• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

【WTCC 2016 もてぎ】11 | ボルボ・S60・ポールスターTC1 エンジン

【WTCC 2016 もてぎ】11 | ボルボ・S60・ポールスターTC1 エンジン今年何回目の??栃木滞在、9日目。

オシゴト、イッテキマス。




2016.09.02~2016.09.03
ツインリンクもてぎ WTCC 2016 Race of Japan
続き。




■ボルボ・S60・ポールスターTC1 エンジン

ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1)のエンジンが展示されていて、間近でじっくり観察できた。

こういう展示は本当に好き。有り難い。


ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) エンジン Engine

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) エンジン Engine

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


GRE(グローバル・レース・エンジン)規格
直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ


ボア×ストローク: 84×72.2


以前、読書感想文を書いた「【書籍】Racecar engineering June 2016, Vol26 No6」で特集されていたヤツ。



ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) エンジン Engine ハネウェル ギャレット ターボチャージャー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) エンジン Engine HTT ハネウェル ギャレット ターボチャージャー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


レーシングカーではバンテージは見ないケド(バンテージを巻くには排気温度が高すぎると聞いたことがある)、特にターボエンジンでは排気側の断熱はやはり有効らしく、最近のターボのレーシングエンジンではエキマニ、だいたいこういうアルミのブツブツ板で断熱されている。
(間に断熱材料も入っているのかも?)


ターボチャージャーはギャレット=ハネウェル(レギュレーションで決まっているらしい)。

A/R=0.6 とご丁寧にエンボスが見える。


ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) エンジン Engine  TiAL Sport ウエイストゲート・アクチュエータ ハネウェル ギャレット ターボチャージャー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


エアクリはコンプレッサに直付け。

タービンに接続されるエキマニ集合部にウエイストゲート・アクチュエータが位置する。


ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) エンジン Engine TiAL Sport ウエイストゲート・アクチュエータ ハネウェル ギャレット ターボチャージャー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


TiAL Sport製 ウエイストゲート・アクチュエータ。



ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) エンジン Engine

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) エンジン Engine

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) エンジン Engine

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

電装系(ボルボの場合、正しくDENSOか!!)のコネクタが並ぶ。




●WTCC 目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
Posted at 2016/09/19 07:53:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ
2016年09月19日 イイね!

【WTCC 2016 もてぎ】10 | ボルボ・ポールスター・シアン・レーシング

【WTCC 2016 もてぎ】10 | ボルボ・ポールスター・シアン・レーシングキョウノ・シュクダイ・カンリョウ・・・







2016.09.02~2016.09.03
ツインリンクもてぎ WTCC 2016 Race of Japan
続き。




■ボルボ・ポールスター・シアン・レーシング

ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC ネストール・ジロラミ(Nestorl  Girolami)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC ネストール・ジロラミ(Nestorl  Girolami) テッド・ビヨルク(Thed Bjork)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


チーム: ポールスター・シアン・レーシング (Polestar Cyan Racing)
マシン: ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1)

ドライバーは

#81 ネストール・ジロラミ(Nestorl Girolami)
#62 テッド・ビヨルク(Thed Bjork)




ボルボ公式サイトになんかわかりやすいページがあった。



今年は「経験のシーズン」と割り切っているボルボだが、ホンダやシトロエン曰く、エンジンはボルボがNo.1の可能性が高いらしい・・・・・↓

ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


↑以前、読書感想文を書いた「【書籍】Racecar engineering June 2016, Vol26 No6」でボルボ S60ポールスターTC1のエンジンが特集されていた。
その記事の写真は給気チャンバーがDEiのREFLECT-A-GOLDで輻射熱対策されていたが、もてぎで見たエンジンは、ホームセンター材料でのDIYのように見える。



ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC ネストール・ジロラミ(Nestorl  Girolami)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC テッド・ビヨルク(Thed Bjork)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC ネストール・ジロラミ(Nestorl  Girolami) テッド・ビヨルク(Thed Bjork)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


私は音楽屋時代、アイスランドの歌姫Bjorkを追いかけていて、デビュー前のインディース作品から、膨大な量のシングル(リミックス・バージョンがたくさん入っている)など、合計50以上のメディア(CD、VTR、DVD・・・)をコレクションした。

Bjorkなんて名前を見かけると、なんだか親近感。










ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC ネストール・ジロラミ(Nestorl  Girolami)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC ネストール・ジロラミ(Nestorl  Girolami)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC ネストール・ジロラミ(Nestorl  Girolami)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC ネストール・ジロラミ(Nestorl  Girolami)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ポールスター・シアン・レーシング   (Polestar Cyan Racing ) ボルボ・S60・ポールスターTC1(Volvo S60 Polestar TC1) WTCC ネストール・ジロラミ(Nestorl  Girolami) テッド・ビヨルク(Thed Bjork)




●WTCC 目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら

Posted at 2016/09/19 01:13:19 | コメント(2) | トラックバック(1) | WTCC | クルマ
2016年09月18日 イイね!

【グッズ】【F1】マクラーレン・ホンダ 缶コーヒー

【グッズ】【F1】マクラーレン・ホンダ 缶コーヒー今年何回目の??栃木滞在、8日目。

今日は栃木でオフだケド、丸一日ホテルにこもって、たまっている宿題を片付ける日。
3件のうち2件が終わったので小休止。

シンガポールGPを観てから残り片付けるわ・・・。






■マクラーレン・ホンダ 缶コーヒー

「非売品」として、最近雑誌のプレゼントとかヤフオクに出ているな。

タダでは貰えず、お金払わないと購入できなかったので、「非売品」なんかじゃないと思う。











ヤフオクなんかでは

「イタリアのコーヒーメーカー セガフレード・ザネッティのブラックコーヒーです。」

って紹介されているケド、ちゃんと、 「製造所:キンキサイン」 って書けよ。




マクラーレン・ホンダ、シンガポールGP、ガンバレ~!



●F1関連目次はこちら
Posted at 2016/09/18 20:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2016年09月16日 イイね!

【WTCC 2016 もてぎ】09 | ラーダ・スポーツ・ロスネフト

【WTCC 2016 もてぎ】09 | ラーダ・スポーツ・ロスネフト今年何回目の??栃木滞在、6日目の朝。

アカン、チョット タイリョクノ ゲンカイ・・・




2016.09.02~2016.09.03
ツインリンクもてぎ WTCC 2016 Race of Japan
続き。




■ラーダ・スポーツ・ロスネフト

ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


チーム:ラーダ・スポーツ・ロスネフト (LADA Sport Rosneft)。
マシン:ラーダ・ベスタ(LADA Vesta)



日本人には馴染みの薄い、ロシアの「ラーダ」というメーカ。
(一部のマニアックな方々には熱烈に支持されている)

WTCCにはずっと参戦しており、2008年に岡山国際で観戦したときも、かなり古い感じのデザインのマシンで走っていた↓。

ラーダ110



ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)







ドライバーは

#2 ガブリエーレ・タルクィーニ(2009年WTCCチャンピオン、54歳)
#7 ヒューゴ・バレンテ
#10 ニッキー・キャッツバーグ





→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑ガブリエーレ・タルクィーニ爺さん。

今もお爺さんだが、8年前もお爺さんだった。

元F1ドライバーだし、WTCCはWTCC前身のETCCから参戦しているし、元ホンダ・ワークスのドライバーでもあるので、日本でも人気者。
私もタルクィーニ爺さんは好き。





→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑たぶん、ニッキー・キャッツバーグ。
(キャッツバーグとバレンテは横顔だと私には判別がちょっと難しい)





→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑ヒューゴ・バレンテ。

好きな写真。良かったら、みんカラ向けにトリミングしていない高解像度写真の方もご覧ください。



ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC ニッキー・キャッツバーグ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC ヒューゴ・バレンテ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



以下、MAC3。

ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC ガブリエーレ・タルクィーニ ヒューゴ・バレンテ ニッキー・キャッツバーグ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC ガブリエーレ・タルクィーニ ヒューゴ・バレンテ ニッキー・キャッツバーグ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



以下、MAC3における1コーナー。

ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC もてぎ1コーナー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC もてぎ1コーナー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC もてぎ1コーナー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC もてぎ1コーナー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC もてぎ1コーナー

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



以下、もてぎ最終コーナー。

ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC


ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC ガブリエーレ・タルクィーニ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



以下、メインストレート。

ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC ニッキー・キャッツバーグ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC ニッキー・キャッツバーグ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


ラーダ・スポーツ・ロスネフト  (LADA Sport Rosneft) ラーダ・ベスタ(LADA Vesta) WTCC ニッキー・キャッツバーグ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)




●WTCC 目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
Posted at 2016/09/16 07:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ
2016年09月12日 イイね!

【WTCC 2016 もてぎ】08 | セバスティアン・ローブ・レーシング

【WTCC 2016 もてぎ】08 | セバスティアン・ローブ・レーシング今年何回目の??栃木滞在、2日目の朝。








2016.09.02~2016.09.03
ツインリンクもてぎ WTCC 2016 Race of Japan
続き。


■セバスティアン・ローブ・レーシング

セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) トム・チルトン

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


セバスティアン・ローブ・レーシング 。
その名の通り、伝説のWRCチャンピオン、セバスチャン・ローブのチーム。
一時期はローブ自身WTCC参戦していたが、今はチームオーナー。(もてぎ戦では見かけることはできなかった)

マシンはシトロエンCエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC)。

ドライバーは
トム・チルトン(マックス・チルトンのお兄さん):#3、水色
メフディ・ベナーニ:#25、緑
グレゴワール・ドゥムースティエ:#11、赤色(トタル・ワークスとの見分けが難しい)



以下、トム・チルトンのマシン(#3、水色)

セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) トム・チルトン

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) トム・チルトン

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑トム・チルトンの乗るマシン、アライメント中。



セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) トム・チルトン

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)




↓メフディ・ベナーニのマシン(#25、緑)

セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) メフディ・ベナーニ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



↓グレゴワール・ドゥムースティエのマシン(#11、赤色)

セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) グレゴワール・ドゥムースティエ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)




セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing ヨコハマタイヤ WTCC

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

パドック風景。



セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) グレゴワール・ドゥムースティエ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)




以下、グリッド風景。

セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) グレゴワール・ドゥムースティエ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) グレゴワール・ドゥムースティエ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) グレゴワール・ドゥムースティエ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

↑マシンの奥に立っているのは、たぶん、グレゴワール・ドゥムースティエ。




セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) メフディ・ベナーニ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) メフディ・ベナーニ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)




以下、MAC3風景。

セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) トム・チルトン MAC3

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)

シトロエン・トタルの2台に、セバスティアン・ローブ・レーシングのトム・チルトンが参加。



以下、コース上

セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) トム・チルトン

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) トム・チルトン

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) トム・チルトン

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) メフディ・ベナーニ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) メフディ・ベナーニ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC)

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) トム・チルトン

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)



セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) メフディ・ベナーニ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)


セバスティアン・ローブ・レーシング Sébastien Loeb Racing シトロエン CエリーゼWTCC(Citroen C-Elysee WTCC) メフディ・ベナーニ

→ 高解像度画像(PC向け)

→ 高解像度画像(スマホ向け)





●WTCC 目次はこちら
●クルマ写真 関連目次はこちら
Posted at 2016/09/12 07:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
11 12131415 1617
18 19 2021 222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation