• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

【ほぼ仮説は証明?かな】飯館ー南相馬の新田川のタイトルホルダー達^^;

■何気にすごくまじめに書いたエントリーって ほとんどいいねがつかないんですよね(汗) 途中でハッチャケタ方がいいねがつく。 ネタと一緒でそういうものなんでしょうね 2012年11月20日 【黒い粉の元】新田川の劇的汚染について【警告した通り…】 とかまじめに書いてたのにな(苦笑) そこで出て ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 19:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 謎の黒い粉 | 日記
2012年03月19日 イイね!

【ふるさと林道&フライデー】南相馬の黒い粉騒動余談【343万ベクレル】

■フライデーを数年ぶりに覗いた。 コジハルのせいにしておこう(苦笑) と言うのもコメントでは触れていたんですけど 南相馬の黒い粉騒動で343万ベクレルだった粉、が出たということで それがふるさと林道から出たということは確かだ 10文字1万円のブログも触れてらっしゃるようで。 で、調べてみた。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 00:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 謎の黒い粉 | 日記
2012年03月12日 イイね!

南相馬の何よりの問題点と、「ぬまゆのブログ」がない件

■南相馬の問題点は何でしょう? ちょこっと考えてみました。 それは、水系上、飯館村からダムとかの沈殿なしで、 落ち葉が流れてきてしまう事です。 ダムは大事な栄養分を沈降させます。 裏返せばセシウムも防げる、と言う特徴があります。 パナマ運河式にとは言いませんが、 水の有効活用も必要じゃ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/12 02:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 謎の黒い粉 | 日記
2012年03月03日 イイね!

【マクロ問題】南相馬の100万bqは、結局「水系汚染」だったこと【現地の愚行】

■題名は過激ですけど、「愚行」と言う理由は、書いていきますね。 南相馬の100万bq/kg 何かこのブログの呼びかけている危険の 集大成になってしまいました(泣) ■「水系汚染」と言うのは、 カリウム類似であるセシウムが、山の栄養として麓に下りてくることです。 ■霧や雨が落ちるのがそもそも山 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 18:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 謎の黒い粉 | 日記
2012年03月02日 イイね!

飯館の汚染落ち葉が100万bqオーバーの件

■林野庁のプレスリリースを見てびっくりした。 以前から落ち葉に貯まるから回収してくれと入ってましたが、 置いておいたほうがいいのだろうか? 福島には無事にセシウムが定着しつつあるようです。 まあ聞かなかったわけだし、 仕方ないよねー。 取らないほうがいいのかも分らないし。 これ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 20:42:50 | コメント(2) | トラックバック(1) | 謎の黒い粉 | 日記
2012年02月29日 イイね!

【検証】黒い粉の正体は飯館村と南相馬の地形にあるその2【まずは聞いて欲しい】

まずはおさらい、 市議さんの動画 ■新水無川にかかる新小川橋が特定された。 ■動画を見ると分るがえらく風の強い橋である そして水無川と言うよりは・・・ 水無川合流地点の遊水池近くに作られた橋である。 蛇行する事によって流速を落とし 遊水池として洪水を防ぐ。 ■江戸時代からの工夫の土地であ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 01:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 謎の黒い粉 | 日記
2012年02月29日 イイね!

【検証】黒い粉の正体は飯館村と南相馬の地形にあるその1【まずは聞いて欲しい】

■南相馬の怪しい黒い物質、 どうやら発生メカニズムの正体がつかめそうだ。 ちなみにゆーりっくさんのコメントが一番正鵠を射ていたと思う。 ■まずはどのような物か、市議さんの動画があったので 紹介してみようと思う。 1)新小川橋は、水無川に架かる橋 風が相当強い(ポイント) 2)黒い物質はタイ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 00:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 謎の黒い粉 | 日記
2012年02月28日 イイね!

【水源汚染と言う深刻な問題】場外乱闘よりも大事な事【南相馬】

2012年02月27日 【頭隠さずパンツ丸出し?】NHKの謎々な主張「100万ベクレルは珍しくない」?【賢くない】 の続き 案の定、噛付かれました。(苦笑) さすがNHKスケールが違う! 「児玉センセイ、泣くぐらいならホントのこと言って  子供たちを助けて!」 ■こんな事を言っている時 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/28 12:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 謎の黒い粉 | 日記
2012年02月28日 イイね!

南相馬に未来はあるのだろうか・・・【風の谷のナウシカ市だよね・・・】

■この記事は、(どの説だと、誰がどうヤバいのか?という検討の結果、)大局的には、「テロ説(byちょこば)」が一番マシだ、という皮肉。について書いています。 ■ちょっとコメントでも書いたのですが、 真っ先にテロ説を書いたのは、 2012年02月17日 【南相馬の黒い粉】コケであるならコケは除染に ...
続きを読む
Posted at 2012/02/28 02:14:53 | コメント(3) | トラックバック(1) | 謎の黒い粉 | 日記
2012年02月27日 イイね!

【トンデモ仮説】珪藻土の撒き過ぎだったら笑う・・・

■何故そこまで南相馬で濃縮されたのか? 「テロもどき説」を考えてみる 以前珪藻土の実験を田崎教授がしたことを教えてもらったことを思い出した。 能登の珪藻土で農地再生目指す 4社、南相馬に提供へ  能登の珪藻土(けいそうど)が、放射性物質に汚染された東北の農地再生に役立てられる。田崎和江金大名 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 21:01:22 | コメント(0) | トラックバック(1) | 謎の黒い粉 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation