がボーッとなってきたので、岡国グッズ その2をUPしときます。

ワッペンも買いといた。

コース系はレンタルカート場の「舞洲インフィニティーサーキット」のワッペンに次いで2つ目。



秋シーズンまでには「コーリン なんちゃってレーシングスーツ」は卒業して、ちゃんとしたのを投入したいので、それまでストックしときます。


Posted at 2014/08/10 21:04:44 | コメント(0) | トラックバック(1) | グッズ | クルマ
2014年08月10日 イイね!

【グッズ】岡山国際サーキット キーホルダー

【グッズ】岡山国際サーキット キーホルダー警報出まくってますが、先週休んだので盆休みはみっちり仕事です。(お昼休憩なう)



長いこと欲しい「コレが欲しい!」というビート用のキーホルダーに巡りあえず、ホンダやのに、18年ぐらい前に購入したランチアHFのキーホルダーを使っていた。



 ↓




2014.07.23の岡山国際サーキット走行時に売店で購入。

鈴鹿フルコースのもあれば欲しいな。



Posted at 2014/08/10 12:27:38 | コメント(3) | トラックバック(2) | グッズ | クルマ
2014年01月01日 イイね!

【賀正】【グッズ?】mistbahnオリジナル・マトリョーシカ

【賀正】【グッズ?】mistbahnオリジナル・マトリョーシカ皆様、あけましておめでとうございます。





家族で一体ずつペイントしたマトリョーシカ。
2014年の年賀状に使用。




↑↓mistbahn。





2013年も自分なりのペースでモータスポーツを楽しめた。



●2013.04.13 岡山国際サーキット(近藤エンジニアリング走行会)



ビートでは半年振り、2回目の岡国。



●2013.07.26 舞洲インフィニティーサーキット(カート)





念願のBライセンスゲット+34秒台突入!(以降、5ヶ月間、頭打ち中・・・)




●2013.09.29 鈴鹿サーキット・フルコース(烈ビート)



初の鈴鹿フルコースは本当に幸せな体験だった。
また、たくさんの「本気組」ビートを拝見でき、話を聞くことができ、貴重な刺激的なイベントだった。



●2013.10.31 F.ドリーム平塚(カート)



出張先でのレンタルカート×2回。




●2013.12.10 鈴鹿サーキット・フルコース(デコール走行会)



あいにくのウエットで、いくつかスピンもしたが、ビートの特性の把握にとても役立った。



2014年は仕事面でかなりのハードスケジュールなので予定が立てにくいが、今年も無理矢理でもなんとか何回かは走りに行こう、と。


本年もどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2014/01/01 17:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2013年09月11日 イイね!

【グッズ】ヨコハマタイヤ ペットボトルホルダー

【グッズ】ヨコハマタイヤ ペットボトルホルダー横浜ゴムから、「ヨコハマタイヤ ペットボトルホルダー」が届いた。


先日のブログエントリ「【PP1】【技術】フロントタイヤのサイズ変更に伴うバネ下重量、イナーシャ検討」で書いたように、今回のビートのフロントタイヤのサイズ変更に伴うイナーシャの違いを確認したくて、横浜ゴムにはAD07、住友ゴム工業にはZ2の165/55R14と175/60R14それぞれのイナーシャを問い合わせた。

ダンロップからはイナーシャ即答。

ヨコハマは4~5時間遅れで、

"お問合せのイナーシャ(回転慣性モーメント)に関するデータは保有しておりません。
ご期待に沿えず、誠に申し訳ございません。
どうぞご理解の程宜しくお願い申し上げます。"


という残念なご回答。


で、その後、横浜ゴムからは「今回の対応についての顧客満足度アンケート」が郵送されてきたので、アンケートにありのままを回答し、返送したところ、アンケート協力の御礼として、ノベルティが届いた。


元々、レガシィB4ではネオバAD08を・・・




ビートではネオバAD07を




履いていたのだが・・・



プジョー307SWをダンロップ ル・マン(LM704)に
・・・




ビートをネオバAD07からダンロップ・ディレッツァZ2に・・・




2台ともダンロップに交換して、ヨコハマ・ユーザじゃなくなってしまった直後にヨコハマタイヤのノベルティを頂くのも皮肉というか、ちょっと申し訳ナイ。




で、届いた品。

たぶん既成品に「YOKOHAMA TIRE」を貼っただけなんだろうケド・・・(あんましヨコハマっぽくないデザイン?)

なんかPUMAのFAASシリーズに通ずるデザインで、結構ツボった。
mistbahnのPUMAコレクションだと、Training Waist Bag 070102-01



に近いかな。


5歳の三女は「筆箱や~」と言ってた。
確かにペンケースにも使えるな♪




早速、出張にもってきた。

電車、新幹線乗るときとか、ペットボトルの扱いに困ることが多いので、活躍中。

横浜ゴムさん、ありがとうございますm(u_u)m

※余談だが、ビートにドリンクホルダーがないのが実は結構不便。ペットボトルはまだ扱えるが、缶ジュースは完全にNG。ロールケージに取り付けるホルダーがKINOKUNIなんかで商品化されているケド、お金出してまで買う気にもなれず・・・



ヨコハマ・アドバン、ブランドイメージ好きなんだケドな。。。
一時期、かなりWTCCにハマっていたこともあって。
Posted at 2013/09/11 23:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation