• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

【事実と折合い】チェルノブイリが投げ掛ける燃料デブリの制御法

原発事故は終ることがないという認識は 実はあっているわけで、 個人的には終わらないからこそ 原発技術を失う事には意味がない、なんて思ってます。 厳密には原発を作り動かす 技術と終わらせる技術は違うわけですが お金を稼ぐ技術は原発を作り動かす 技術にしか付随しないんですよ? よくエコとか、再生 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/22 05:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号機の再臨界? | 日記
2011年11月04日 イイね!

アメリカさんがこちらを見ています&たまにあるまともな社説

ええと・・・ 皮肉でも書いておくか・・・ (本気にしないように↓) ■あのさ、思い切って福島県の一部に復興特区を設けて、 復興特区をTPP対象地域にして様子を見てみたらどうでしょう。 治外法権とかがないか、とかね!経団連も協力してますし^^ 長期被ばくの健康影響調査を 米シンクタンクが提言 2 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 13:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号機の再臨界? | 日記
2011年11月04日 イイね!

【いいのかな・・・】自発核分裂の存在を発表するのは自殺行為?

■今日は、久々容認派の立場に沿って発言しますね。 ■今回の東電の対応は、「政府は東電を金づるにしか思っていない」 と言う悲観の元で、責任論回避の為に行われた物、かも知れません。 即ち、本当に再臨界していたときに、 「また隠したとか、ちゃんとやっていない」とか タダチーニに言われるのが嫌なんだと ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 12:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2号機の再臨界? | 日記
2011年11月03日 イイね!

再臨界騒動、とりあえずのまとめ

2011年11月02日 気象のつながり+【知ってた】小規模臨界は1,3号機も?【今更?】 の続きです。 既にリンクが切れてますが・・・この国のマスコミには期待してないしね。 1、3号機も小規模臨界の可能性 福島原発、分析進める 2011年11月2日 16時49分 福島第1原発2号機で核分裂が生 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 19:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号機の再臨界? | 日記
2011年11月03日 イイね!

武田教授の面白講義、トンデモ講義

そういえば、ニュースでキュリウムの自発核分裂なので ウラン核分裂連鎖(臨界)ではないと。 あのさ、自発核分裂も・・・はあ。 あほらし。馬鹿らし。 水素濃度があがった訳とつじつま合わないしどうでもいいや。 見解が代わる訳じゃないし。 キュリウムねえ、あの獰猛なキュリウムさんですか。 笑い事で締める気 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 12:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2号機の再臨界? | 日記
2011年11月02日 イイね!

【大した事ない】武田教授の表現の妥当性と判断【サボリじゃない】

【追記】新しく「小規模臨界」って言葉が出来ました^^ ちなみに厳密には臨界って、核分裂が連鎖している事ですよ!って指摘してもらっているので 自分はJCO型臨界って行ってたんですけど、今回新しい言葉の仲間が登場したよ^^ 福島第1原発2号機、小規模臨界か ホウ酸水を注入 メルトスルー以来の造語が登場 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/02 12:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2号機の再臨界? | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation